fc2ブログ

キルラキル 第20話 「とおく群衆を離れて」 感想

純潔を纏った闇堕ちした流子を止めようとする鮮血を纏った皐月。
すっかり皐月が主人公と化してますね。

自分の正体を知り傷付いたことで、最早他人の言葉を聞く耳を持たない流子。
カバーズのみならず美木杉たちにも刃を向け、神衣も極制服も着ることなく
自らの体内の生命戦維の力でビルを薙ぎ払い大阪を後にする。
残されたレジスタンスの面々は本能字学園の地下牢に皐月が幽閉されていることを
知り皐月奪還に乗り出す。
単身学園に乗り込んだ流子は、そこで縫と戦っていたのだが…。


 キルラキル 公式サイト

キルラキル公式ガイドブック 神衣万象キルラキル公式ガイドブック 神衣万象
(2014/05/26)
不明

商品詳細を見る

»続きを読む

スポンサーサイト



ANGEL VOICE 第329話 「ラストワンプレー」 感想

このまま終わってほしい気もするし、延長になってもっと試合を
見たい気もするし、複雑な気持ちです。
麻衣からの手紙の内容がまだ分かっていないメンバーもいるし、
やっぱり延長なのかな。

選手権予選決勝、船学戦後半。
立て続けのゴールで3対2と逆転に成功した市蘭!!
焦る船学…。
残り時間は3分を切った!!


ANGEL VOICE 30 (少年チャンピオン・コミックス)ANGEL VOICE 30 (少年チャンピオン・コミックス)
(2013/10/25)
古谷野孝雄

商品詳細を見る

»続きを読む

未確認で進行形 第8話 「妹の悲しみをいやすのは、妹」 感想

紅緒が相変わらずいいキャラしてますね。
真白や白夜からの扱いはアレですが(笑)

「一言でいうと、よくあることだ。ムー的な視点で言えば。」
尻が大きいのは悪いことじゃない。
乳が大きいのも悪いことじゃない。
むしろいい。
それはともかく、真白とこのはの戦いはまだ続く。
ついに迎える屋上決戦。
まったく関係ない紅緒様。
いつも通りと思いきや、突然の急展開があるとかないとか。
やっぱりあるので確認してください。


 未確認で進行形 公式サイト

未確認でキャラソン01「夜ノ森小紅 starring 照井春佳」(TVアニメ「未確認で進行形」キャラクターソング)未確認でキャラソン01「夜ノ森小紅 starring 照井春佳」(TVアニメ「未確認で進行形」キャラクターソング)
(2014/03/19)
夜ノ森小紅(CV:照井春佳)

商品詳細を見る

»続きを読む

リトルバスターズ!EX 第2話 「迷宮の二人」 感想

自爆芸を見せる沙耶が可愛いですね。
EXが特典でしか見れないって勿体ない気が。
TV放送という形でも見たかったですね。

理樹は沙耶のパートナーとなって、学園の地下に隠された迷宮を探索する。
迷宮内はさまざまなトラップが仕掛けられ、死と隣り合わせの危険な場所だった。
だが、理樹は持ち前の強運でなんとかピンチを切り抜けていく。
二人で「闇の執行部」と戦ったり、無邪気に遊んだりするうちに、冷酷で
計算高いと思っていた沙耶の素顔が少しずつ見えてくる。
そして理樹はいつの間にか、彼女のペースに巻き込まれるのが楽しくなって
いることに気付くのだった。


 リトルバスターズ!EX 公式サイト

リトルバスターズ! ~Refrain~2 (EX朱鷺戸沙耶ルート第2話同梱) (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! ~Refrain~2 (EX朱鷺戸沙耶ルート第2話同梱) (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2014/02/26)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズ 第20話 「裏切りのアイラ」 感想

セイ、レイジ、マオの3馬鹿にニルスも加わり4馬鹿に(笑)
ニルスのポンコツ化が早すぎるよ!
遂にアイラの秘密がレイジにバレちゃいましたが、これも皆、ヨセフ会長が悪い!
同じ会長でもマシタ会長はまだ愛嬌がある部分がありますが、こちらはムカつく!

世界大会、決勝トーナメントの戦いは、激しさを増していく。
ベスト4進出をかけ、イタリアの伊達男、リカルド・フェリーニが出陣。
その対戦相手は、チーム【ネメシス】のトップファイターであり、前大会優勝者、
カルロス・カイザーを破った少女、アイラ・ユルキアイネンだ。
予選から無敗神話を続けるアイラのキュベレイパピヨンに、フェリーニの愛機、
ウィングガンダムフェニーチェは、豊富な戦闘経験とスピードを活かして奮戦する。


 ガンダムビルドファイターズ 公式サイト

HGBF 1/144 キュベレイパピヨン (ガンダムビルドファイターズ)HGBF 1/144 キュベレイパピヨン (ガンダムビルドファイターズ)
(2014/02/22)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

劇場版モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵- 感想

亜空の流れ、その果ては何色か?

TVアニメ放送終了後、約1年半。
ようやく劇場版が公開されました!
初日の朝一で見にいったのですが、客の入りは2/3入ってるかどうか。
予想はしていましたが、少なかったのが残念。

購入したグッズはパンフレット、ストラップ、マグカップ、手ぬぐい。
キーホルダーとジャケットは迷いましたが見送り。
でも、買ってもよかったかも。

入場者プレゼントのサイン入りポストカードは、茉莉香&彼方でした!
公開されている5種の中では1番欲しかったデザインのなのでよかったです。

まもなく白凰女学院3年生の加藤茉莉香は、「私掠船免状」を持った
合法の宇宙海賊。
学業、宇宙ヨット部部長、喫茶店ランプ館でのアルバイト、さらに、
宇宙海賊船・弁天丸の船長と、大忙しな日々を送っている。
ある日、豪華客船での海賊営業の仕事を請けた茉莉香は、乗客リストの中に
銀河パス所有者の無限彼方を見つけて……。
そして、少年と海賊の亜空を駆ける冒険が始まる!


↓画像クリックで劇場版モーレツ宇宙海賊 公式サイトへ↓
劇場版モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-

»続きを読む

ログ・ホライズン 第21話 「ふたりでワルツを」 感想

レイネシアの野望が酷い(笑)
ダリエラという今後の鍵を握りそうな重要キャラが登場しましたが、
2期フラグなんですかね。

ザントリーフ半島でのモンスター戦を制圧した冒険者たちをねぎらうため、
エターナルアイスの古宮廷では祝勝の宴が開かれた。
冒険者と大地人の融和を象徴するように、クラスティはレイネシアの手をとり、
セルジアット公はヘンリエッタを誘い、オーケストラにあわせて踊り始める。
マリエールと直継、にゃん太とセララ、次々とダンスのペアが生まれるなか、
シロエが声をかけたのは…。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン7 供贄の黄金 【ドラマCD付特装版】ログ・ホライズン7 供贄の黄金 【ドラマCD付特装版】
(2013/12/20)
橙乃ままれ

商品詳細を見る

»続きを読む

のうりん 第7話 「号泣サラダ」 感想

今回は真面目にいい話でしたね。
オチと次回予告で台無しでしたが(笑)

大豆の成長を心待ちにしている林檎。
ある日大豆の様子を見に畑に行くと、大豆周辺の土に白いモヤモヤの
ようなものを発見する。
それを聞いた耕作は畑に向かうのだが、そこで衝撃的な事実を
目の当たりにする……。


 のうりん 公式サイト

のうりん 5 (GA文庫)のうりん 5 (GA文庫)
(2012/12/17)
白鳥 士郎

商品詳細を見る

»続きを読む

キルラキル 第19話 「たどりついたらいつも雨ふり」 感想

蟇郡、マコにベタ惚れですね(笑)
流子はまた鮮血を否定するのか。
たとえ人間でなかったとしても自分は自分でしょうに。

心臓を引き抜かれても、なお生きている自分に驚く流子。
流子はその身体に生命戦維を組み込まれた、羅暁の実の娘であり、
流子と皐月は姉妹だったのだ。
流子は衝撃の真実に愕然とする。
上空からカバーズに襲われた市民たち、そしてマコまでもがカバーズに
吸収され本能字学園は羅暁と縫、カバーズらの手に渡ってしまう。
大阪では逃げ延びた四天王はじめ生徒たちとヌーディストビーチが共に
レジスタンスとしてカバーズと戦っていた。


 キルラキル 公式サイト

新世界交響楽(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)新世界交響楽(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
(2014/03/05)
さよならポニーテール

商品詳細を見る

»続きを読む

ANGEL VOICE 第328話 「王者の焦り」 感想

天城はいい奴ですよね。
泣いている天城の姿を見てると、このまま終わっていい気がしてきました。

選手権予選決勝、船学戦後半。
百瀬と乾の立て続けのゴールで3対2と逆転に成功した市蘭!!
残り時間は3分を切った!!


ANGEL VOICE 29 (少年チャンピオン・コミックス)ANGEL VOICE 29 (少年チャンピオン・コミックス)
(2013/08/23)
古谷野孝雄

商品詳細を見る

»続きを読む

未確認で進行形 第7話 「それはそれ、これはこれ」 感想

このはが可愛かったですね。
まさか真白たちと同族だったとはビックリです。

生徒会書記、末続このは。
強烈な紅緒信者である。
その友人、大野仁子。
空気の読めない新聞部員である。
真白に嫉妬心を燃やすこのはに調査協力を申し出る仁子。
「こっそり」とか、そんな寝言は寝て言おう。
そしてなんだかこのはの言葉づか(略)
真白とこのはの戦いが今始まる!
俺たちの明日はどっちだ!?
略されたところは確認してください。


 未確認で進行形 公式サイト

未確認で進行形 (4) (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)未確認で進行形 (4) (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)
(2013/12/28)
荒井 チェリー

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 一番くじドラマCD 「私たちが『戦車道』を選んだ理由」 感想

サークルKサンクスで一番くじに挑戦。
結果はC賞とF賞でした。
なのきゅんキャラ&でふぉめかなのパンツァーは、まほ&ティーガーを
選びましたが、全種類ほしいですね。

ドラマCDについてですが、これ、映像化してくれないかなぁ。
これまでのドラマCDの分も含めて1本の作品にしてほしいですよ。

 ガールズ&パンツァー 公式サイト

一番くじ ガールズ&パンツァー 優勝への軌跡です C賞 ドラマCD&ポスター一番くじ ガールズ&パンツァー 優勝への軌跡です C賞 ドラマCD&ポスター
()
バンプレスト

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズ 第19話 「アストレイの刃」 感想

ニルスがキャロラインの尻に敷かれる未来しか見えないですね。
既に敷かれていると言えばそうなんですけど(笑)

セイ、レイジ組の次なる対戦相手は、アーリージーニアスの異名を持つ
若き天才、ニルス・ニールセン。
プラフスキー粒子を応用した武装と技を繰り出す戦国アストレイは、
間違いなく強敵だ。
バトル前夜、そのニルスがセイとレイジを呼び出した。彼はセイたちに言う。
「キミたちに聞きたいことがある。それを教えてくれたら、バトルを棄権してもいい」
と。


 ガンダムビルドファイターズ 公式サイト

半パン魂半パン魂
(2014/02/12)
ヒャダイン

商品詳細を見る

»続きを読む

キン肉マン 第84話 「ピサの斜塔の"因縁"! !」 感想

ガンマンのデザイン、もうちょっと何とかならなかったんですかね。
タカ派の完璧超人始祖という設定はいいのに。
アビスマンのように回を重ねるごとにいい味が出るようになるんでしょうか。

超人墓場の扉を開き、本格的に侵攻を開始した悪魔超人軍!
緩衝材ボディを持つ“完璧・伍式”ペインマンを相手に、苦戦を
強いられるジャンクマン。
しかし、己が信じて鍛えぬいてきた「ジャンククラッシュ」への誇りが、
無敵の緩衝材を刺し貫く!
幸先よく勝利を収めた悪魔超人軍。
次なる戦いの舞台は……!?


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン 31 (ジャンプコミックス)キン肉マン 31 (ジャンプコミックス)
(2013/06/06)
ゆでたまご

商品詳細を見る

»続きを読む

ログ・ホライズン 第20話 「契約」 感想

新魔法を開発しルディを救ったシロエ、凄すぎるわ!
この応用力の高さがシロエの凄いところなんでしょうけど、ここまでとは。

みずからの正体が大地人であることを隠し、五十鈴やトウヤ、ミノリらと
戦闘に臨んだルンデルハウスだが、ダイアウルフを撃退した代償に
致命傷を負う。
大地人であるルンデルハウスは、このままでは命を失い、よみがえることはない…。
ミノリからの悲痛なSOSを受けたシロエは、グリフォンを駆り、
チョウシの町へ急行する。
はたして、ルンデルハウスの消えゆく魂のゆくえは…!?


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン にゃん太班長・幸せのレシピ 1 (B's-LOG COMICS)ログ・ホライズン にゃん太班長・幸せのレシピ 1 (B's-LOG COMICS)
(2013/08/31)
草中

商品詳細を見る

»続きを読む

のうりん 第6話 「萌(めぐみ)の錬金術師」 感想

金上がいいキャラしてましたね。
思っていたよりもまともなキャラでビックリしました。

五人目の四天農・マネー金上の発案で、パッケージに萌イラストを
印刷した卵「もえたま!」を販売することになった耕作たち。
「もえたま!」は爆発的に大ヒット!
さらにマネー金上が次に考えたのはとんでもない商品だった!


 のうりん 公式サイト

のうりん 4 (GA文庫)のうりん 4 (GA文庫)
(2012/08/10)
白鳥 士郎

商品詳細を見る

»続きを読む

キルラキル 第18話 「夜へ急ぐ人」 感想

羅暁の強さ、圧倒的ですね。
しかしその年でセーラー服は無理がありすぎる(笑)
流子の出生の秘密も明かされましたし、次回が楽しみですね。

すべては羅暁に裏切りを気取られないための芝居、本能字学園は羅暁並びに
生命戦維との戦闘に備え築かれた戦闘部隊だと明かす皐月。
幼い頃に死んだ父の志を継ぎ、羅暁の計画を阻止するために長きに渡り
画策してきたのだ。
原初生命戦維の活動も停止させ、その場を治めるかに見えた皐月だが、
羅暁は人間を越えた不死身の肉体を手に入れていた…。


 キルラキル 公式サイト

キルラキル 湯のみキルラキル 湯のみ
()
キルラキル

商品詳細を見る

»続きを読む

ANGEL VOICE 第327話 「何が何でも」 感想

何だか船学が追い付きそうな雰囲気になってますね。
そういう予感はしますが、できれば何とか逃げ切ってほしいですね。

選手権予選決勝、船学戦後半。
33分に主将・百瀬のゴールで2対2の同点に追いついた市蘭は、立て続けに
乾のゴールで逆転に成功!!
残り5分!!


ANGEL VOICE 28 (少年チャンピオン・コミックス)ANGEL VOICE 28 (少年チャンピオン・コミックス)
(2013/08/23)
古谷野孝雄

商品詳細を見る

»続きを読む

未確認で進行形 第6話 「そうだ、小姑でうめよう」 感想

安定して面白いですね。
紅緒のぶれない変態っぷりは、もはや流石としか(笑)
そして驚異のネッシー率、次回予告の真白の気持ちもわかるわ(笑)

チョコレートを前に小紅が悩む。
白夜が悩む。
真白も悩む。
まゆらは笑う、「バレンタインっていろんな人間ドラマがあって面白いよね」。
そう、2月といえばバレンタインデー。
ネッシー。モンゴリアン・デスワーム。
雪男。ネッシー。ネッシー。ネッシー。
さて問題です、このお話でいったい何回「ネッシー」と言うでしょう。
よく聞いて確認してください。


 未確認で進行形 公式サイト

未確認で進行形 (3) (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)未確認で進行形 (3) (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)
(2012/11/22)
荒井 チェリー

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズ 第18話 「ブラッド・ハウンド」 感想

ジムスナイパーK9が格好良かったですね。
レナート兄弟の戦い方も良かったです。
ここで退場するのは勿体ないですよ。

タイ代表のルワン・ダラーラ、破れる!
セイたちと死闘を繰り広げたルワンを倒したのは、今大会のダークホース、
アルゼンチン代表のレナート兄弟だ。
しかも、武器を使わずに相手のガンプラを破壊するという、まるで手品のような
勝ち方――そう、彼らは、決勝トーナメントまで、その力を温存していたのだ。
そんなレナート兄弟と2回戦で対戦するのは、メイジン・カワグチ。
カワグチは、正攻法で戦いを押し進めていくが、レナート兄弟の巧みな戦術に
よって苦境に立たされていく。
レナート兄弟は言う。
「俺たちはガンプラバトルではなく、戦争をやっている」。
ただ相手を破壊することだけを求める敵に、メイジンの『ガンプラ愛』は
通用するのか!?


 ガンダムビルドファイターズ 公式サイト

HGBF 1/144 ジム・スナイパーK9 (ガンダムビルドファイターズ)HGBF 1/144 ジム・スナイパーK9 (ガンダムビルドファイターズ)
(2014/02/15)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- 感想

公開初日に見に行ったのですが、あいにくの悪天候の影響もあったのか
入りは今一つな感じでしたね。
まさか雪が積もるとは思いもしませんでしたよ。
2013年秋公開予定からかなり延期となっていましたが、延期も納得の
充実したかなり面白い内容になっていました。

ヒーローに復帰したワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・
ブルックスJr.。
二人は2部リーグのヒーローとして相変わらず言い合いながらも、街の事件の
解決に取り組んでいた。
そんな中バーナビーは、スカイハイ、ブルーローズ、ドラゴンキッド、
ファイヤーエンブレム、折り紙サイクロン、ロックバイソンたちHERO TVで
活躍する1部リーグのメンバーを見て、1部リーグに復帰したいとこぼす。
バーナビーを諭しつつ複雑な思いを抱く虎徹。
一方、ワイルドタイガーとバーナビーの所属するアポロンメディアは
新たにカリスマ実業家のマーク・シュナイダーを新オーナーに迎え
会社の立て直しを図っていた。
その一環として、シュナイダーはバーナビーの1部リーグ復帰を決める。
だがバーナビーの相棒はワイルドタイガーではなく新ヒーロー、
ゴールデンライアン(ライアン・ゴールドスミス)だった。
時を同じくしてシュテンビルトでは奇妙な事件が連続する。
伝説の女神がシュテンビルトに下した天罰を思わせるその事件は、
街の滅亡を暗示するのか……。
その事件の影にうごめく三人のNEXT。
事件の真の目的とは何か。
女神伝説を祝うジャスティスデーが迫る中、謎に翻弄されるヒーローたちに
さらなる危機が襲い掛かる!!。


↓画像クリックで劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- 公式サイトへ↓
劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

»続きを読む

ログ・ホライズン 第19話 「あの背中を追いかけて」 感想

ルディの姿がポップやジェロニモと重なりました。
この絶望的な状況をどう打破するのか。
来週が待ちきれないですね。

海から、陸から、モンスターたちの襲撃を受けるザントリーフ半島各地で、
冒険者たちの防御戦は続いていた。
内陸部では、クラスティたちがゴブリンの中枢部隊を急襲。
一方、海辺のチョウシの町では、新人プレーヤーも奮闘を続けていた。
雨中の乱戦となるなか、トウヤに襲いかかったのは巨大なダイアウルフ。
トウヤ、絶体絶命…。
そこに飛び込んできたのはルンデルハウスだった。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン クリアファイルログ・ホライズン クリアファイル
()
ムービック

商品詳細を見る

»続きを読む

のうりん 第5話 「五人の四天農」 感想

今回はホモホモしい話でしたね。
先週のいい話は何だったのか(笑)

学校内で作っている味噌をもらいにB組・生物工学科に向かった
耕作・継・林檎の前に現れたのはB組の学級委員・鈴木燈、
またの名を…バイオ鈴木!
味噌と引き換えに耕作と継は新製品の試験を頼まれるのだった。


 のうりん 公式サイト

のうりん 3 (GA文庫)のうりん 3 (GA文庫)
(2012/03/16)
白鳥 士郎

商品詳細を見る

»続きを読む

キルラキル 第17話 「何故にお前は」 感想

ついに皐月が行動を起こしました!
予想はしていましたが羅暁に反逆した皐月。
まるで主人公のようですよ。

本能字学園では、三都制圧により完遂された全国学園支配を祝し、
学園理事長である羅暁を迎えての式典『大文化体育祭』の開催が
発表されていた。
そこで皐月と羅暁を一気に叩こうと考えた流子たちは会場に
もぐり込もうとするのだが…。


 キルラキル 公式サイト

キルラキル 纏流子 神衣鮮血ver. (1/8スケール PVC製塗装済完成品)キルラキル 纏流子 神衣鮮血ver. (1/8スケール PVC製塗装済完成品)
(2014/06/30)
ファット・カンパニー

商品詳細を見る

»続きを読む

ANGEL VOICE 第326話 「心の底から」 感想

乾が格好良すぎ!
麻衣から乾への手紙は泣かされましたよ。

高校サッカー選手権千葉県予選決勝、船学戦後半。
1対2と1点を追う市蘭が、後半33分に主将・百瀬のゴールで
ついに追いついた!!
残り時間は7分…。
守る船学に対し、市蘭は攻め続ける!!


ANGEL VOICE 27 (少年チャンピオン・コミックス)ANGEL VOICE 27 (少年チャンピオン・コミックス)
(2013/08/23)
古谷野孝雄

商品詳細を見る

»続きを読む

未確認で進行形 第5話 「これが経産婦だと」 感想

紅緒はホント、ブレないですね(笑)
白雪によっていろいろと明かされましたが、異種族でも子供はできるのかな?

和装の美女がやってきた。
どう見ても若すぎるが、真白の母・白雪らしい。
緊張する小紅。
身構える真白。
白雪の若さを前に苦悩する紅緒だが、結論的には「かなりアリ」。
そんな中、白雪の口から驚くべき話がとび出す。
混乱する小紅。
果たして語られた内容は真実なのかどうか。
言葉だけでは伝わらなさそうなので、その目で確認してください。


 未確認で進行形 公式サイト

未確認で進行形 (2) (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)未確認で進行形 (2) (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)
(2011/10/22)
荒井チェリー

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズ 第17話 「心の形」 感想

ぐりぐり動くガンダムXの姿が見れたのはX好きとして嬉しかったです。
X魔王の魔王剣はプレバンになっちゃうんですかね。

世界大会の決勝トーナメントが始まった。
セイとレイジの第1回戦の相手は、なんとヤサカ・マオ。
東京で出会い、世界大会で戦おうと誓い合った約束が、ついに果たされることと
なった。
しかし、マオは、フェリーニと互角以上の戦いをしたスタービルドストライクに
脅威を感じていた。
飛躍的に進歩しているセイの製作能力と、レイジの操縦技術。
このままでは負ける。
どうしても勝ちたい……思い詰めたマオは、ガンプラ心形流造形術の珍庵師匠の
元へ向かい、新たな奥義を授けて欲しいと願い出る。
そしてバトル当日、ボロボロになったマオが、セイとレイジの前に現れた。
スタービルドストライクとガンダムX魔王による死闘が、今、始まるーー!


 ガンダムビルドファイターズ 公式サイト

ガンダムビルドファイターズ 4 [DVD]ガンダムビルドファイターズ 4 [DVD]
(2014/03/26)
小松未可子、國立幸 他

商品詳細を見る

»続きを読む

キン肉マン 第83話 「エアバッグの"攻略法"! !」 感想

ジャンクマンもペインマンも格好良かったですね。
アトランティスの試合に続き、またもロビンとの戦いをリスペクトしていたのも
よかったですよ。
これで来週がお休みでなければ、もっとよかったんですけどね。

超人墓場の扉を開き、本格的に侵攻を開始した悪魔超人軍!
“完璧超人始祖”一人一殺を誓う悪魔六騎士たちの前に、
“完璧・伍式”ペインマンが立ちはだかる!
全ての衝撃を吸収する緩衝材ボディの前に、追いつめられた
ジャンクマン。
しかし「ジャンククラッシュ」の空打ちで引き起こした熱で、
緩衝材内の空気を膨張させることに成功。
渾身のオーバーヒートジャンククラッシュで、ついに緩衝材ボディに
傷をつけた――!!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン 30 (ジャンプコミックス)キン肉マン 30 (ジャンプコミックス)
(2013/06/06)
ゆでたまご

商品詳細を見る

»続きを読む

ログ・ホライズン 第18話 「遠征軍」 感想

レイネシアを着替えさせるまでの計算された行動、シロエが黒すぎる!
シロエといいクラスティといい、この世界のメガネは怖すぎますね(笑)

「アキバの街へ赴き、みずから冒険者たちにゴブリン討伐を懇願する」と
宣言したコーウェン家の姫君・レイネシアが、アキバの街へやってきた!
正真正銘の「お姫さま」の登場に、三日月同盟のメンバーたちは興奮を隠せない。
さらに、シロエがレイネシアのためにあつらえたのは特注の戦場コスチューム。
集結したアキバの冒険者たちを前に、戦場の女神のような姿のレイネシアの
演説が始まった。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン 2 [Blu-ray]ログ・ホライズン 2 [Blu-ray]
(2014/02/26)
寺島拓篤、前野智昭 他

商品詳細を見る

»続きを読む

のうりん 第4話 「君が見せた笑顔」 感想

林檎と死んだ土を絡めたエピソードは良かったですね。
ギャグもいいけど、こういう真面目な話も見たかったのでよかったです。

ある日、大切に育てていた畑を何者かに荒らされる事案が発生!
目撃証言から犯人を割り出したところ、どうやら猿が侵入していることが
わかった。
耕作たちはあの手この手で猿対策を講じようとするのだが……。


 のうりん 公式サイト

のうりん 2 (GA文庫)のうりん 2 (GA文庫)
(2011/11/16)
白鳥 士郎

商品詳細を見る

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード