fc2ブログ

2013年アニメアウォーズ!

おちゃつのちょっとマイルドなBlog』のおちゃつさんからお誘いを受け、
企画、「2013年アニメアウォーズ!」に昨年に続き参加せていただきます!

以下、項目です。

~2013年アニメアウォーズ~
・最優秀作品 
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします) 
・ED部門 (同上)

»続きを読む

スポンサーサイト



リトルバスターズ!~Refrain~ 第13話(最終回) 「リトルバスターズ」 感想

最終回はどうなるかと思っていましたが、よかったですよ。
ハッピーエンドで終わってくれたことにも満足です。

深く、どこまでも深く――。
理樹の意識は暗い闇へと沈んでいった。
壮絶な事態が進行する中で、理樹は何もすることができない無力感に苛まれた。
―なぜこんなことになってしまったのだろう―理樹は自問自答し、自分の弱さを
乗り越えるために現実に抗うことを決意する。
「この世界の秘密」の真意、願いに応えるために、未来を笑顔に変えるために──。


 リトルバスターズ!~Refrain~ 公式サイト

リトルバスターズ! ~Refrain~1 (初回生産限定版) (BDゲーム「西園美魚密室殺人事件?」付き) [Blu-ray]リトルバスターズ! ~Refrain~1 (初回生産限定版) (BDゲーム「西園美魚密室殺人事件?」付き) [Blu-ray]
(2014/01/29)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ログ・ホライズン 第13話 「盾と自由」 感想

クラスティとレイネシアのコンビがいいですね。
レイネシア、いいキャラしてますよ。

「自由都市同盟イースタル」から宮廷へと招かれたシロエ、クラスティ、ミチタカ。
大地人貴族たちは、さまざまな会合に3人を巻き込み、アキバの街や円卓会議について、
探りを入れているようだった。
そんななか、理知的で堂々たるふるまいを見せていたクラスティが目をつけたのは、
コーウェン公爵家の令嬢レイネシア。
清楚ではかなげ、でもちょっと気だるそうな姫君にグイグイと迫っていって…!?


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン 西風の旅団(1) (ドラゴンコミックスエイジ)ログ・ホライズン 西風の旅団(1) (ドラゴンコミックスエイジ)
(2013/03/14)
橙乃 ままれ、こゆき 他

商品詳細を見る

»続きを読む

革命機ヴァルヴレイヴ 第24話(最終回) 「未来への革命」 感想

この作品らしい終わり方でしたね。
1期含め、もう少し何とかできなかったんですかね。
実にもったいない。

エルエルフの手によって、ドルシア総統が不死のマギウスだったことが明かされる。
だが101人評議会は瞬時に情報を統制、ハルトたちは敵の強大さを痛感する。
残る希望はヴァルヴレイヴのみ。
しかしハルトは、ヴァルヴレイヴⅡを基軸としたカインの新型機に、圧倒的な力で
ねじ伏せられる。
孤立無援、絶対絶命の危機の中、エルエルフはハルトに、最後の賭けともいえる作戦を
伝えるのだった……。


 革命機ヴァルヴレイヴ 公式サイト


革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 1(完全生産限定版) [Blu-ray]革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2013/12/25)
逢坂良太、木村良平 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ANGEL VOICE 第321話 「古川鷹山」 感想

シリアスな雰囲気の中、古川の父親で笑いを取りに来るとは(笑)
今回の引き、続きが早く読みたいですよ!

選手権予選決勝後半19分。
0対2と窮地に陥っていた市蘭が、成田のヘッドでついに1点を返した!!


ANGEL VOICE 22 (少年チャンピオン・コミックス)ANGEL VOICE 22 (少年チャンピオン・コミックス)
(2013/08/23)
古谷野孝雄

商品詳細を見る

»続きを読む

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第12話(最終回) 「航路を拓く力」 感想

最後は綺麗にまとめましたね。
イオナとコンゴウの対決、形は違えど艦隊船には違いないか(笑)
この作品は放送前の期待値をはるかに上回る作品でしたね。
こんなに面白くなるとは思っていませんでしたよ。

401の行く手を塞いだ霧のアメリカ太平洋方面艦隊を一撃で吹き飛ばしたのは、
マヤを失い、感情を暴走させたコンゴウだった。
かつてマヤだったものを取り込み、麾下の軽巡洋艦たちを取り込んだコンゴウは、
自らも危ういほどの巨大なエネルギーを抱え401に襲いかかる。
「私が・・・行く。」
荒ぶるコンゴウに向かい、イオナはメンタルモデルの身ひとつで飛び込んでいく。


 蒼き鋼のアルペジオ 公式サイト

TVアニメーション『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』第6巻 [Blu-ray]TVアニメーション『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』第6巻 [Blu-ray]
(2014/06/06)
興津和幸、渕上舞 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズ 第12話 「ディスチャージ」 感想

仲間たちと協力してメガサイズ・ザクに立ち向かうというのは
熱くてよかったですね。
マオやフェリーニは乗り換えは無いのかな。

世界大会第2ピリオド、全選手参加による勝ち抜き戦「バトルロワイヤル」。
その戦闘の最中、出場選手のものではない巨大ガンプラが突如として出現、
戦闘に乱入してきた。
その圧倒的なまでの火力に、為す術がない他のガンプラたち。
大会に関係ないガンプラならばと、戦いを避ける選手たちだったが、
その流れに逆らうレイジが、敢然と巨大ガンプラに戦いを挑む。
無謀とも思える彼の戦う気持ちを、セイの機体が支える。
彼の作ったガンプラ、スタービルドストライクが!


 ガンダムビルドファイターズ 公式サイト

Imagination>RealityImagination>Reality
(2013/12/04)
AiRI

商品詳細を見る

»続きを読む

世界でいちばん強くなりたい! 第12話(最終回) 「世界へ!」 感想

最終回だからかさくらとエレナの試合は作画も演出も良かったですね。
最初からこの試合のように魅せてくれたらもっと面白かったのに。
もっとエロ路線推しでなくスポコン推しでやってほしかったですね。

 世界でいちばん強くなりたい! 公式サイト

世界でいちばん強くなりたい! 第2巻 (期間限定特典)【イベントチケット 優先販売申込券付き】【Blu-ray】世界でいちばん強くなりたい! 第2巻 (期間限定特典)【イベントチケット 優先販売申込券付き】【Blu-ray】
(2014/01/11)
竹達彩奈、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

»続きを読む

リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話 「お願いごとひとつ」 感想

鈴と小毬とのやり取りが良かったですね。
各ヒロインからの遺言(?)の演出も。
最終回である来週でどうなるのか気になりますよ。

「世界の秘密」を知った理樹は、鈴の手を引いてひたすら走った。
もう後戻りはできない。
仲間たちのことを思うと、理樹の心は張り裂けそうだった。
……気が付くと、二人の前には絶望の光景が広がっていた。
理樹は痛む身体を引きずって立ち上がろうとする。
何とかしなければと思っても、どうすることもできない。
もう全ては遅いのだろうか……? 
極限状態の中で、鈴の脳裏に浮かぶのは恭介たちとの思い出。
そして、夕焼けの中で小毬と交わした約束だった。


 リトルバスターズ!~Refrain~ 公式サイト

君とのなくしもの / 涙色の翼君とのなくしもの / 涙色の翼
(2013/11/06)
北沢綾香

商品詳細を見る

»続きを読む

ログ・ホライズン 第12話 「ラグランダの杜(もり)」 感想

ルディはいいキャラしてますね。
ミノリは色々と大変だ(笑)

新人強化合宿で、ザントリーフ半島を旅する年少プレーヤーたち。
ミノリとトウヤ、セララは吟遊詩人・五十鈴と妖術師・ルンデルハウスと
チームを組むことになった。
彼らが向かったのは、スケルトンが待ち受ける「ラグランダの杜」。
おっかなびっくりのセララに、負けず嫌いのトウヤ、プライドの高い
ルンデルハウス…。
初めてのパーティー戦で、この5人組は息を合わせて戦うことができるのか…。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン 1 [Blu-ray]ログ・ホライズン 1 [Blu-ray]
(2014/01/29)
寺島拓篤、前野智昭 他

商品詳細を見る

»続きを読む

キルラキル 第12話 「悲しみにつばをかけろ」 感想

マコはやっぱり強かった!
いろんな意味で。

半年前、針目縫が流子の父、纏博士を襲った理由。
それは生命戦維に対抗出来る武器、断ち斬りバサミの回収だった。
一身を彼自身の発明品であるハサミで仕留めたが、引き換えに片目を潰されていた。
断ち斬りバサミの半分を奪い逃げる縫の後ろ姿を、流子は目撃していたのだ。
縫の言動に怒りを覚える流子の攻撃は激しさを増す。
鮮血と流子を挑発する縫。
理性のたがが外れ力の加減も分別を失い暴走状態に陥る流子と鮮血は本能字学園を
破壊していく……!


 キルラキル 公式サイト

キルラキル ラバーストラップコレクション BOXキルラキル ラバーストラップコレクション BOX
()
不明

商品詳細を見る

»続きを読む

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第11話 「姉妹」 感想

とりあえずタカオのコアが無事でよかったです。
イオナがタカオと融合したのに対し、コンゴウはマヤと。
デススターにクラスチェンジって、変化しすぎです(笑)

タカオの献身により復活、装いも改めた401はアメリカを目指し、
400・402がそれを追う。
ハワイ沖で向かい合う姉妹たち。新しい艦体を得、5人のメンタルモデルを載せ、
群像たち人間の戦略も併せ持つ401は、姉妹艦2隻を圧倒する。
「私はあなたたちを沈めたくない」。イオナの言葉は空しく波間を漂う。
一方、400と402に艦隊旗艦を解任され、拘束されていたコンゴウは・・・。


 蒼き鋼のアルペジオ 公式サイト

TVアニメーション『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』第5巻 [Blu-ray]TVアニメーション『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』第5巻 [Blu-ray]
(2014/05/02)
興津和幸、渕上舞 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズ 第11話 「ロワイヤル」 感想

フェリーニ被害者の会に吹きました(笑)
ガンプラバトルの面白さはもちろん、各キャラの描写についても面白いですね。

世界大会初日の最終戦に登場したのは、主催者特別枠で大会に出場している、
PPSEワークスチームーーファイターの名は、メイジン・カワグチ。
セイたちにとって強力なライバルが、また一人出現したことは確かだった。
大会は第2ピリオドを迎え、全選手参加による勝ち抜き戦「バトルロワイヤル」
が始まる。
超巨大ジオラマで繰り広げられる、80機以上のガンプラによる激しい戦い。
マオやフェリーニと協力し、戦いを生き残ろうとするセイとレイジの前に、
巨大な影が忍び寄る……!


 ガンダムビルドファイターズ 公式サイト

ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [マスターグレード版] <初回限定生産>ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [マスターグレード版] <初回限定生産>
(2014/03/26)
小松未可子、國立幸 他

商品詳細を見る

»続きを読む

キン肉マン 第79話 「進軍!悪魔六騎士! !」 感想

サブタイでもうワクワクしますね。
今回が今年最後の更新ですか。
年末進行とはいえ、せめて来週までは更新してほしかったなぁ。

“完璧超人始祖”抹殺のため、超人墓場に侵攻を開始した悪魔将軍。
“完璧・参式”ミラージュマンに続いて“完璧・肆式”アビスマンを打ち破った
悪魔将軍は、“禁断の石臼”を逆回転させ始める。
すると、完璧超人と墓守鬼以外は入れないはずの禁断の城門が開き……
悪魔六騎士も超人墓場への侵入準備が整った!!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン 27 (ジャンプコミックス)キン肉マン 27 (ジャンプコミックス)
(2013/06/06)
ゆでたまご

商品詳細を見る

»続きを読む

リトルバスターズ!~Refrain~ 第11話 「世界の終わり」 感想

緑川さんの熱演が素晴らしかったですね!
流石は声優、声のプロ!
真人と謙吾との別れのシーンも素晴らしかったです。

恭介を仲間に入れ、元通りのリトルバスターズを取り戻した理樹は、
喜びでいっぱいだった。
早速、仲間たちみんなで野球をしようと張り切っている。
周囲はなぜか奇妙に静かで、はしゃぐ理樹を恭介は切なく見つめていた。
野球をしながら、恭介は仲間たちとの思い出を振り返っていた。
そしてついに恭介から理樹へ、この世界の秘密が語られる。
――終わりの時が、もうすぐそこまで来ていた。


 リトルバスターズ!~Refrain~ 公式サイト

ラジオCD「リトルバスターズ! R Vol.5」ラジオCD「リトルバスターズ! R Vol.5」
(2014/01/29)
たみやすともえ、緑川光 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ログ・ホライズン 第11話 「イースタルからの招待状」 感想

ミノリのシロエさんメモの表紙イラストは、黒歴史行きになるんですかね(笑)

「円卓会議」の結成をいち早く察知した「自由都市同盟イースタル」の
大地人貴族たちは、アキバの街へと使者を送り、シロエやクラスティたちを
領主会議へと招待した。
魔法の氷に覆われた宮廷で、貴族たちは何をもくろんでいるのか…。
同じころ、ミノリやトウヤたち年少プレーヤーは戦闘力強化の合宿のため、
海へと向かう。
日ごろのストレスを抱えるマリエールも、引率の立場を忘れ(?)、
潮騒に心を躍らせるのだった。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン7 供贄の黄金ログ・ホライズン7 供贄の黄金
(2013/12/20)
橙乃ままれ

商品詳細を見る

»続きを読む

キルラキル 第11話 「可愛い女と呼ばないで」 感想

ついに片太刀鋏の片割れを持った相手が登場!
針目が言っていることが本当か嘘かは分かりませんが、次回が気になる
引きでしたね。

蛇崩と戦う流子、鮮血を飛行形態に変形させたことでなんとか優勢に転じる。
しかし『アンコール』と称して復活する蛇崩。
生命戦維に響く演奏で流子ではなく鮮血を直接攻撃する。
しかし流子は受けた演奏を蛇崩に返し逆転勝利する。
ついに最後の四天王、運動部委員長・猿投山との戦いを迎えようとした。
ところがそこに、片目に眼帯、ゴスロリ服に身を包んだその女、針目縫が現れる。


 キルラキル 公式サイト

キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2014/01/08)
小清水亜美、柚木涼香 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ANGEL VOICE 第320話 「八津野並」 感想

土岐監督、どれだけ先を見てるんですか!
尾上の勘違いには笑ってしまいました(笑)

選手権予選決勝後半、1点を追いかける市蘭が、逆に追加点を許す。
さらに船学に守りを固められた市蘭だが、ついに決定機が!?


ANGEL VOICE 21 (少年チャンピオン・コミックス)ANGEL VOICE 21 (少年チャンピオン・コミックス)
(2013/08/23)
古谷野孝雄

商品詳細を見る

»続きを読む

今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?22

今回も『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』のピッコロさん主催の企画、
今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?22」に参加しました。
今回評価する作品は以下の11作品です。

 進撃の巨人
 宇宙戦艦ヤマト2199
 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
 とある科学の超電磁砲S
 リコーダーとランドセル ミ☆
 たまゆら~もあぐれっしぶ~
 戦姫絶唱シンフォギアG
 ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION
 きんいろモザイク
 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
 超速変形ジャイロゼッター

<評価項目について>
ストーリー
キャラクター性

演出
音楽
総合的な評価

ストーリー:脚本、設定も含めて、破綻がないか。
     :テーマ性を貫けていたか。
     :そしてオチがしっかりしていたか等。
キャラクター性:キャラクターの魅力。
       :キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。
画:キャラクターデザインに忠実か。
 :作画の破綻、崩壊がないか。
 :よく動いてるか等。
演出:声優の演技。
  :盛り上がりを作れているか。
  :BGMや挿入歌が効果的に使われているか。
  :カメラワークや構図の工夫。
  :各話の引き等。
音楽:OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。
  :BGMや挿入歌の評価等。
総合的な評価:この作品を面白いと思ったか、また満足度。
      :他人に薦められる作品か等。

<評価項目は各5点満点>
それぞれの評価項目は各5点満点。
 5点:とても良い
 4点:良い
 3点:普通(及第点)
 2点:惜しい。何かが足りないレベル
 1点:悪い
 0:かなり悪い

評価は次ページより。

»続きを読む

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第10話 「その身を捧ぐ」 感想

今回はOPもEDも無しで内容を充実してきましたね。
タカオはマジでいい女!
マヤの衝撃の事実!
コンゴウの不憫さ。
残り2話、どういう結末を迎えるのか先の展開が楽しみですよ。

コンゴウの手を逃れ、タカオたちとの合流を目指すイ401を急襲した
2発の侵食魚雷。
イオナの姉妹、イ400とイ402からの攻撃であった。
魚雷に仕込まれた特殊プログラムにより、船体の被害を回復できずに
沈みゆく401。
ヒュウガたちの捜索も空しく、2人きりの艦内で、弱っていく群像を見た
イオナは・・・。
ようやく401の救難信号を掴まえたタカオが目にしたものは・・・!!


 蒼き鋼のアルペジオ 公式サイト

1/700 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-シリーズNo.08重巡洋艦タカオ 蒼き鋼Ver.1/700 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-シリーズNo.08重巡洋艦タカオ 蒼き鋼Ver.
(2014/06/29)
青島文化教材社

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズ 第10話 「開幕!世界大会」 感想

アイラがまさかの腹ペコキャラ!
予想外すぎるわ!
素のアイラは可愛かったですね。
そしてその正体がバレバレなメイジン・カワグチ(笑)
そりゃグラサン付けただけですし、見抜かれますよね。

ガンプラバトル選手権、世界大会が開幕。
世界中の代表者たちが、続々と聖地静岡へと乗り込んでくる。
開催日前日に行われたレセプションパーティーをボイコットし、美味いもの巡りを
するべく街に向かったレイジは、そこで謎の少女と運命的な出会いを果たす。
大会初日となり、世界の実力者たちが順当に勝ち名乗りを上げていく中、前世界大会
優勝者を予選で破りフィンランド代表となったアイラ・ユルキアイネンが登場、
その圧倒的な強さを世界に見せつけた。
そして、セイとレイジのバトルが始まる。
世界選手権用に作った新型『スタービルドストライク』、画期的なシステムを搭載した
ガンプラが、ついに世界へと羽ばたく!


 ガンダムビルドファイターズ 公式サイト

ガンダムビルドファイターズ 1 [DVD]ガンダムビルドファイターズ 1 [DVD]
(2013/12/25)
小松未可子、國立幸 他

商品詳細を見る

»続きを読む

キン肉マン 第78話 「"禁断の石臼"の秘密! !」 感想

超人閻魔 = 武道だとは予想外の展開でした。
だとすると超人閻魔がオメガマンに依頼していた件の意味合いについても
考えさせられますね。

超人墓場に侵攻を開始した悪魔将軍!
彼の真の目的は、自分と弟を除いた“完璧超人始祖”全員の抹殺だった! 
“必殺技”アビスガーディアンで、背後からの攻撃を完璧に防ぐアビスマンに
苦戦を強いられる悪魔将軍。
だが、悪魔将軍はその技の特性を逆手に取り、真正面からの攻撃で、
アビスマンの背中をキャンバスに叩き付ける。
見事アビスガーディアンを打ち破った悪魔将軍は、地獄の九所封じで
勝負を決めにいく――。


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン 26 (ジャンプコミックス)キン肉マン 26 (ジャンプコミックス)
(2013/06/06)
ゆでたまご

商品詳細を見る

»続きを読む

リトルバスターズ!~Refrain~ 第10話 「そして俺は繰り返す」 感想

今回は恭介視点により種明かし回。
演出が上手かったですね。
来週はさらにヤバいことになりそう。

ついに四人になった仲間。
揺るぎない自信を持った理樹は、部屋に閉じこもった恭介を迎えに行く。
幼い頃、理樹は恭介に手を差し伸べられ、救われた。
今度は理樹が恭介に同じことをしようとしているのだ。
一方、恭介は深い闇の中でこれまでのことを思い出していた。
5月13日、学園に戻ってきた時のこと。
野球チームを作った時のこと。
理樹が女の子たちを救ってきたこと。
恭介はその時、どんな考えで行動していたのか――。


 リトルバスターズ!~Refrain~ 公式サイト

Boys be smile / 目覚めた朝にはきみが隣にBoys be smile / 目覚めた朝にはきみが隣に
(2013/10/23)
鈴湯

商品詳細を見る

»続きを読む

ログ・ホライズン 第10話 「その手につかみとれ」 感想

2つの作戦を同時進行させ成功に導いたシロエ、凄いですね。
そんなシロエがカレーに目を輝かせるギャップ(笑)
カレーは偉大ですね。

アキバを代表する10人のギルドマスターを前に、シロエは街の活性化と
治安維持の必要性を説く。
その冷静かつ有無を言わせぬ口調に、ひとりまたひとりと賛意を示す有力者たち。
こうして、アキバの街に自治組織「円卓会議」が発足した。
そんな一仕事を終え、シロエたちギルド「記録の地平線」は、和気あいあいと
引っ越しの日を迎える。
その晩、引っ越し祝いににゃん太からは特製のカレーがふるまわれ…。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン6 夜明けの迷い子ログ・ホライズン6 夜明けの迷い子
(2013/03/30)
橙乃 ままれ

商品詳細を見る

»続きを読む

キルラキル 第10話 「あなたを・もっと・知りたくて」 感想

四天王戦は1人1話を使うのかと思いきや犬牟田戦はアッサリと決着。
3人目の蛇崩戦までいくとは思いませんでした。
鮮血のギミックは色々と凄いですね。

二人目の四天王は情報戦略部委員長・犬牟田宝火。
最小限の戦闘で流子と鮮血の動きを分析する犬牟田。
その極制服の力は光学迷彩によるステルス機能だった。
しかし流子は競技場の端から全面へ向かって鮮血を変形し犬牟田をあぶり出すが、
不利となるや否や犬牟田はあっさり棄権。
文化部委員長・蛇崩乃音の出番となる。
マーチングバンドを引き連れた派手で華やかな蛇崩の攻撃に手も足も出ない流子。
そんな中、美木杉は「最悪の事態」が起きることを懸念していた。


 キルラキル 公式サイト

キルラキル (1) (カドカワコミックス・エース)キルラキル (1) (カドカワコミックス・エース)
(2013/12/02)
あきづき りょう

商品詳細を見る

»続きを読む

ANGEL VOICE 第319話 「安定する前に!!」 感想

今回はセンターカラー!
カラーページは麻衣、35巻のカバーと同じですね。
この笑顔がもう見れないのは悲しいですよ。

選手権予選決勝後半、1点を追いかける市蘭が、逆に追加点を
許してしまう…。
さらに船学に守りを固められ…!?


ANGEL VOICE 35 (少年チャンピオン・コミックス)ANGEL VOICE 35 (少年チャンピオン・コミックス)
(2013/12/06)
古谷野 孝雄

商品詳細を見る

»続きを読む

リトルバスターズ! 番外編 「世界の斉藤は俺が守る!」 感想

リフレインがシリアスな状態が続いているので息抜きに
1期BD/DVD全巻購入特典のスペシャルエピソードBDを視聴。
こういうバカ話が懐かしいですね。
本編も面白かったですが、EDが一番笑ったかも。
サービスシーンが多かったのもスペシャルエピソードBDらしかったですね。

 リトルバスターズ! 公式サイト

リトルバスターズ! 8 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 8 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
(2013/07/31)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る

»続きを読む

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第9話 「決死の脱出行」 感想

戦闘シーン、迫力があって良かったですね。
意固地になっているコンゴウの隙を突いて脱出成功かと思ったら、
一難去ってまた一難。
次回が気になる引きでしたね。

硫黄島に降り注ぐ、ミサイルの雨。
コンゴウ率いる霧の東洋方面艦隊による猛攻を、メンタルモデルたちが
力を合わせて凌ぐ。
ヒュウガはイオナへの愛のため。
ハルナ、キリシマは蒔絵を守るため。
そしてタカオもまた、群像への愛を覚え、イ401を逃がすため、闘いに参じる。
メンタルモデルたちの協力を得て401は包囲網を突破するが、追いすがる
コンゴウの手が401に伸びる!


 蒼き鋼のアルペジオ 公式サイト

ラジオCD「蒼きラジオのアルペジオ」 Vol.2ラジオCD「蒼きラジオのアルペジオ」 Vol.2
(2014/09/24)
渕上舞、沼倉愛美 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズ 第9話 「想像の翼」 感想

ベアッガイIIIが可愛かったですね。
表情もコロコロ変わるし、動きも可愛くてよかったですよ。
プラフスキー粒子の使い方で勝敗が決まるよりも、こういうバトルの方が
いいですよ。

世界大会用に新たなガンプラの制作を続けるセイ。
しかし「今のままで大丈夫なのか」と不安に駆られ、ある種の
スランプに陥っていた。
また、ひょんなことから女性限定のガンプラバトル大会に
出場することになったチナは、悩んでいるセイの息抜きに
なればと、彼にガンプラバトルの助言を求めた。
そこにレイジも加わり、2人から特訓を受けたチナのガンプラ、
ベアッガイIII(さん)は、女性限定大会で勝利を積み上げていく。
そんな彼女の前に立ちはだかる者がいた。
美術コンクールの常連で、チナのライバルを自称する少女、
ヤジマ・キャロライン。
彼女のガンプラの前に、チナは苦境に立たされてしまう……!


 ガンダムビルドファイターズ 公式サイト

HG 1/144 ベアッガイ III (ガンダムビルドファイターズ)HG 1/144 ベアッガイ III (ガンダムビルドファイターズ)
(2013/12/01)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

キン肉マン 第77話 「アビスガーディアンを打ち破れ! !」 感想

アビスマン、やっぱり努力の方向性を間違えていますよね。
とはいえ、よく粘りましたよ。
アビスマンの敗因は、対戦相手が悪魔将軍だったことですね(笑)

超人墓場に侵攻を開始した悪魔将軍!
彼の真の目的は自分と弟をのぞく“完璧超人始祖”全員の抹殺だった! 
“完璧・参式”ミラージュマンを撃破した悪魔将軍の次なる相手は、
“完璧・肆式”アビスマン!
超人の神から“パーフェクト・ザ・ルール”の称号と共に「アビスガーディアン」
という鉄壁の守りを会得したアビスマンは、悪魔将軍の攻撃を難なく弾き返す。
そして、渾身のグレイブヤードタックルで、悪魔将軍を刺し貫き―――!?


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン 25 (ジャンプコミックス)キン肉マン 25 (ジャンプコミックス)
(2013/06/06)
ゆでたまご

商品詳細を見る

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード