fc2ブログ

超速変形ジャイロゼッター 第5話 「登場!イレイザー01」 感想

温泉でのサービスシーンといい、この作品はどこに向かって
いるのでしょうか(笑)
新しいマシンが登場するのはいいけど、もう少し見せ場が欲しかったです。

待ちに待った夏休み、だがカケルたちはジャイロゼッターの選ばれし
ドライバーとして、富士山のふもとにあるアルカディア特別訓練場で
強化合宿をすることに。
しかし、ひょんなことからミチノリも、訓練場に向かう輸送機ジャイロアークに
乗ってしまい、一緒に合宿へつれていかれてしまう。
一方、ゼノンはカケルたち選ばれしドライバーが全員不在で、本部が
手薄になっていることを察知し、本部と訓練場両方への同時襲撃を狙う!


 超速変形ジャイロゼッター 公式サイト

超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-04 ゼノン ギルティス 特装仕様超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-04 ゼノン ギルティス 特装仕様
(2012/11/30)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

スポンサーサイト



ガールズ&パンツァー 第4話 「隊長、がんばります!」 感想

今回も熱くて面白かったですね。
前半と後半のギャップが……、まるで2話分を見てるかのような
展開の早さでしたね。

11月24日発売の月刊モデルグラフィックス'13年1月号で
巻頭特集が組まれるなど、今後の展開が楽しみです。

大洗の郊外で始まった聖グローリアーナ女学院との試合。
みほが考えた大洗女子の作戦は「こそこそ作戦」。
「こそこそ隠れて、相手の出方を見て、こそこそ攻撃を仕掛けたいと思います」。
偵察に出たIV号戦車は、聖グロリアーナの戦車隊を引きつけるため
砲撃を仕掛ける。
IV号戦車を追って迫ってきた聖グロ戦車隊を、一斉に迎え撃つ大洗女子の各チーム。
しかし、実力差のため、逆に聖グロの一斉攻撃にさらされピンチに陥ってしまう。
生徒会チームと1年生チームが脱落した時、みほが下す決断とは……。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー リトルアーミー 1 (アライブコミックス)ガールズ&パンツァー リトルアーミー 1 (アライブコミックス)
(2012/10/23)
槌居、ガールズ&パンツァー製作委員会 他

商品詳細を見る

»続きを読む

キン肉マン 第42話 「高潔なる拳法家の信念!!」 感想

イッツショータイム!
最後のスプリングマンが全部持っていったぁ~!(笑)
これ、早くも敗北フラグが立ってますよね。

正義・悪魔・完璧の三陣営が入り乱れ戦う“全面対抗戦”は
いよいよセカンドステージへ!
完璧・無量大数軍はセカンドステージの舞台を鳥取砂丘に指定し、
そこに“階段ピラミッドリング”を出現させる。
正義・悪魔両軍を殲滅対象とする完璧超人に対し、正義超人と悪魔超人は
一時的に共闘体制を取り、7人の完璧超人が待ち受ける階段ピラミッドに突入。
第1ステップのリングでは超人拳法の伝承者同士であるラーメンマンと
マーベラスが激突し、互いの信念を懸けた激闘の末に、ラーメンマンが
マーベラスの必殺技を破り、逆転の“九龍城落地”を炸裂させる!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン Vol.9 [DVD]キン肉マン Vol.9 [DVD]
(2003/08/08)
神谷明、松島みのり 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ポヨポヨ観察日記 第43話 「読む見るマル」 感想

今回の「しばいぬ子さん情報コーナー」は、『ちとせげっちゅ!!』CDミニアルバム。
「しばいぬ音頭」も収録されてるってなんでやねん!(笑)

猫の写真集を見た萌は…。

 ポヨポヨ観察日記 公式サイト

ポヨポヨ観察日記  11 (バンブーコミックス)ポヨポヨ観察日記 11 (バンブーコミックス)
(2012/10/27)
樹 るう

商品詳細を見る

»続きを読む

リトルバスターズ! 第4話 「幸せのひだまりを作るのです」 感想

小毬ルート突入!
展開が早い気がしましたが、この調子で全員のルートを
していくのでしょうか。

前向きで人懐っこい小毬は人見知りの鈴との距離も少し縮まり、
すっかり大事なメンバーの一員になっていた。
ある日の昼休み、屋上で昼寝していた小毬を見つけた理樹は
「お……おにいちゃん……?」という寝言を聞いてしまう。
小毬に話を聞くと、彼女は本当はひとりっ子で、いつも夢の中にだけ
兄が現れてちょっぴり悲しいお話の絵本を読んでくれるのだという。
だがその後、小毬は夢の中に出てきた手作りの絵本が実家にあるのを
見つけてしまうのだった――。


 リトルバスターズ! 公式サイト

Little Busters!Little Busters!
(2007/05/25)
Rita

商品詳細を見る

»続きを読む

新世界より 第5話 「逃亡の熱帯夜」 感想

今回は話しが飛び過ぎで説明不足な気が。
もう少し丁寧に描いてほしいですね。
それに作画もAパートとBパートで別物のように。
これまでが面白かっただけに残念。
次回予告を見ると、作画が元に戻っているので酷いのは今回だけなのかな。

霞ヶ浦奥の山中でミノシロモドキを発見し、人類の真実の歴史を
聞いてしまった早季たちは、清浄寺の僧侶・離塵によって拘束される。
そして、規定に反すると知りながら情報を引き出した罰として、
その場で呪力を凍結されてしまう。
ところが、清浄寺へ引っ立てられる道中で、外来種と思われる
バケネズミの一団と遭遇。
戦闘状態に陥り、離塵は風船犬の爆発に巻き込まれて消し飛んでしまった。

風船犬の驚くべき生態を知っていた早季たちは、間一髪のところで
難を逃れたが、周囲はバケネズミによって囲まれていた。
降り注ぐ矢の雨を散り散りになってかわす5人。
絶体絶命の窮地の中、早季と覚は何とか合流するが、ほどなくして
狂暴なバケネズミに捕らえられてしまう。
本隊と思われる野営地まで連行された2人は、そこで恐ろしい光景を
目の当たりにする。
そして、呪力を封じられたままの早季と覚は、為す術もないまま
監禁されてしまうのだった。


 新世界より 公式サイト

「新世界より」 一 [DVD]「新世界より」 一 [DVD]
(2012/11/30)
不明

商品詳細を見る

»続きを読む

PSYCHO-PASS 第3話 「飼育の作法」 感想

ミスリード無しで怪しい人が犯人でしたね。
とはいっても、この話はこれで終わりという訳ではなく
伏線回だったと思いますが。

狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。
そんな時、完全自動化されたドローン工場で変死体が発見される。
あくまでも事故だと言い張る工場関係者だが、狡噛たちは
事件の臭いをかぎつける……。


 PSYCHO-PASS 公式サイト

PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 (初回生産限定版)【DVD】PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 (初回生産限定版)【DVD】
(2012/12/21)
関智一、花澤香菜 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ひだまりスケッチ×ハニカム 第4話 感想

第4話「9月15日 勝利のシャッターチャンス!勝つのは宮子だ!」

やっぱりひだまりはいいですね。
ほのぼのとして癒されます。

宮子がハイスペックなのは分かっていましたが、校長先生もハイスペックですね。

●「9月15日 勝利のシャッターチャンス!勝つのは宮子だ!」(ゆの視点)
今日は水泳大会です!
私は泳げないので、記録係を任されました。
記録用に借りたデジカメ、10万円くらいするらしいです……
うぅ、壊しちゃったらどうしよう……。
でも、みんなの勇姿をたくさん撮らなくちゃ!

ひだまり荘からは沙英さんと宮ちゃんと乃莉ちゃんが出場します。
午前中のレースでは乃莉ちゃんが見事1位でした!
乃莉ちゃんすごーい!
お昼になってみんなでおいしいお弁当を食べていたら、なんと余興で
校長先生のデモンストレーションが始まりました。
泳ぐのもすっごく速いし、おまけにシンクロナイズドスイミングまで
始まっちゃって……
校長先生、すごすぎます。
午後のレースには宮ちゃんと沙英さんが出場するんだよね。
二人とも、がんばって!


 ひだまりスケッチ×ハニカム 公式サイト

おーぷん☆きゃんばすおーぷん☆きゃんばす
(2012/10/24)
ゆの(阿澄佳奈)、宮子(水橋かおり) 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ANGEL VOICE 第266話 「攻撃パターン」 感想

センターカラーは乾。
王者への挑戦権は渡さない!という煽り文がいいですね。

選手権予選準決勝習実戦。
前に出過ぎるというGK万代の弱点をつかれ先制された市蘭。
さらに弱点をつかれた万代はパニック…。


ANGEL VOICE 5 (少年チャンピオン・コミックス)ANGEL VOICE 5 (少年チャンピオン・コミックス)
(2008/06/06)
古谷野 孝雄

商品詳細を見る

»続きを読む

超速変形ジャイロゼッター 第4話 「対決!レーシングバトル」 感想

オチに思いっきり笑ってしまいましたよ。
偵察ゴブリ、いい仕事しますね(笑)

第三のドライバーとして日本に戻った速水シュンスケ、
選ばれしドライバーとして仲間になるかと思いきや、
ジャイロゼッターに対し、「まるで期待外れだ」と言って
乗ることを断ってしまう。
そんなシュンスケの態度に、カケルは大激怒。
ついに、車のレースで決着を付けることに…。
テレビ局の中継まで入る注目の的となった、カケルとシュンスケの
プライドをかけたレース。
そのスタートフラッグがついに振り下ろされる!?


 超速変形ジャイロゼッター 公式サイト

超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-03 ニッサン GT-R超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-03 ニッサン GT-R
(2012/10/02)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第3話 「試合、やります!」 感想

戦車で朝のお迎え&空砲でのモーニングコールって嫌すぎる(笑)
これが受け入れられてるって凄い世界観ですよね。

戦車演習場でみほたちが操るIV号戦車がぶつかりそうになったのは
麻子だった。
なりゆきで戦車に麻子が乗り込んだ直後、IV号戦車は砲撃を受けて
操縦手の華が気絶する。
バレー部チームと歴女チームに狙われ絶体絶命の危機に、IV号戦車を
操って見せたのは麻子だった。
窮地をしのいだIV号戦車は反撃に転じる。
校内練習試合が終わり、大浴場で初めての試合の感想を語り合う
IV号戦車の面々。
麻子の参加も決まり、5人で改めてポジションを決める。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー 1 [DVD]ガールズ&パンツァー 1 [DVD]
(2012/12/21)
渕上舞、茅野愛衣 他

商品詳細を見る

»続きを読む

キン肉マン 第41話 「誇り高き"超人拳法"!!」 感想

ラーメンマンの頭の傷、もう一生治りそうにないですね。
メディカルサスペンションとは何だったのか(笑)

正義・悪魔・完璧の三陣営が入り乱れ戦う“全面対抗戦”は
いよいよセカンドステージへ!
完璧・無量大数軍はセカンドステージの舞台を鳥取砂丘に指定し、
そこに“階段ピラミッドリング”を出現させる。
正義・悪魔両軍を殲滅対象とする完璧超人に対し、正義超人と悪魔超人は
一時的に共闘体制を取り、7人の完璧超人が待ち受ける階段ピラミッドに突入。
第1ステップのリングでは超人拳法の伝承者同士であるラーメンマンと
マーベラスが激突し、ラーメンマンが優位に試合を進めるが、
クラッシュマンの自決に動揺したところをマーベラスに攻められ、
ついには必殺技“双龍同体飛燕”を食らってしまう……!!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン Vol.8 [DVD]キン肉マン Vol.8 [DVD]
(2003/07/21)
神谷明、松島みのり 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ポヨポヨ観察日記 第42話 「小さいマル見つけた」 感想

今回の「しばいぬ子さん情報コーナー」は、『アラタなるセカイ』
コンプリートBOX。
ちゃんと宣伝してますね。

英の同級生・鈴木浩太がハムスターを飼った理由は…。

 ポヨポヨ観察日記 公式サイト

ポヨポヨ観察日記3 ポヨポヨマフラー付特装版 [DVD]ポヨポヨ観察日記3 ポヨポヨマフラー付特装版 [DVD]
(2012/11/24)
不明

商品詳細を見る

»続きを読む

リトルバスターズ! 第3話 「可愛いものは好きだよ、私は」 感想

やはり当面はキャラ紹介ということなんでしょうか。
真人の武器運の無さは呪いのように思えてきますよ(笑)

野球チーム・リトルバスターズはあと4人メンバーを必要としていた。
そんな時、理樹に声をかけたのが姉御肌のクラスメイト、
来ヶ谷唯湖だった。
中庭で理樹をお茶に誘った唯湖は「可愛いものは好きだよ」などと言って
理樹をからかう。
クラスでも謎の存在だった唯湖だが、親しく話してみると理樹たちが
野球チームを作ったのに興味がある様子だった。
だがその後、彼女はメンバーの真人と衝突。
恭介の審判でバトルをすることになる。
屈強の筋肉男・真人を前に唯湖は不敵に微笑むのだった。


 リトルバスターズ! 公式サイト

ラジオCD「ラジオ リトルバスターズ! ナツメブラザーズ! 」vol.4ラジオCD「ラジオ リトルバスターズ! ナツメブラザーズ! 」vol.4
(2009/03/26)
Windows

商品詳細を見る

»続きを読む

【劇場版】マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ! 感想

総集編だというのは分かっていたけど……。

西暦2059年、新天地を目指し銀河を航行中の第25次超長距離移民船団
「マクロス・フロンティア」は未知の敵(バジュラ)と交戦状態となる。

バジュラと最前線で戦うS.M.Sスカル小隊隊長のオズマ・リーは、
ある日バジュラとも違う謎の生命体と出会う。
その謎の生命体は、ある船団の記録映像を置いていった。
その映像の中身を見たオズマ、ランカ、シェリルは…。


 マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ! 公式サイト

マクロス7 Blu-ray Box Complete FIRE 1マクロス7 Blu-ray Box Complete FIRE 1
(2012/10/26)
林延年、桜井智 他

商品詳細を見る

»続きを読む

新世界より 第4話 「血塗られた歴史」 感想

一気に物語が動き出しましたね。
どんどん面白くなってくるなぁ。

夏季キャンプに出掛けた早季たちは、霞ヶ浦のさらに奥の山中で、
悪魔のミノシロと恐れられる未確認生物・ミノシロモドキと遭遇する。
しかしそれは、生き物ではなく、自らを“図書館”と名乗る旧時代の
遺物だった。
早季たちは戸惑いながらも、現在では閲覧が禁止されている書物を
網羅しているその情報端末から、“悪鬼”や“業魔”の本当の意味を
引き出す。
そこには、人類がたどってきた血塗られた歴史が刻み込まれていた。

ミノシロモドキが語るあまりにも凄惨な歴史におののく一同。
それでも瞬は、自分たちの今の社会がどうやって形作られてきたのか、
聞かずにはいられなかった。
そして、その歴史が明らかになるにつれ、自分たちの社会がいかに
歪んだものであるかに気づいていく。
だが次の瞬間、早季たちの目の前で思わぬことが起こり、5人は突如として
命の危機にさらされることに。


 新世界より 公式サイト

新世界より 下新世界より 下
(2008/01/24)
貴志 祐介

商品詳細を見る

»続きを読む

PSYCHO-PASS 第2話 「成しうる者」 感想

慎也の性格が人格者だったのが意外でした。
未来を舞台にした刑事ドラマといった感じですが、健全だけど不自然な社会、
理不尽なシステムに対しどう向かい合っていくのか楽しみです。

配属初日に狡噛慎也との軋轢が生じてしまった朱。
執行官との関係性を計りかねたまま、暗澹たる思いで公安局へ
向かった彼女に出動命令が下される。
自らの監視官という立場に悩みながら、現場へ向かう朱だったが……。


 PSYCHO-PASS 公式サイト

PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 (初回生産限定版)【Blu-ray】PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 (初回生産限定版)【Blu-ray】
(2012/12/21)
関智一、花澤香菜 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ひだまりスケッチ×ハニカム 第3話 感想

第3話「8月31日 夏休み最後の来訪者」/「9月1日 おかしもち」

週末の癒し枠。
毎回安定した面白さが素晴らしいですね。

●「8月31日 夏休み最後の来訪者」(宮子視点)
今日で夏休みが終わりだあー。
最終日はゆのっちと思いっきり遊ぼうって言ってたのに、
起きたら台風でものすごい雨と風!
これじゃおでかけできないよー。
と思ったらお腹がすいてきたから、ヒロさん家に食料を
確保に向かったのであります。
考えることはみんな同じとみえて、結局全員が集まったヒロさん宅。
お昼ご飯を食べて、それからなずな氏の持ってきたトランプで遊んだ!
なずな氏は気がききますなー♪


●「9月1日 おかしもち」(ゆの視点)
今日から新学期です。台風一過っていうんでしょうか?
とってもいい天気です。
始業式の後は避難訓練がありました。
避難指示の校内放送を聞いた吉野屋先生は「始業式に家庭科室から火が出る」
っていうシチュエーションについてすごく考え込んでたけど、
早く避難しなくちゃですよ~!
校庭には、地震の怖さを体験できる地震体験車が来ていました。
こんな車も来るなんて、やまぶき高校はすごいなあ。
……って、ええっ?!
どうして地震を体験する代表が私なんですか?!


 ひだまりスケッチ×ハニカム 公式サイト

ひだまりスケッチ×365 Blu-ray Disc Boxひだまりスケッチ×365 Blu-ray Disc Box
(2012/08/22)
阿澄佳奈、水橋かおり 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ANGEL VOICE 第265話 「恐怖心」 感想

次回はセンターカラー!
これを反撃のきっかけとしてほしいですね(笑)

選手権予選準決勝習実戦。
前に出過ぎるというGK万代の弱点をつかれ、習実・松田に
ループシュートで先制される。
そして再び松田がループを放ち…。


ANGEL VOICE 4 (少年チャンピオン・コミックス)ANGEL VOICE 4 (少年チャンピオン・コミックス)
(2008/03/07)
古谷野 孝雄

商品詳細を見る

»続きを読む

人類は衰退しました Blu-ray第2巻 映像特典 「人間さんの、じゃくにくきょうしょく #2」 感想

まさかのBAD END!?
特典の時間が短すぎです!

わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。
すでに地球は"妖精さん"のものだったりします。
のんびり、ほのぼ、の……?
ちょっぴり不思議でほんの少し不条理な、そんな物語の
はじまりです。


 人類は衰退しました 公式サイト

人類は衰退しました 妖精さんたちの、さぶかる (中原麻衣&花澤香菜出演/人退&AURAコラボイベント抽選応募ハガキ付) [Blu-ray]人類は衰退しました 妖精さんたちの、さぶかる (中原麻衣&花澤香菜出演/人退&AURAコラボイベント抽選応募ハガキ付) [Blu-ray]
(2012/10/17)
中原麻衣、石塚運昇 他

商品詳細を見る

»続きを読む

超速変形ジャイロゼッター 第3話 「華麗なる第三のドライバー」 感想

今回はちょいエロ成分がなかったですね(笑)
この作品で採用される車の基準は何なのかな。

ある日の朝、カケルとりんねが呼び出され、アルカディア本部へ行くと、
そこでは第三のドライバーについて話題に。
ロゼッタグラフィーに新たな予言「カレス」「速」の文字が浮かび上がったのだ。
しかし、それだけでは手がかりなく、選ばれしドライバーの判別がつかなかった。
そんな中、カケルは「カレス」を「カレーライス」と読み解き、カレーライスを
食べるのが一番早い人間が選ばれしドライバーだと主張。
そこでカケルの親友で中学一年生のミチノリとカレーライス早食い勝負!
激闘の末、ミチノリが勝利、ついに第三のドライバー決定か!と思われたその時、
ロゼッタグラフィーに新たな文字が…。
さらに、第三のドライバーを狙ったトーマたちの襲撃が始まる!?


 超速変形ジャイロゼッター 公式サイト

超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-02 アルカディア アギトツインS超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-02 アルカディア アギトツインS
(2012/10/02)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第2話 「戦車、乗ります!」 感想

これは面白い作品ですね。
思っていたよりもよくできてますよ。
早くもバトルが始まりましたし、続きが気になりますね。

戦車道をやることを選んだみほ。
最初の仕事は、戦車道を選んだメンバー全員で学校周辺に放置された
戦車を探すことだった。
沙織と華と戦車を探すみほは、近くにいた優花里にも声をかける。
戦車も無事揃い、メンバー全員で洗車をする。
放課後も一緒に過ごした4人は、みほの部屋で夕食とともに食べるのだった。
翌朝、みほは登校途中にいまにも倒れそうな女の子を発見する。
彼女は成績トップだが遅刻常習犯の冷泉麻子だった。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー 1 (フラッパーコミックス)ガールズ&パンツァー 1 (フラッパーコミックス)
(2012/09/21)
才谷屋龍一、ガールズ&パンツァー製作委員会 他

商品詳細を見る

»続きを読む

キン肉マン 第40話 「超人拳法の"真理"!!」 感想

マーベラスも一時期ほどの小物感は無くなりましたが、
それでもやっぱり小物、ラーメンマンより格下ですよね。
ラーメンマンの負けも引き分けも無いですね、これは。

正義・悪魔・完璧の三陣営が入り乱れ戦う“全面対抗戦”は
いよいよセカンドステージへ!
完璧・無量大数軍はセカンドステージの舞台を鳥取砂丘に指定し、
そこに“階段ピラミッドリング”を出現させる。
正義・悪魔両軍を殲滅対象とする完璧超人に対し、正義超人と悪魔超人は
一時的に共闘体制を取り、7人の完璧超人が待ち受ける階段ピラミッドに突入。
第1ステップのリングではマーベラスとラーメンマンが激突するが、
強さのみを追求する完璧超人に過去の自分を重ねたラーメンマンは、
心の迷いを抱えたまま戦い、マーベラスに追い詰められてしまう……。


 コミック - 週プレNEWS
 週刊プレイボーイ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン Vol.7 [DVD]キン肉マン Vol.7 [DVD]
(2003/06/21)
神谷明、松島みのり 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ポヨポヨ観察日記 第41話 「ファイトなマル一発っ!」 感想

今回の「しばいぬ子さん情報コーナー」は、『ちとせげっちゅ!!』
BD&DVD&CD発売記念イベントについて。
資本主義の犬、オファーをさり気に要求してやがる!(笑)

佐藤家はみんな力持ち。
ポヨは?


 ポヨポヨ観察日記 公式サイト

ポヨポヨ観察日記3 [DVD]ポヨポヨ観察日記3 [DVD]
(2012/11/24)
不明

商品詳細を見る

»続きを読む

リトルバスターズ! 第2話 「君が幸せになると、私も幸せ」 感想

鈴が可愛かったですね。
しばらくは1話毎にヒロインが登場となるのかな。

理樹は屋上でこっそりお菓子を食べていたクラスメイトの小毬に出会う。
前向きでのんびりした性格の小毬と親しくなった理樹は、
彼女に野球チームのメンバー集めをしていることを話してみる。
あまり野球に興味がなさそうな小毬だったが、恭介の入団テストを
受けることに……。
一方、いつものように猫をかわいがっていた鈴は、その中の一匹のしっぽに
巻きついた手紙を発見。
そこには不思議なメッセージが書かれていた。


 リトルバスターズ! 公式サイト

リトルバスターズ! オリジナルサウンドトラックリトルバスターズ! オリジナルサウンドトラック
(2007/09/28)
Windows

商品詳細を見る

»続きを読む

新世界より 第3話 「ミノシロモドキ」 感想

次回で急展開を迎えそうですね。
大人が隠している世界の秘密を知ってしまう子供たち。
これからの展開が楽しみです。

全人学級最大のイベント“夏季キャンプ”が始まった。
これは、キャンプを張りながら7日をかけてカヌーで利根川を遡り、
自分たちの力だけで自然を探索するという野外実習。
班ごとに日程がずらされているため、同じ班のメンバー以外とは
誰にも会わないという、いやが上にも冒険心をかき立てるものだった。

早季、瞬、覚、真理亜、守の5人は、3艘のカヌーに分かれて利根川を遡上。
順調に行程をこなし、初日の夜を迎える。
焚火を囲んでとりとめもない話に花を咲かせる一行。
そんな中、覚がいつもの調子でホラとも実話ともつかない噂話を始める。

覚によると、利根川のさらに北にある筑波山で、悪魔のミノシロと呼ばれる
未確認生物が目撃されたという。
「それを見た人間は遠からず死ぬ」という噂もあるらしいが、早季はまた
覚のホラ話が始まったと取り合わなかった。
しかし、瞬が意外なことを言い出す。
実習の課題として、悪魔のミノシロをはじめとする未確認生物をレポートしては
どうかというのだ。
瞬の提案ということで、真理亜たちはすぐに乗り気になるが、このアイデアが
思いも寄らない出来事を引き起こすことになる。


 新世界より 公式サイト

新世界より 上新世界より 上
(2008/01/24)
貴志 祐介

商品詳細を見る

»続きを読む

PSYCHO-PASS 第1話 「犯罪係数」 感想

1話は中々面白かったと思います。
今後の展開がどうなるのか楽しみです。

人格が数値化できるようになった未来。
刑事課に配属された常守朱に手渡されたのは「犯罪係数」という
数値によって犯罪者を裁く銃―ドミネーターであった。
戸惑いながら現場へ向かう朱。
そこで彼女が出会ったのは……。


 PSYCHO-PASS 公式サイト

abnormalize(期間生産限定盤)(DVD付)abnormalize(期間生産限定盤)(DVD付)
(2012/11/14)
凛として時雨

商品詳細を見る

»続きを読む

ROBOTICS;NOTES 第1話 「カンヴァレルが待ってるから」 感想

原作ゲームは未プレイ。
そんなに悪くはなかったと思いますが、もう少し様子見かな。

2019年6月末。
種子島。
中央種子島高校ロボット部は廃部寸前。
ロボット大好き少女の部長、瀬乃宮あき穂とロボットには興味のない
格ゲーオタクの八汐海翔の二人きり。
旧種子島空港の車庫をハンガーにし、完成の目途がついていない
巨大ロボット「ガンつく1」を制作していた。
あき穂は半年後にお台場で開かれるロボット万博にロボ部としての
出場を目指し、制作のための部費を学校に請求。
そこで犬猿の仲となっている教頭先生に部費を得るための条件を
提示されて---。


 ROBOTICS;NOTES 公式サイト

ROBOTICS;NOTES(初回限定版 ポケコンバック型スマートフォンケース/設定資料集 同梱)ROBOTICS;NOTES(初回限定版 ポケコンバック型スマートフォンケース/設定資料集 同梱)
(2012/06/28)
PlayStation 3

商品詳細を見る

»続きを読む

ひだまりスケッチ×ハニカム 第2話 感想

第2話「5月18日~5月19日 上からゆのさま」

安定した面白さですね。
これだけ安心して見れるというのも凄いですよ。

OP、完成してるように見えて完成していなかったんだ。

●「5月18日~5月19日 上からゆのさま」(乃莉視点)
三年生が修学旅行に行ってるので、学校もなんだか少し静かです。
美術準備室で棚の上の箱を取ろうとしてたらゆのさんが
椅子を持ってきてくれました。
でもキャスター付きだったので、乗るとコロコロ動いちゃいますよ!
ゆのさん!
それからなずなと道を歩いてたら、なんか視線を感じたりして……
ストーカーかっ!?
後ろを気にして歩いてたらなずなは転んじゃうし。
しょうがないなーもー。

その日の夜、ゆのさんからのお誘いでみんなで銭湯に行くことになりました。
銭湯って初めてです。楽しみ~。
でも到着してのれんを見てビックリ!
ゆっ…ゆのさんVIPですか!?


 ひだまりスケッチ×ハニカム 公式サイト

ひだまりスケッチ Blu-ray Disc Boxひだまりスケッチ Blu-ray Disc Box
(2012/07/25)
阿澄佳奈、水橋かおり 他

商品詳細を見る

»続きを読む

2012/7-9月期終了アニメアンケート

アニメ調査室(仮)』さんが行っている「2012/7-9月期終了アニメアンケート」に
今回も参加させていただきました。

-評価条件-

だいたい80%以上視聴した作品について、
作品の評価をS,A-Eでお答えください。
それ以外の作品は、視聴状況を、F,x,zでお答え下さい。

【評価基準】
全話数の 80%以上、視聴している作品
・S : とても良い(第3回より追加)
・A : 良い
・B : まあ良い
・C : 普通
・D : やや悪い
・E : 悪い

全話数の 80%以上、視聴していない作品
・F : 見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
・x : 視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
・z : 視聴不可(わかる範囲で良いです)

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード