fc2ブログ

たまゆら ~hitotose~ 第5話 「ちひろちゃんがきてくれたよ!なので」 感想

いい話でしたね。

最後の楓のセリフは、胸に染み入りましたよ。

今日は汐入の友人・三次ちひろが竹原に遊びに来る日。

楓はわくわくしながら竹原駅で到着を待ちます。

高校で楓が引っ越して離ればなれになるまで、小学校からずっと一緒だった二人。

久しぶりに再会したちひろは相変わらず涙もろい女の子。

互いに変わっていないことにどこか安心する楓とちひろ。

そんな大好きなちひろをかおる達に紹介して、一緒に竹原を案内するのを

楓は楽しみにしていましたが、何故かちひろは少し不安そうにしていました…。


 たまゆら~hitotose~ 公式サイト

たまゆら~hitotose~第3巻 [Blu-ray]たまゆら~hitotose~第3巻 [Blu-ray]
(2012/02/22)
竹達彩奈、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

オリジナルビデオアニメーション たまゆら オリジナルサウンドトラックオリジナルビデオアニメーション たまゆら オリジナルサウンドトラック
(2010/12/22)
中島ノブユキ、中島愛 他

商品詳細を見る

»続きを読む

スポンサーサイト



未来日記 第4話 「手書き入力」 感想

最強・最恐・最狂の由乃。

雪輝は色んな意味で既に詰んでる気がしますね。

雨流みねねが新興宗教の教団「お目方教」に拘束された事を知った

来須、雪輝、由乃は、早速、教団内に入り込む。

教団を率いる「お目方様」、春日野椿に面会した雪輝たち。

そこで椿から驚くべき話を聞かされる。


 未来日記 オフィシャルサイト

未来日記フラグメンツ 公式ガイドブック (角川コミックス・エース 116-6)未来日記フラグメンツ 公式ガイドブック (角川コミックス・エース 116-6)
(2011/09/22)
えすの サカエ

商品詳細を見る

未来日記 4 (角川コミックス・エース 129-8)未来日記 4 (角川コミックス・エース 129-8)
(2007/10/26)
えすの サカエ

商品詳細を見る

»続きを読む

機動戦士ガンダムAGE 第4話 「白い狼」 感想

フリットがアレな感じだった所為もあるけど、ウルフが予想外に有能なキャラでした。

ガンダムには、ウルフが乗った方がいいんじゃないの。

ノーラ崩壊後、ディーヴァに乗り込んだフリットたちは、移民すべきコロニー、

トルディアへの連絡船が出ているという『ファーデーン』を目指す。

ちょうどその時、ディーヴァではヒーリングスリープ装置で眠っていたエースパイロット

『ウルフ』が目覚める。

『白い狼』という異名をもつ彼は、白いモビルスーツは自分が乗るべきと主張し、

フリットに、ガンダムのパイロットの座を賭けた模擬戦を提案する。フ

リットとウルフの勝負は白熱する。

しかし、そこにUEの巨大戦艦が現れる!


 機動戦士ガンダムAGE 公式サイト

機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [Blu-ray]機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [Blu-ray]
(2012/02/24)
豊永利行、遠藤綾 他

商品詳細を見る

HG 1/144 RGE-B790CW ジェノアスカスタム (機動戦士ガンダムAGE)HG 1/144 RGE-B790CW ジェノアスカスタム (機動戦士ガンダムAGE)
(2011/11/30)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

ベン・トー 第4話 「豚肉生姜焼き弁当 852kcal」 感想

OPが変わっていましたね。

著莪のキャラソンですか。

メインヒロインは、著莪なの?

……うん、これはヒロインですね。

著莪の登場もアレでしたが、マッスル刑事に吹きました(笑)

「ダンドーと猟犬軍」に勝利をしたHP同好会の面々。

ある朝、佐藤の元に従姉の著莪あやめが現れた。

突然の訪問に驚く佐藤だが、著莪は問答無用で佐藤と

テレビゲームをはじめる。

お互いゲーム好きがこうじて夕方までゲームをし続けると、

著莪は佐藤にあるお願いをする。

そのお願いを聞き拒否をする佐藤だが、著莪はゲームで

決着をつけようと提案する。。。


 ベン・トー 公式サイト

TVアニメ「ベン・トー」キャラクターソング&エトセトラ 「Treasure!」と、その他「ベン・トー」な歌つめ合わせ(仮)TVアニメ「ベン・トー」キャラクターソング&エトセトラ 「Treasure!」と、その他「ベン・トー」な歌つめ合わせ(仮)
(2011/11/16)
著莪あやめ(CV:加藤英美里)

商品詳細を見る

ベン・トー 4 花火ちらし寿司305円 (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)ベン・トー 4 花火ちらし寿司305円 (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2009/07/24)
アサウラ

商品詳細を見る

»続きを読む

境界線上のホライゾン 第5話 「月下の卒業者」 感想

今回は、本多・忠勝無双回でした。

格好良すぎるぞ、オッサン。

ここで退場するのは、勿体無いキャラでしたよ。

花火の正体は、三河の君主、松平・元信が仕掛けた地脈炉の暴走だった。

まさに消滅せんとする三河の地で、世界に向けてその目的、そして大罪武装の

正体を語り始める元信。

そんな元信の野望を阻止すべく、聖連によって三征西班牙(トレスエスパニア)の

“西国無双”立花・宗茂が送り込まれるが、その前に“東国無双”本多・忠勝が

立ちふさがる。

ぶつかり合う宗茂の大罪武装「悲嘆の怠惰」と、忠勝の神格武装「蜻蛉切」。

末世を迎えた世界が、動き始める――。


 境界線上のホライゾン 公式サイト

境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 [Blu-ray]境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 [Blu-ray]
(2011/12/22)
福山潤、茅原実里 他

商品詳細を見る

境界線上のホライゾン3〈上〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)境界線上のホライゾン3〈上〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)
(2010/06/10)
川上 稔

商品詳細を見る

»続きを読む

Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」 感想

この作品の主人公は、ライダー陣営ですよね。

征服王が格好良すぎです!

戦闘シーンのクオリティの高さも凄かったですね。

『stay/night』も、作り直してくれないかな。

対峙するセイバーとランサーの前に、姿を現したライダー。

突如として現れた介入者により、決闘を邪魔だてされたセイバーは憤りを感じていた。

そんなことはつゆ知らず、ライダーは闇に紛れ戦いを監視する者たちへ呼びかける。

彼らふたりの決闘に惹かれた英霊は、ライダーだけでは無かったのだ。


 Fate/Zero アニメ公式サイト

Fate/Zero(3) 王たちの狂宴 (星海社文庫)Fate/Zero(3) 王たちの狂宴 (星海社文庫)
(2011/03/10)
虚淵 玄、武内 崇 他

商品詳細を見る

SOUND DRAMA Fate/zero vol.1SOUND DRAMA Fate/zero vol.1
(2008/08/22)
HOBiRECORDS

商品詳細を見る

»続きを読む

WORKING'!! 第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想

安定した面白さ、安心して楽しめますね。

幼女の相手をする小鳥遊、やっぱり犯罪者ギリギリですよ!

相変わらず働かず食べてばかりの杏子。

小鳥遊や佐藤の説得も全く聞かない様子に、相馬がある一言を告げた。

その言葉に動揺した杏子は初めての我慢をするが…?


 WORKING'!! 公式サイト

TVアニメ『WORKING!!』 ストラップ&クリーナー「山田葵」TVアニメ『WORKING!!』 ストラップ&クリーナー「山田葵」
()
サーファーズパラダイス

商品詳細を見る

WORKING!! きゃらそん☆MENU(5)相馬博臣 starring 神谷浩史WORKING!! きゃらそん☆MENU(5)相馬博臣 starring 神谷浩史
(2011/08/24)
相馬博臣(神谷浩史)

商品詳細を見る

»続きを読む

ひだまりスケッチ×SP 前編 感想

×SP 前編「7月15日 感じるままに」/「8月28日 プカリ」

やっぱり面白いですね、この作品。

時間が経つのが、アッという間に感じますよ。

新OPも気合が入っていました!

今まで特別編はOP変わらなかったのに、今回はかなり力の入っていましたね。

校長先生には、吹きましたよ(笑)

サブキャラは、アイキャッチだけだったのは、残念ですが。

●「7月15日 感じるままに」
  試験休みを利用してひだまり荘のみんなで芸術野原美術館に行ってきました!
 お天気が良くて気持い~♪あ、でも浮かれてないでしっかり勉強して帰らなきゃ!
 色んな作品を観ていたら、みんな創作意欲が湧いてきたみたい。
 私もとっても何か作りたい気分だな♪

●「8月28日 プカリ」
  夏休みの今日は宮ちゃん、乃莉ちゃん、なずなちゃんと屋内プールにやってきました。
 宮ちゃんも乃莉ちゃんも泳げてカッコイイなぁ。
 二人を見ていたら私も頑張ってみたくなって、宮ちゃんに練習に付き合ってもらいました。
 少しは上達したんだよ?
 夜のパジャマパーティでヒロさんと沙英さんにも報告しなくちゃ…。
 

 ひだまりスケッチ×☆☆☆ 公式ホームページ

ひだまりスケッチ×SP 【完全生産限定版】 [Blu-ray]ひだまりスケッチ×SP 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/11/23)
阿澄佳奈、水橋かおり 他

商品詳細を見る

気まぐれ、じゃんけんポンっ!/nora気まぐれ、じゃんけんポンっ!/nora
(2011/11/23)
marble、水橋かおり 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ラストエグザイル-銀翼のファム- 第3話 「Light square」 感想

前作を知っていると、気になる要素が色々と出てきていますね。

アデス連邦の連中を見ていると、こっちに肩入れしちゃいたくなりますよ。

ミリアは、姉よりもミリア救出を優先したファムを責め、その頬を張る。

その姉の思い出の品を取り返そうとヴェスパにしがみつくミリアにファムは告げる。

「私があなたの翼になる!」


 ラストエグザイル-銀翼のファム- 公式ホームページ

ラストエグザイル-銀翼のファム-No.01(BD) [Blu-ray]ラストエグザイル-銀翼のファム-No.01(BD) [Blu-ray]
(2012/01/25)
豊崎愛生、悠木碧 他

商品詳細を見る

ラストエグザイル‐銀翼のファム‐1ラストエグザイル‐銀翼のファム‐1
(2011/11/01)
岩佐 まもる

商品詳細を見る

»続きを読む

灼眼のシャナIII-Final- 第4話 「再会と、邂逅と」 感想

悠二がとんでもなく強くなっていましたね。

変われば変わるもんだ。

御崎市に現れた“紅世の王”。

御崎大橋の主塔の上に立つその姿を見たシャナは困惑した。

その王は、クリスマスの夜に消えた坂井悠二だったからだ。

再会の喜びに浸ることもなく、マージョリーやヴィルヘルミナから、

彼に疑問が投げ掛けられる。

「どーせ三眼のババアが作ったオモチャなんでしょ?」

「洗脳を受けた……あるいは、何者かに意識を乗っ取られたようであります」――と。

だが、その返答は、意外な事実だった

「余は坂井悠二だ。……ただし、それはこの世における通称。真名は当然、他にある」。

そして彼は、黒き炎を全身に纏い、悠二でありながら異なる姿を現す。


 灼眼のシャナIII-FINAL- 公式サイト

卓上灼眼のシャナ? [2012年 カレンダー]卓上灼眼のシャナ? [2012年 カレンダー]
(2011/11/16)
不明

商品詳細を見る

灼眼のシャナ〈3〉 (電撃文庫)灼眼のシャナ〈3〉 (電撃文庫)
(2003/07)
高橋 弥七郎

商品詳細を見る

»続きを読む

僕は友達が少ない 第4話 「後輩達は遠慮がないΣ(゜口゜;」 感想

友達を作ろうとしたら、ハーレムが出来ちゃった小鷹。

残念な子ばかりですが(笑)

人は見た目だけで判断してはいけない。

いくら子どものように見えても、女の子のように見えても、白衣を着ていても

内面は異なるかもしれない。

先入観を持たずに接することが、友達になるために大事な一歩と言えよう。


 僕は友達が少ない 公式ホームページ

TVアニメ「僕は友達が少ない」オリジナルサウンドトラックTVアニメ「僕は友達が少ない」オリジナルサウンドトラック
(2011/12/21)
Tom-H@ck

商品詳細を見る

僕は友達が少ない 4 (MF文庫J)僕は友達が少ない 4 (MF文庫J)
(2010/07/21)
平坂 読

商品詳細を見る

»続きを読む

ペルソナ4 第4話 「Somewhere not here」 感想

雨降って地固まる。

千枝王子と雪子姫がメインで、鳴上は今回あまり目立たなかったですね。

陽介とクマは、ボケとツッコミのいいコンビに(笑)

親友の雪子を救う為、悠達と共に戦う覚悟を決めた千枝。

彼女達の前に現れた雪子は様子がおかしく……。


 ペルソナ4 公式サイト

ペルソナ4 1 (電撃コミックス)ペルソナ4 1 (電撃コミックス)
(2009/09/26)
曽我部 修司

商品詳細を見る

ドラマCD「ペルソナ4」Vol.2ドラマCD「ペルソナ4」Vol.2
(2009/12/23)
ドラマ、主人公:浪川大輔 他

商品詳細を見る

»続きを読む

GA芸術科アートデザインクラス 第4巻 感想

2年2ヶ月ぶりの単行本発売、長かったですね。

待ちわびましたよ。

それだけでも嬉しいのに、更にサプライズが!

『棺担ぎのクロ。~懐中旅話~』3巻、2012年1月27日発売!

まんがタイムきらら3月号(2012年2月9日)から連載再会!


遂に連載再会&単行本発売!

これは嬉しい!

もう再開しないのかと諦めかけていただけに凄く嬉しいです♪

お待たせしました、「GA」最新刊の登場です!!

今巻では、如月たちのクラスにフランスからの留学生がやってきて…!?

芸術科に通う女の子たちの青春を情緒と笑いで爽やかに描き出す大人気作品、お見逃しなく!!


 GA 芸術科アートデザインクラス 公式サイト

GA -芸術科アートデザインクラス- (4) (まんがタイムKRコミックス)GA -芸術科アートデザインクラス- (4) (まんがタイムKRコミックス)
(2011/10/27)
きゆづき さとこ

商品詳細を見る

»続きを読む

TIGER & BUNNY Blu-ray第6巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想

●「オーディオドラマ#6 「ユーリ・ペトロフの憂鬱なる日常」

ユーリはヒーローに対し、内心色々と思うところがあったんですね。

相当ストレスが溜まっていたんでしょうね。

ルナ先生のまさかのオチ、そんなキャラになっちゃって(笑)

トレーニングルームの施設改善の命を受けたヒーロー管理官ユーリ・ペトロフ。

ヒーロー達の意見を聞こうとトレーニングルームを訪れる。


 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 6 (初回限定版) [Blu-ray]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 6 (初回限定版) [Blu-ray]
(2011/10/26)
平田広明、森田成一 他

商品詳細を見る

»続きを読む

森田さんは無口。2 第17話「席替えは運次第」 感想

真由の寝技、恐るべし!

席替えで森田さんの横になった妄想男子の大野君は、森田さんに接近するが……。

 森田さんは無口。 公式サイト

森田さんは無口。 TV版 [DVD]森田さんは無口。 TV版 [DVD]
(2011/10/21)
花澤香菜、 他

商品詳細を見る

森田さんは無口【通常版】 ? (バンブーコミックス)森田さんは無口【通常版】 ? (バンブーコミックス)
(2011/02/26)
佐野 妙

商品詳細を見る

»続きを読む

ちはやふる 第4話 「しつこころなくはなのちるらむ」 感想

いよいよ高校生編!

千早は相変わらずのかるた馬鹿ですね。

一方、かるたを止めた新、何があったのか気になりますよ。

新は、一家で具合の悪い祖父のいる福井に帰ることになった。

かるたを続けていれば再会できると信じ、三人は別れる。

高校生になった千早は、太一とのかるた部を作る約束を果たすため、

A級を目指し大会に出場する。

力いっぱいかるたを楽しむ千早。

そんな千早をみて、太一の心は動かされていく―。


 ちはやふる 公式サイト

ちはやと覚える百人一首 「ちはやふる」公式和歌ガイドブックちはやと覚える百人一首 「ちはやふる」公式和歌ガイドブック
(2011/11/10)
末次 由紀、あんの 秀子 他

商品詳細を見る

ちはやふる(6) (Be・Loveコミックス)ちはやふる(6) (Be・Loveコミックス)
(2009/09/11)
末次 由紀

商品詳細を見る

»続きを読む

Aチャンネル BD&DVD6巻 特典映像 +Aチャンネル 第11話 感想

『+Aチャンネル』 第11話「キャラ弁」

Blu-ray & DVD6巻の特典映像「+Aチャンネル」の11話の感想です。

今までは、2話収録だったのに、最終巻は1話だけ。

その分、時間は倍でしたけどね。

新妻状態のユー子が、可愛かったですよ。

 Aチャンネル 公式サイト

Aチャンネル 6 【完全生産限定版】 [Blu-ray]Aチャンネル 6 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/10/26)
悠木碧、福原香織 他

商品詳細を見る

»続きを読む

たまゆら ~hitotose~ 第4話 「潮待ち島に聞こえる音、なので」 感想

今回は、麻音回。

麻音の想い、両親の想い、いい話でしたね。

ただ、麻音の口笛設定については、どうかと思ったり。

今日から夏休み。

期待に胸を膨らませながら帰る四人。

そんな中、麻音は実家の大崎下島に帰る予定だという。

楓の祖父も下島にいるということで、みんなで麻音の実家である旅館に

遊びにいくことになりました。

竹原港から船で大崎下島に向かい、麻音の両親が経営している旅館を訪ねます。

旅館の手伝いをする麻音に出迎えられ、みんなで島を散策することに。

途中、ある建物の前で麻音は立ち止まります。

中に入って物思いに耽る麻音。

なんだが麻音の思い出の場所らしいのですが…。


 たまゆら~hitotose~ 公式サイト

たまゆら (エデンコミックス)たまゆら (エデンコミックス)
(2011/05/14)
momo

商品詳細を見る

TVアニメーション「たまゆら~hitotose~」EDテーマ::神様のいたずら(初回限定盤)(DVD付)TVアニメーション「たまゆら~hitotose~」EDテーマ::神様のいたずら(初回限定盤)(DVD付)
(2011/10/26)
中島愛

商品詳細を見る

»続きを読む

未来日記 第3話 「初期不良」 感想

途中まで由乃がすごく可愛かったのですが、とんでもないオチが待っていました!

みねねに起こった出来事も酷かったですが、こっちはそれ以上!

我妻由乃、恐るべし!

天野雪輝と未来日記同盟を結んだ刑事「来須圭悟」。

彼もまた4番目の日記所有者である。

彼の指示で遊園地で遊びまくる雪輝と由乃。

遊びの最中、由乃の女の子らしい仕草に思わず胸がドキドキする雪輝。


 未来日記 オフィシャルサイト

未来日記 -13人目の日記所有者-未来日記 -13人目の日記所有者-
(2010/01/28)
Sony PSP

商品詳細を見る

未来日記 3 (角川コミックス・エース 129-7)未来日記 3 (角川コミックス・エース 129-7)
(2007/03/26)
えすの サカエ

商品詳細を見る

»続きを読む

機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」 感想

ユリンが、ますますティファっぽくなっていましたね。

問題の第3話でしたが、ハードルを上げ過ぎだったんじゃないかと。

ツッコミどころが多かったけど、まぁまぁ良かった……かな。

ノ-ラの崩壊のタイムリミットが迫る。

逃げ遅れた少女をガンダムに乗せ、宇宙に出たフリットだったが、そこで新たな

黒いモビルスーツ型の敵に遭遇する。

一方、グルーデックは艦長として、ディーヴァでコロニーコアを制御して多くの人々を

崩壊から救う作戦を進行させていた。

基地司令官ブルーザーもまた、ノーラに一人残り、コロニーコア切り離しのための

最後の作業を行う。

それぞれが命をかけて、生き延びるために力を尽くす。

ガンダムと黒い敵との戦闘の中、少女はフリットに意外な言葉を口にする…。


 機動戦士ガンダムAGE 公式サイト

君の中の英雄 Animation Side君の中の英雄 Animation Side
(2011/11/09)
栗林みな実

商品詳細を見る

HG 1/144 ゼダス (機動戦士ガンダムAGE)HG 1/144 ゼダス (機動戦士ガンダムAGE)
(2011/11/30)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

ベン・トー 第3話 「大盛りチーズカツカレー 1080kcal」 感想

面白いですね、今季のダークホースです。

半額弁当を巡っての争いという馬鹿馬鹿しさが、こんなに面白くなるなんて。

無事初の半額弁当を手に入れた佐藤。

そんな折、佐藤と白粉は剣道部に所属する山原から「ダンドーと猟犬群」に

入らないかと誘われる。

「ダンドーと猟犬群」とは、剣道部顧問の壇堂とその部員たちによる半額弁当の

奪取を目的とするチームであり、二人は一度そのチームに参加をすることになった。

そして、山原たちと共に半額弁当の奪取に成功する。

しかし、おいしいはずの半額弁当を食べて佐藤はある違和感をもつ。


 ベン・トー 公式サイト

ベン・トー 3 国産うなぎ弁当300円 (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)ベン・トー 3 国産うなぎ弁当300円 (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2009/01/23)
アサウラ

商品詳細を見る

TVアニメ「ベン・トー」オープニングテーマ LIVE for LIFE ~狼たちの夜~TVアニメ「ベン・トー」オープニングテーマ LIVE for LIFE ~狼たちの夜~
(2011/11/02)
愛美

商品詳細を見る

»続きを読む

境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」 感想

オッサン連中が格好良かったですね。

鹿角とロボの戦闘シーンも、気合が入っていて派手でしたね。

三河で本多・忠勝、榊原・康政と再会した酒井・忠次。

久しぶりに松平四天王が揃ったかと思われたが、そこに井伊・直政の姿はなく、

酒井は井伊が“公主隠し”にあったのだと聞かされる。

一方、武蔵のアリアダスト教導院では、トーリの告白前夜祭として幽霊祓いが

行われていたが、突然、新名古屋城方面から謎の光の柱が立ち上り、祭りは中断。

トーリの告白を前に、なにかが動き出そうとしていた――。


 境界線上のホライゾン 公式サイト

境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 2 (初回限定版) [Blu-ray]境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 2 (初回限定版) [Blu-ray]
(2012/01/27)
福山潤、茅原実里 他

商品詳細を見る

境界線上のホライゾン2〈下〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)境界線上のホライゾン2〈下〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)
(2009/07/10)
川上 稔

商品詳細を見る

»続きを読む

Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」 感想

セイバーとランサーのバトル、気合の入った作画が凄かったですね。

でも、ライダーが全部持っていったよ!

ライダーとウェイバーのコンビは、やっぱりいいですね。

倉庫街でランサーと対峙したセイバー。

両者間の緊張が高まる中、闘いの火蓋が切って落とされる。

英霊同士の戦いを初めて目の当たりにするアイリスフィールは、その壮絶さに圧倒される。

一方、両者の戦闘を見張りつつ敵マスターの動きを探る切嗣と舞弥だが…。


 Fate/Zero アニメ公式サイト

Fate/Zero(2) 英霊参集 (星海社文庫)Fate/Zero(2) 英霊参集 (星海社文庫)
(2011/02/10)
虚淵 玄、武内 崇 他

商品詳細を見る

MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)
(2011/10/19)
藍井エイル

商品詳細を見る

»続きを読む

WORKING'!! 第4話 「マンホールスパイラル」 感想

安定して面白いですね。

今回も思いっきり笑わせてもらいました(笑)

店のものを食べてしまった杏子を連れ、買出しに出かけた八千代。

その途中、マンホールの中から突然女性が現れた!

驚く二人だったが、八千代はその女性の正体に気付き…?


 WORKING'!! 公式サイト

WORKING! ! (10) (ヤングガンガンコミックス)WORKING! ! (10) (ヤングガンガンコミックス)
(2011/09/24)
高津 カリノ

商品詳細を見る

WORKING!! きゃらそん☆MENU(4)轟八千代 starring 喜多村英梨WORKING!! きゃらそん☆MENU(4)轟八千代 starring 喜多村英梨
(2011/07/27)
轟八千代(喜多村英梨)

商品詳細を見る

»続きを読む

ラストエグザイル-銀翼のファム- 第2話 「Fool's mate」 感想

今回の展開、前作を見ていないと何が何だか分からないんじゃないのかな。

これからの展開が楽しみです。

作画は、もうちょっと頑張ってほしいですが。

アデス連邦の大艦隊はトゥラン王都に進軍を続ける。

リリアーナは、ファムとジゼルにミリアを託し、アデス艦隊への特攻を決意する。


 ラストエグザイル-銀翼のファム- 公式ホームページ

ラストエグザイル‐銀翼のファム‐1ラストエグザイル‐銀翼のファム‐1
(2011/11/01)
岩佐 まもる

商品詳細を見る

Buddy(初回限定盤)Buddy(初回限定盤)
(2011/10/19)
坂本真綾

商品詳細を見る

»続きを読む

灼眼のシャナIII-Final- 第3話 「旅立つために」 感想

回想シーン、多すぎ!

まるで総集編ですよ。

それは“坂井悠二”であって、そうでないものだった。

彼が降り立った地は、自身が生まれ育ち、母親が暮らし、仲間が居る街、御崎市。

シャナと出逢い、自身がトーチだと知り、“徒”との戦いへ共に歩み出した場所。

“坂井悠二”は、そんな記憶のひとつひとつを確認するかのように、市内を歩いていた。

同時刻。

シャナを始めマージョリーやヴィルヘルミナらは、接近する強大な“紅世の王”の気配に

気が付いていた。

まだ正体の分からぬその敵に対し、田中や一美とも連絡を取り合い準備をする中、

マージョリーが確認した“紅世の王”の姿とは――。


 灼眼のシャナIII-FINAL- 公式サイト

劇場版『灼眼のシャナ』-ディレクターズカット-スペシャルコレクション (初回限定生産) [DVD]劇場版『灼眼のシャナ』-ディレクターズカット-スペシャルコレクション (初回限定生産) [DVD]
(2007/09/21)
釘宮理恵、渡部高志 他

商品詳細を見る

灼眼のシャナ〈2〉 (電撃文庫)灼眼のシャナ〈2〉 (電撃文庫)
(2003/04)
高橋 弥七郎

商品詳細を見る

»続きを読む

僕は友達が少ない 第3話 「市民プールはフラグがない(;´ Д`)」 感想

星奈がヒロインとして駆け上ろうとしましたが、夜空にもフラグが。

『聖剣のブラックスター』……エンドカードは思いっきりセシリーでしたね(笑)

声が出るゲームをする場合は周囲に気をつけよう。

できれば鍵のかかる個室で、イヤホンかヘッドホン使ってプレイするのが望ましい。

漏れた音を聴かれたり、突然後ろに立たたれたりするのは友達であっても嫌なものだ。


 僕は友達が少ない 公式ホームページ

TVアニメ「僕は友達が少ない」エンディングテーマ「私のキ・モ・チ」TVアニメ「僕は友達が少ない」エンディングテーマ「私のキ・モ・チ」
(2011/11/25)
三日月夜空(CV:井上麻里奈)、三日月夜空 他

商品詳細を見る

僕は友達が少ない〈3〉 (MF文庫J)僕は友達が少ない〈3〉 (MF文庫J)
(2010/03/24)
平坂 読

商品詳細を見る

»続きを読む

ペルソナ4 第3話 「We are friends, aren't we?」 感想

鳴上は意外とボケキャラだったんですね。

陽介は格好良かったけど、警察官に連行されちゃった時は、笑ってしまいましたよ。

マヨナカテレビに映った雪子の姿。

失踪した雪子を救う為、悠は陽介・千枝と共にTVの世界へ向かう。


 ペルソナ4 公式サイト

ペルソナ4 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]ペルソナ4 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/12/21)
浪川大輔、森久保祥太郎 他

商品詳細を見る

ドラマCD「ペルソナ4」Vol.1ドラマCD「ペルソナ4」Vol.1
(2009/06/24)
ドラマ、浪川大輔 他

商品詳細を見る

»続きを読む

森田さんは無口。2 第16話「秋は読書の季節」 感想

牧先生……本の扱いにはもっと気をつけようよ。

秋といえば読書。

森田さんも読書しようとするが、身に入らない出来事が起きる。


 森田さんは無口。 公式サイト

森田さんは無口 3巻 特装版 (バンブーコミックス)森田さんは無口 3巻 特装版 (バンブーコミックス)
(2011/02/26)
佐野 妙

商品詳細を見る

森田さんは無口 theme songs: 森田さんは無口/遠回りして帰ろ!森田さんは無口 theme songs: 森田さんは無口/遠回りして帰ろ!
(2011/03/25)
MM first [森田真由 村越美樹 (CV:花澤香菜 戸松遥)]、MM second [松阪花 三浦千尋 (CV:南條愛乃 早見沙織)] 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ちはやふる 第3話 「ふれるしらゆき」 感想

今回で小学生編は終了、相変わらずいい話でした。

離れ離れになる3人、泣けてきますよ。

千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、

責任者の原田や同年代の木梨浩(ヒョロくん)らに出会う。

ヒョロくんと源平戦で戦う三人の姿を見た原田は、千早の才能を見抜き、

入会を勧める。

原田から「百人友達ができたと思って仲よくなりなさい」と教えられた千早は

自分の夢を見つめ始める。


 ちはやふる 公式サイト

ちはやふる Vol.1 [Blu-ray]ちはやふる Vol.1 [Blu-ray]
(2011/12/21)
瀬戸麻沙美、細谷佳正 他

商品詳細を見る

ちはやふる 5 (Be・Loveコミックス)ちはやふる 5 (Be・Loveコミックス)
(2009/06/12)
末次 由紀

商品詳細を見る

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード