『レッスル愛』2周年ですよ。
今日で『レッスル愛』サービス開始から2周年ですね。
もうそんなに経つのか。月日が経つのは早いなぁ。
私が『レッスル愛』をやり始めたのは2月からなので、私にとっての
2周年はもうちょっとありますね。
その2周年という記念すべき日に「ハリキリキリコさん」が最終回を迎えました。
今回は「ハリキリキリコさん」というタイトルに相応しく霧子さん祭り。
第一話が霧子さんで始まり、最終話も霧子さんで終わる。
うん、いい終わり方だったと思いますよ。
最後のコマのイラストも最終回に相応しい、まさにお疲れ様といった感じでよかったです。
第一部完となっていましたけど、第二部は始まりそうに無い気がするんですが(苦笑)
とにかく今までお疲れ様でした。
『レッスル愛』のPCサイトに以前のように「ハリキリキリコさん」を載せることって
出来ないんですかね。
DOCOMOユーザー以外の人にも楽しめるように。
難しいかもしれませんが、そこから興味をもってくれるかもしれないですし
今のPCサイトって移設以降何の更新もないのでこういったことをしてみても
いいかと思うんですけどね。
「ハリキリキリコさん」が最終回した代わりなのか、2周年というタイミングに
合わせたのか「本日の占い」コーナーが追加されました。
以前、週刊レッスルにあったコーナーが独立して復活ということなんでしょうけど
これ本当に毎日更新するつもりなんでしょうか。
絶対にネタが尽きると思いますが。
それと出来れば以前のように全星座の内容が一目で見れるとよかったのですが。
そしてもう一つ、2/2(月)にバーコードシャッフルが行われます。
これって配信されるキャラクターの追加があると思っていいんでしょか。
キャラの追加が無いのならいらんことするな!となるのですが。
追加があるとした場合、ナスターシャ・ハンを始めとした外国人選手になるんでしょうか。
どうせなら千歌様や七海、ルーチェといったストーリーアプリにしか登場していない
キャラの配信もあると嬉しいんですけどね。
千歌様やルーチェはストーリーアプリで実際に試合がありましたし、七海の場合も
「レッスルサミット」を読んだ限りでは期待してもいいんじゃないかと思いますが。
もしこの辺りのキャラが追加されるのなら間違いなくスカウトしますけどね。
実際にどうなるのかはまだ分かりませんが、サプライズがあることを期待しときます。
もうそんなに経つのか。月日が経つのは早いなぁ。
私が『レッスル愛』をやり始めたのは2月からなので、私にとっての
2周年はもうちょっとありますね。
その2周年という記念すべき日に「ハリキリキリコさん」が最終回を迎えました。
今回は「ハリキリキリコさん」というタイトルに相応しく霧子さん祭り。
第一話が霧子さんで始まり、最終話も霧子さんで終わる。
うん、いい終わり方だったと思いますよ。
最後のコマのイラストも最終回に相応しい、まさにお疲れ様といった感じでよかったです。
第一部完となっていましたけど、第二部は始まりそうに無い気がするんですが(苦笑)
とにかく今までお疲れ様でした。
『レッスル愛』のPCサイトに以前のように「ハリキリキリコさん」を載せることって
出来ないんですかね。
DOCOMOユーザー以外の人にも楽しめるように。
難しいかもしれませんが、そこから興味をもってくれるかもしれないですし
今のPCサイトって移設以降何の更新もないのでこういったことをしてみても
いいかと思うんですけどね。
「ハリキリキリコさん」が最終回した代わりなのか、2周年というタイミングに
合わせたのか「本日の占い」コーナーが追加されました。
以前、週刊レッスルにあったコーナーが独立して復活ということなんでしょうけど
これ本当に毎日更新するつもりなんでしょうか。
絶対にネタが尽きると思いますが。
それと出来れば以前のように全星座の内容が一目で見れるとよかったのですが。
そしてもう一つ、2/2(月)にバーコードシャッフルが行われます。
これって配信されるキャラクターの追加があると思っていいんでしょか。
キャラの追加が無いのならいらんことするな!となるのですが。
追加があるとした場合、ナスターシャ・ハンを始めとした外国人選手になるんでしょうか。
どうせなら千歌様や七海、ルーチェといったストーリーアプリにしか登場していない
キャラの配信もあると嬉しいんですけどね。
千歌様やルーチェはストーリーアプリで実際に試合がありましたし、七海の場合も
「レッスルサミット」を読んだ限りでは期待してもいいんじゃないかと思いますが。
もしこの辺りのキャラが追加されるのなら間違いなくスカウトしますけどね。
実際にどうなるのかはまだ分かりませんが、サプライズがあることを期待しときます。
スポンサーサイト