fc2ブログ

さよなら広島市民球場

広島市民球場が51年の歴史に幕を閉じました。

レギュラーシーズンではラストゲームとなった28日、ヤクルトに快勝し有終の美を飾りました。

4番の栗原が同球場通算6469号となる本塁打を放ち、投げては次代のエース候補の

前田健太が素晴らしい投球を魅せました。

しかも前田健太はプロ初本塁打を放ち投打に大活躍!末恐ろしい若鯉です。

最後は永川が登板。ラストバッターの元広島の福地を三振に切って取り、最後の公式戦に

花を添えてくれました。ファンだけではなく市民球場自体が欲したような、そんな勝利でした。

日生、藤井寺、大阪、西宮、平和台と、昭和の匂いを残す野球場が次々と消え去って行き

とうとう広島市民球場も最後の試合を終えました。

千葉マリンスタジアムがボールパークという感じなのに対し、広島市民球場は野球場。

そういった雰囲気がありました。

お疲れ様でした。広島市民球場。

レギュラーシーズンでの試合はラストを迎えましたが、まだこの球場で試合をするチャンスが

残っています。そう日本シリーズです。

広島はCS出場を賭けてドラゴンズと争っています。今日はタイガースに敗れ一歩下がって

しまいましたが、まだチャンスは残っています。

是非ともCSを勝ち進み広島市民球場で久しぶりの日本シリーズを戦って欲しいです。

私自身は3位のチームが日本シリーズに進むのは基本的に反対なのですが、今年に限っては

頑張って欲しいですね。

一方、パ・リーグはバファローズの2位が確定。ファイターズとマリーンズで3位の座を争って

います。今日はファイターズが勝ちましたがその差はわずか。まだまだマリーンズにもチャンスは

残っています。最後まで盛り上がる熱い好ゲームを期待しています。

【拍手レスです】

»続きを読む

スポンサーサイト



『殺戮兵器』感想

『サバイバー2』に備えて『愛』キャラの復習を!

ストーリーアプリ第8話、「殺戮兵器」の感想です。

後に「殺戮兵器」と呼ばれることになる、寿零の物語。

●注意●
第8話「殺戮兵器」は第9話「流浪の旅人」とあわせて1つの物語になります。

それでは感想です。
icon_rei

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 39日】

»続きを読む

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第25話 感想

TURN 25 『Re;』

ゼロレクイエム。

すべてはルルーシュとスザクの約束の為に。

さらばルルーシュ、ゼロ最後の日!?さよならスザク、さらば戦いの日々そして・・・

コードギアス最終回!

万感の想いを胸に全力で刮目せよ!

»続きを読む

誰で出場するか、それが問題だ

うーん、ビデオが壊れてしまった。巻き戻ししか出来ない使えない子に。

野比たま子奥義「斜め45度で叩く」も通用しなかったし(笑)、買い換えるしかないかな。
(あれは対古いTV用のコツでしたが(笑))

痛い出費だなぁ。『サバイバー2』や『アオイシロ』Windows版に備えておかないといけないのに。


『レッスル愛』の次の大会は『第3回アジアタッグ』と発表されました。

アジアタッグなのにメイファやウォン姉妹が出られないのは相変わらず。

アンドロメダはokなのに・・・。もっと外国人選手に愛の手を!

今回は賞品が豪華ですね。参加したいけど誰で参加するか。今いるメンバーでU1500の条件を

満たしているのって誰もいないんですよね。神田はちょっと勝率を調整すれば出れるけども

もう1人はどうするか。引退示唆しているメンバーが3人いること、募集期間が10/14~19日と

いうことを考えると問題ないかな。でも次に雇うつもりだった零と小鳩、神田と3人とも参加賞の

トラースキックというイメージじゃないんですよね。予定を変更して他のキャラを雇うか。

でも大会の賞品の為だけに雇うキャラを変えるというのもなぁ・・・。

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 40日】


埼玉西武ライオンズが昨日、4年ぶり16度目のパ・リーグ優勝を決めました。

»続きを読む

『サバイバー2』公式更新と雑誌情報

毎週金曜日は『サバイバー2』公式更新日!

そして電撃PSにも情報が載っていました。

更新内容は、『キャラクター紹介』・『特典情報』・『開発雑記』・『ダウンロード』・『リンク』でした。

今回紹介されたキャラクターは、越後しのぶ、神田幸子の2人でした。何故2人!

最低でも新キャラの栗浜亜魅を加えた3人じゃないの!発売までに全員紹介する気あるのかな。

という訳で電撃PSで新キャラの栗浜亜魅が載っていました。

自称「使い魔」でキャッチコピーが「黒魔術師」、社長をご主人様と考えている関節技が得意な

キャラとのことですが、レッスルには魔女と淫魔がいますが、やっぱり絡みがあるんでしょうね。

更に4コマでミミさん、香澄、藤原、成瀬、ライラ、グリ山さん、柳生さん、RIKKA、早瀬が

確定しました。よかった、よかった。ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ

ダウンロードはバナーだったんですが、むとめのイラストにこれを選んだのは誰だ!(笑)。

バナーのイラストは使いまわしでなく新規で用意してほしかったです。

開発雑記の4コマ、笑えねぇ。というかシャレになってねぇ。

みなさん出来るだけ予約して買いましょう!

そして今回の一番の目玉、店舗別特典情報が発表されました。

ボイスCD店舗毎に違うのかよ!

テレカならともかくCDが店舗毎に違うのは痛いなぁ。複数買いをさせようとしてるんですかね。

全部揃えようとすると最低でも3本買わないといけないのか。きついなぁ。

なにげにユークスの限定版特典の卓上カレンダーもいいですね。通常版に付かないのは残念。

Amazonのミニサントラが載っていないのはまだイラストが決まっていないからかな。

これはどこで買うか迷いますね。いや一応ソフマップで限定版を予約していますが。

『サバイバー2』はギャルゲー化方面で進化していると思っていましたがそれは間違いでした。

エロゲー化方面が正解でした(笑)

電撃PSにイベントCGがいくつか載っていましたがそう思いましたよ(笑)。

桑島法子さんと後藤邑子さんのインタビュー記事が載っていました。

ドラマCDの聞き所むとめと千種の友情物語とのこと。また、美沙と南さんの口ゲンカのシーンも

あるそうで。これは実際に聞くのが楽しみです。

付録の4コマにはゆーせつさんの漫画が載っていましたが面白いですね。

伊達&真田の漫画とレイ&早瀬&成瀬のやつが特にお気に入りです。

今回はイベント無しのキャラはいないということで、よかった。

というか元々そうあるべきなんですよね。

『レッスル愛』の次の大会はU1500アジアタッグと発表がありましたが誰を出そうかなぁ。

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 41日】


埼玉西武ライオンズ パ・リーグ優勝おめでとう!

ワクワクする反面、不安も・・・

今日は『スパロボZ』発売日ということで買って遊んでいる方も多いんじゃないでしょうか。

レッスルユーザーはスパロボユーザーでもある方が多そうですからね。

私の方は今回はまだ買っていません。

最近スパロボ熱が冷めてきたというかあまり興味を持たなくなった(特に据置機のは)んですよね。

一番の原因はシナリオにあるんですが。最近のスパロボのシナリオは昔ほど燃えないんですよね、

面白みに欠けて。システムやグラフィックはものすごく進化しましたが肝心のシナリオについては

昔の方が面白かった気がします。好みの問題だと思いますが。

『ガンダムX』と『∀ガンダム』が出ているのでそのうち買うとは思いますが、しばらくは様子見です。

『スパロボA』がPSPに移植されたことだし『スパロボ64』も移植されないかなぁ。

ハードのせいでマイナーですが『64』は名作ですからね。このまま埋もれるのはもったいない。

確か大人の都合で難しいんでしたっけ。サントラも発売中止になったし。

でもなんとかしてほしいですね。

大人の都合なんてユーザーにとっては迷惑以外の何者でもないですし。

スパロボは置いておいて、今日買う予定だった『キン肉マン マッスルグランプリ2 特盛』が

売り切れていて買えなかったのはショックでしたね。大丈夫だと思っていたのに。

どうしても欲しかったという訳ではないので、その内見かけたら買うつもりです。

明日は電撃PSの発売日ですが早売りをGETした方の情報によると『サバイバー2』の記事も

載っているようですね。鷹羽シンさんの情報によると本誌2ページ、4コマに11ページ!も情報が

載っているようです。11ページも情報が載っているとはやってくれますね電撃PS!

電撃の感想は実際に読んでからするつもりですが登場が危ぶまれていたキャラが確定した

のは嬉しいですね。具体的にはグリ山さん。キャラは立っているし人気もある、加えて強いと

本来なら外れる要素はないんですがタイアップキャラというのが引っかかっていたんですよね。

とにかく無事出れるようでよかったです。ミミさんについては大丈夫だろうと思っていましたから。

それでもちゃんと出ることが分かるとホッとしますが。

気になったのはギャルゲー部分がかなり強化されていて肝心の部分はちゃんとやってくれて

いるんだろうかということですね。

イベントを強化するのはキャラの掘り下げということでもいいのですが(特に『サバイバー』以降に

登場したキャラは)、レッスルらしさが失われてしまっていたら元も子もないですからね。

「マッチメイクを中心としたインターフェイスやキャラの成長、強さのバランスにも注意した」となって

いるようなので気にしすぎだとは思いますが。

明日は公式更新もありますし楽しみですね。

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 42日】

王監督お疲れ様でした

優勝へのM1となっていた西武ですがロッテに敗れさらにオリックスが勝った為、本拠地での

優勝はなりませんでした。あいかわらずロッテは優勝がかかった試合には強いです(笑)

ホークスの王監督が昨日今季限りの辞任を発表しました。

今日のスポーツ新聞の一面はやっぱりこのことばかりでした。

デイリーを除いて。

デイリーはどうなのか気になっていたのですが、デイリーはやっぱりデイリーでした。

私が王監督を長島さんよりも評価しているのはパ・リーグの監督になったことです。

当時弱小球団だったホークスの監督となり、ファンからバスに生卵をぶつけられるということも

ありながら途中で投げ出すことなく監督を続けられたのも凄いですね。あの世界の王がこんな

目にあったことに当時色々言われましたが、それでも指揮をとり続け優勝争いの常連にまで

育てられたのだから福岡に来てからのホークスの最大の功労者と言っても過言ではないでしょう。

今の若い人達にとっては王監督は巨人の王選手/監督でなくホークスの監督ですからね。

本当にお疲れ様でした。

GMも止められるとのことですが、何らかの形で球団には残るとのことなのでホッとしています。

とりあえずはゆっくりと休んでもらいたいですね。

レッスルで熱狂的なホークスファンと言えば、ボンバー来島こと来島恵理。

来島さんも今シーズンのホークスの低迷には喝!を入れたい気分でしょうね。

王監督が辞任となると『あぶさん』の連載はどうなるのかな。

作者の水島さんはあぶさんが4割を打った時点で連載終了するつもりだったが王監督が

もう1年監督を続けられるということで現役続行を決めたと以前語っていたので今後どうなるか。

今のあぶさんより昔の代打稼業の頃の方が面白かったですからね。

桑田投手が欽ちゃん球団の茨城ゴールデンゴールズにゲスト参戦し引退試合を行いました。

日本で投げるのは久しぶりですね。近いうちに球界に戻ってくることは確実でしょうし、これからの

活躍を楽しみにしています。

『レッスル愛』での来島さんのスカウト時のセリフが桑田、清原だったのは「なんでやねん」と

思いましたよ。ホークスの親会社がソフトバンクなので仕方なかったんでしょうけどね。

それでもやっぱりホークスの応援にしていてほしかったなぁ。

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 43日】

09月24日のココロ日記(BlogPet)

こげぱんださんにこの前「ココロの声が聞きたいな」って言われました!うれしい!でもおしえてあげませんよっ!

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

『キン肉マンII世』、『リンかけ2』、『暁 ! ! 男塾』感想

ソフマップの『サバイバー2』特典テレカのイラストを見ましたが、やっぱりめぐちぐでしたね。

マグマニと同じ感じのイラストで露出がかなり高いイラストでした。

でも露出は高いですがエロさという点ではいまじんのみことの方が上ですね。

正直言うとこんな露出が高いイラストでなく別のイラストがよかったなぁ。

今のところ特典のイラストで一番いいなぁと思っているのはメディアランドのみことと美沙の

イラストですね。

【レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 44日】


さて、『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編』、『リングにかけろ2 最終章』、

『暁 ! ! 男塾 青年よ大死を抱け』まとめて感想です。

»続きを読む

「負けではない。勝利の為の布石だ。」

ダークスターカオスで参加していた『第2回UNDER1700 of Heel』ですが

1回戦負けとなりました。

7勝1敗の勝ち点21で2位タイだったのですが評価値負けです。

2位タイになった時点で1回戦負けは覚悟していましたけどね。

試合前にいらない技を捨てて評価値を下げていれば2回戦に進めていたかもしれませんが

大会用のキャラ育成をするつもりは無いですしこの結果は、まぁ仕方ないかと思っています。

もらえる技は参加賞の「セコンド乱入パワーボム」が一番良かったので、そういう意味では

1回戦負けでよかったのですが他の方と戦う機会が減ったという点では残念ですね。

次の大会はどんな大会になるのかなぁ。そろそろ発表の時期のはず。

ちなみにタイトルのセリフはカオスの負けた時のセリフの1つです。

負け惜しみにもとれますしセリフそのままの意味にも取れます。

常勝なんてプロレスではありえないですし、敗北を糧として明日に繋ぐという意味で

結構お気に入りのセリフです。

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 45日】

『ひとり魔女裁判』感想

『サバイバー2』に備えて『愛』キャラの復習を!

ストーリーアプリ第7話、「ひとり魔女裁判」の感想です。

新人で、自分には魔法があると思いこんでいるレスラー・ウィッチ美沙の、

魔法や感動とはまったく縁のない、日常の一コマを描いた物語。

ウィッチ美沙たち新人レスラーの一日は、今日も道場の掃除から始まるのであった……

それでは感想と拍手レスです。
icon_misa

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 46日】

»続きを読む

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第24話 感想

TURN 24 『ダモクレス の 空』

帝都ペンドラゴンを一瞬で消滅させたフレイア弾。

その決戦兵器を大量装備した天空要塞ダモクレスが舞い上がる!

そのシュナイゼルの計画が完了すればもはや世界は彼の手に落ちる!

ルルーシュとナナリーが、カレンとスザクが虚空の彼方で相対する時、

すべては結末に向け加速する!

»続きを読む

経営シミュレーションの方に力が入ってきたねぇ

毎週金曜日は『サバイバー2』公式更新日!1日遅れの公式更新について。

今週の更新内容は、『キャラクター紹介』・『追加要素』・『ダウンロード』でした。

今回紹介されたキャラクターは新3バカことCBTの3人がようやく登場!

相羽の勝利セリフ(?)は「ボクはこの技で輝いてみせる!」拘りを感じさせるいいセリフですね。

プロフィールにバカと言われることは気にしているらしいの一言が追加されています。

いじられキャラの彼女らしいというか(笑)

美月ですがキャッチコピーが「戦闘用精密機械」に変更されています。

「ファイティングコンピュータ」の方がよかった気が・・・

元祖ファイティングコンピュータのウォーズマンが現在キン肉マンII世で活躍しているからかな。

寂しがり屋の一言が追加されていますね。

ノエルのセリフは「・・・勝たないと・・・ダメ・・・?」、実にノエルらしいセリフです(笑)。

プラーベートはもちろん試合中もボーっとしていることが多いとのことですが、プラーベートって・・・

また誤字ですか(苦笑)。試合中もボーッとしているのはレスラーとしてどうかと思いますが

ノエルらしいといえばらしいです。好きなものに風船の他にフワフワしたものが追加されています。

ダウンロードは『愛』キャラ6人のご当地壁紙。来週にのこりの6人の壁紙が追加ですね。

しばらく間を置くこともありそうですが、ここは素直に来週追加してほしいですね。

追加要素には経営系についてのことが更新されています。

参戦交渉コマンドは以前電撃で紹介されていたもの。このコマンドの追加は嬉しいですね。

何気に八島姐さん、北条さん、中森さん、滝様が参戦確定です。

鏡様のスキルも載っています。耐久、魅惑、極攻、風格、人気、?。最後の一つは隠れていて

分かりませんが鏡さんらしさが出ています。

評価値やスキルからするとやっぱり鏡さんや八島姐さんは大幅に強化されてそうです。

引退勧告コマンドですが使う機会はそうないような気が・・・。

でも成功時と失敗時のセリフは一通り見てみたいなぁ。

それぞれにどんなセリフが用意されているか気になります。

飲食店設置コマンドが追加されていますが設備売却コマンドのところを見てみると効果は

グッズショップと一緒ですね。専用イベントでもあるのかな?

『サバイバー』のようなほぼ意味の無い存在にならないといいんですが、その辺は流石に

改善されていると思いたいです。

そして設備売却コマンドですが使用するのは初期の頃、それもよっぽどのことがあった時だけに

なりそうな気が・・・。

でもここで重要なのは売却コマンドのことよりも移動車両の効果大幅UPについてでしょう。

信頼度毎月+2、怪我率減少と素晴らしい効果に変更されています。

『サバイバー』での効果が酷すぎたというのもありますが、これは嬉しい変更!GJです。

コンサートコマンドの追加ですがコマンドなんだ・・・。てっきり映画出演とかと同じイベントだと

思っていたのに。サイン会との効果の違いやリスク(試合に出れない等)はどうなのかなぁ。

智美や市ヶ谷にはピッタリですが零は・・・確かに嫌がらせと思われてもしかたないかも(笑)

年棒&契約更改の追加ですが結果次第で信頼度が変化したり退団してしまうこともあるとのこと。

こうしてみるとサカつくみたいですね。

ここは助っ人として鈴木本部長を呼ばないと(笑)

こうしてみると経営シミュレーションの方に力が入ってきたという印象です。

レッスルの魅力を損なうことなくさらに進化したものであってほしいですね。

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 47日】

台風を吹っ飛ばす熱い戦いを!

台風13号が来ていますがみなさんの所では大丈夫でしょうか。

桜崎「水不足で悩む四国では恵みの雨にという声もあるようですよ、ご主人様」
小鳥遊「床上浸水等の被害がなければいいんだけどな」
小縞「そうですねぇ。せっかく雨が降っても被害が出でしまったらねぇ~」
斉藤「ここでお知らせです。本日社長は飲み会があるとのことなので今回の記事は予約投稿に
    なるとのことです」
武藤「こんな日に飲み会?」
社長「別に台風の日を選んで飲みに行く訳じゃないぞ。飲み会の日に台風が来ただけだ」
六角「ま、こればっかりは仕方ないね~。それにたまに飲みに行くのもいいもんだよ」
社長「うむ、みんなには台風をぶっ飛ばす熱い戦いを期待している」
カオス「モチロンだ。まかせろ」
社長「と、いう訳でこれより『驚邏大四凶殺』を行う」
武藤「はいはい。軍団戦ね」
社長「そうなんだが、もう少しノッてくれてもいいじゃないか」
斉藤「それで対戦相手はどこになるんですか?」
社長「今回の対戦相手は、豆腐屋の哲さん率いる『舞闘天使』が相手だ」
桜崎「『舞闘天使』さま・・・、手ごわい相手ですね」
社長「うむ、頑張ってくれ、それでは代表4人を発表する」

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 48日】

»続きを読む

みこっちゃん・・・

リンクを追加しました。

レッスルを中心とし色々と語る。様です。

シローさんのサイトです。

これからもよろしくお願いします。


いまじんの『サバイバー2』予約特典のイラストが発表されていますね。

イラストがみことなのはイメージ画像がみことだったので、確定版のイラストもそうだろうと

思っていましたがこんなエロいイラストになろうとは・・・

他の多くの店舗特典がテレカな中でいまじんは図書カードというのも特徴ですね。

いまじんは通販を行っていないのが残念ですね。


今日発売の『ジョジョの奇妙な冒険』45巻(コミック文庫)を買いましたが、この辺の内容は

すっかり忘れているなぁ。この話が連載されていた頃はすでにジャンプを買うのをやめていた

というのが大きいんでしょうが。


レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 49日】

『第2回UNDER1700 of Heel』レポートその2/とうとう来たか・・・

リンクを追加しました。

きのカモレッスルエンジェルス様です。

ともさんのサイトです。

これからもよろしくお願いします。


斉藤「悔しいが・・・
    気力、体力ともに、そろそろ限界だな」

とうとう来ました。斉藤さん、引退示唆です。

雇った時期が武藤と数日しか変わらないのでそろそろかと覚悟はしていました。

いつ引退しても大丈夫なように"斉藤彰子"のコードは用意していましたけどね。

引退は寂しいですが引退セリフと再会セリフは楽しみでもあります。


それではヒール大会の試合結果です。

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 50日】

»続きを読む

『第2回UNDER1700 of Heel』レポートその1/エンジェスルって何!

リンクを追加しました。

窓の向こうのものがたり様です。

水瀬さんのサイトです。

これからもよろしくお願いします。


『ハリキリキリコ』さんを見ようと公式を開けて気付いたのですが9/10更新の告知の所ですが

「『レッスルエンジェスル』に関するランキング発表を行います」、エンジェスルって何!

ここは間違っちゃダメでしょ。ちゃんと確認しようよ!

まぁ、この前見たときは気付かなかったんですけどね^^;


さて『レッスル愛』にて「U1700ヒール大会」が開幕しました。

私はダークスターカオスで参加しています。

この大会、実は定員割れだったんですよね。

と言っても2枠だけですが。

大会復活後初の定員割れ、今までに定員割れだった大会って大会復活前を含めても

外国人ONLYの大会ぐらいしか記憶に無いですね。

同リーグの方々を見渡してみると(敬称略)

BRAVE
ネオジェネレーションTAKE
レッスルマニア
スターナス
山のあな
ゴールド ビーナス
てんいち
神風特攻隊

tomiさんの軍団スターナス様と同じリーグになりました。

よろしくお願いします。

前大会に続きレッスルサイト持ちの方と同じリーグになりましたが気合が入りますね。

早速、5試合やってみました。

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 51日】

試合結果と拍手レスです。

»続きを読む

たーんえーがんだむ

「そんなにディアナが好きか―!」ってギンガナムもフィルもディアナのこと好きだったんだよなぁ。

反乱を起こしたのはディアナの所為だし。

未だにディアナと聞いて先に連想するのはディアナ・ライアルでなくディアナ・ソレルだったりします。

インパクトありましたからね(ディアナがというより∀ガンダムという作品が)

と、いう訳でディアナ繋がりでMG、∀ガンダムです。

スパロボZ参戦祝いの意味も込めています。
∀ガンダム001
すらりとしたフォルム、トリコロール、そしてヒゲ。これぞ∀ガンダム。

∀ガンダムのデザインには好き嫌いがあるでしょうけどプラモとしてみるとすごくいい出来です。

これまでで培ってきた技術を結集した、MGの新たなる段階を感じさせる逸品となっています。

記念すべき100体目のMGに∀ガンダムを選んだスタッフに拍手を送りたい。

RX-78-2ガンダムになってもおかしくなかったですからね。

»続きを読む

『地獄の番犬』感想

『サバイバー2』に備えて『愛』キャラの復習を!

ストーリーアプリ第6話、「地獄の番犬」の感想です。

ガルム小鳥遊は最初に『愛』キャラが発表された時、一番雇ってみたかったキャラなので

当時はまだかまだかと楽しみに待っていました。

今でもガルさんは『愛』キャラの中で一番好きなキャラですね。

「地獄の番犬」はPC体験版でも出ているのでdocomoユーザーでない方もプレイした方が

多いんじゃないかと思います。

まだやったことがない方はPC体験版の方をお勧めします。

岩城の立ち絵も用意されていますしね。出来れば岸岡さんも用意してほしかったなぁ。

私も今回はPC体験版の方をプレイしました。

それでは感想です。

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 53日】

»続きを読む

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第23話 感想

TURN 23 『シュナイゼル の 仮面』

ナナリーは生きていた。

しかも最悪の敵としてルルーシュの前に現れた。

やはり恐るべきは策士シュナイゼル。

苦悩するルルーシュにその時、スザクは!

今こそ世界の覇権をかけ、天才と天才が富士の上空で激突する!!

ゼロレクイエムを成就させる為に。

真の最終決戦開始!

コードギアス間もなくクライマックス!

»続きを読む

『キン肉マンII世』感想

千里セルシーへ行ったら何か人が多いなぁと思ったらしょこたんが来ていました。

『続く世界』発売記念イベントということでライブをやっていたのでそのまま見てました。

コスプレをしている人もいましたね。ドラクエVの主人公&フローラはすぐに分かりました。

亀仙流の道着を着ていた人は髪の毛の短さからするとクリリンかな。

それと涼宮ハルヒ?(CMでしか見たことないのでよく分かりません)、その他にも色々といました。


さて16日から開催される『第2回 UNDER1700 of Heal』大会ですが集まりが良くないですね。

この記事を書いている時点でまだ17枠余っています。

なんとか定員に達しそうな気もしますが大会復活後初の定員割れになる可能性もあります。

ヒールというのが良く無かったのか、U1700がダメだったのか・・・

U1700という制限はユーザーの希望で出来た大会ですが中途半端というのは

あるかもしれません。あるといいけど無くても別にいいといった感じかも。

『サバイバー2』のOPムービーを何回も見ましたが「プレリュード」はいい曲だなぁ。

ソニって角がないと印象が大分違いますね。こっちの方が好みかも。

【レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 54日】


『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編』の感想と拍手レスです。

»続きを読む

マスターアップ!

ゲーマーズの『サバイバー2』予約特典のテレカイラストが発表されました。

祐希子&南さんのイラストです。

前回の特典イラストに比べると地味ですね。あれはソフマップでしたが。


毎週金曜日は『サバイバー2』公式更新日!

今回の更新は「キャラクター」、「ダウンロード」、「開発雑記」、「リンク」でした。

開発雑記によると無事マスターアップを迎えたとのこと。☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!

これで発売延期は無さそうですね。

そして特典イラストは現在作成中とのこと。特典用イラストのキャラクターの選択は前回同様

販売店任せだったそうですが一番人気はみことだったようです。

「そんなに巫女さんが好きかー」、「大好きさー」。巫女さんっていいですよね。

キャラクター紹介はマッキー上戸とラッキー内田のジューシーペアの2人でした。

この2人の出場はほぼ確定したのでそれ程驚きはなかったのですが、それより2人だけかよ!

発売日までに全員紹介できないよこのままじゃ。毎週言っている気がしますが^^;

ラッキーさんのプロフィールに面白い一文が(笑)。まぁプロレスラーをやっている以上

仕方の無いことなんでしょうけど何故にラッキーさんのところにつけたのか。

微笑ましくていいですけどね。必殺技がアキレス腱固めのままなのは残念。(´・ω・`)

ラッキーキャプチャーじゃないのか。アンクルロックとかだったらよかったのに。

『サバイバー』に出ていたキャラは必殺技の変更はやっぱりないんでしょうか。

ミミさんと涼姉の紹介がまだなのは必殺技の変更がある為だと思いたいなぁ。

そして今回の目玉、ダウンロードにオープニングムービーが追加されました。

前回の反省を生かしたのか配布サイトを使っていますね。

プロモーションビデオの時は何回DLに失敗したことか。

早速DLして見てみました。このOPの曲はいいなぁ。

ムービーは『愛』キャラのイベントがたくさん出ているなぁと思って見ていたのですが、

六角さんの『愛』のやつそのままやんかとビックリ!あれをそのまま使うのはマズイでしょ。

てっきり変更されていると思ったのに。

これはあれですか。六角さんは20歳を超えないと出てこないというやつですか(それはない)

あのイラストはあの会話内容とバッチリ合っていたので変更は残念ですがどんな風になって

いるのか気になりますね。これは実際に雇って確かめないと。

『愛』キャラでOPに出ていなかったのはガルさん、SA-KI、みぎりの3人。

ガルさんはスカウトランキング最下位の罰ゲームですか。(*ノ-;*)

意外な特技と漢らしく頼りになるところを見せてくれるいいイベントなのに。

気になったのはこのOPのほとんどが『愛』キャラのイベント画だったこと。前回の販促イラストも

ありましたけどまるでMADみたいな感じがしました。

『サバイバー2』ならではの絵もあるとよかったのですが。

十六夜や神楽、AGEHAに楠木や千里に亜里沙といったキャラをもっと出してもよかったんじゃ

ないの。『愛』キャラを推すのは分かりますけどちょっと残念でした。

レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 55日】

【拍手レスです】

»続きを読む

スカウトランキングが発表されました!

リンクのお知らせです。

柊の煌く時空が消えぬ間に…様と相互リンクをしました。

新咲柊さんのサイトです。

これからもよろしくお願いします。


メディアランドの『サバイバー2』予約特典ですがテレカのイラストが発表されました。

みこと&美沙のイラストです。千種と『愛』キャラは特典に推してくるだろうなぁと思っていましたが

この2ショットとは。みことも人気は高いので特典に選ばれても不思議はないか。

いいイラストだなぁ。

他にゲーマーズでも描き下ろしオリジナルテレカが付くようです。

こちらはまだ詳細は発表されていませんが。『サバイバー』でも特典が付いていたお店はこれから

続々と特典が発表されていくんでしょうね。要チェックや!


『愛』公式でも動きがありました。

ランキングに【レッスル愛ランキング】が追加されました。

『愛』に関するランキングを発表していくとのことで今回はストーリーアプリの主役12人の

人気スカウトランキングでした。

  1位 ソニックキャット
  2位 ディアナ・ライアル
  3位 メイデン桜崎
  4位 大空みぎり
  5位 六角葉月
  6位 SA-KI
  7位 寿零
  8位 ウィッチ美沙
  9位 さおさお
 10位 星野ちよる
 11位 メロディ小鳩
 12位 ガルム小鳥遊

東女勢強し!それと美沙が思っていたより順位が低いですね。

私の体感ではこんな感じでした。大体一緒ですね。

  1位 ソニックキャット
  2位 メイデン桜崎
  3位 ディアナ・ライアル
  4位 大空みぎり
  5位 ウィッチ美沙
  6位 六角葉月
  7位 SA-KI
  8位 寿零
  9位 さおさお
 10位 星野ちよる
 11位 ガルム小鳥遊
 12位 メロディ小鳩

ガルさんは人気はあるけど使ってもらえていないと前にPC公式の開発雑記でも言われて

いましたが、それは今も変わりないようです。キャラとしての魅力は申し分ないんですけどねぇ。

実際に使うとなるとルックス重視になるんでしょうか。まぁその気持ちも分かりますけどね(苦笑)。


レッスルエンジェルスサバイバー2発売まで あと 56日】


スカウトと言えば今秋のドラフトの目玉、新日本石油ENEOSの田沢純一投手がメジャーリーグ

挑戦を表明しましたね。

»続きを読む

本日は麗華様のご生誕記念日です。

各地で麗華様の誕生日のお祝いが行われ、いずれは国民の休日となることでしょう。(本人談)


社長「よーし、集合!」
一同「ん?」「おぅ」「はい」「ナンダ」ゾロゾロ、ゾロゾロ
桜崎「何か御用でしょうか、ご主人様」
社長「あぁ、これより『驚邏大四凶殺』を行う」
一同「はぁ?」
小鳥遊「社長、何ですかい、そのきょうら何とかってのは?」
六角「あぁ、ひょっとしてあれかな?」
カオス「知っているのか?ムスミ」
六角「確か『男塾』って漫画に出てきた戦いで富士山を舞台に4対4で戦う荒行が
    そうだったはずだよ」
神田「ということは富士山にリングを作り試合をするということですか」
六角「たしかあの話だと高熱の酸性硫黄泉や断崖絶壁、氷穴や火口で戦っていたんじゃないかな」
武藤「な、そんなところでなんて私達を殺す気!(怒)」
社長「まてまて、実際にそんなところで戦うなんとことはしないさ」
一同「ホッ」
斉藤「なら、どういったことをするのですか」
社長「あぁ、4対4で戦うのは一緒、先鋒と大将戦をシングル、中堅戦をタッグマッチで
    リングの上で試合をするのさ」
小縞「え~っと、それって・・・」
武藤「普通の軍団戦と同じね」
社長「そうとも言う」
武藤「なら最初からそう言えばいいじゃない」
社長「そうなんだが雰囲気作りというかマンネリ打破というかだな」
六角「とりあえず言ってみたかっただけじゃないのかね」
社長「・・・・・・」
一同「はぁ・・・」
小鳥遊「あぁ・・・、軍団戦を仕掛けるのはいいんですがどことやるんですかい?」
社長「うむ、めとろんさん率いる『新宮党 』が相手だ」
斉藤「そういえばこの前対戦していただいていたのにお礼がまだでしたね」
社長「そうだ、早いとこお礼(参り)をしなければと思っていたのだがズルズルと来てしまったからな」
カオス「それで誰が戦うのだ?」
社長「うん、それでは代表4人を発表する」

»続きを読む

『キン肉マンII世』、『リンかけ2』、『暁 ! ! 男塾』感想

里崎の走塁ミスは痛いなぁ。もっとしっかりしてくれ。


『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編』、『リングにかけろ2 最終章』、

『暁 ! ! 男塾 青年よ大死を抱け』まとめて感想です。

»続きを読む

暗黒星混沌、いざ出陣!

マリーンズ今江が骨折で今季絶望とのことでガックリきてます。


明日(というか今夜と言った方がいいかな)から『第2回UNDER1700 of Heel』大会の

参加者募集が始まります。参加される方々は早い目の登録を、そして参加費7ポイントを

忘れないように注意しましょう。

我が軍団『シャーウッド』からはレッスルを代表するヒールレスラー、ダークスターカオスが

出場します。
カオス080908.jpg
ヒール大会といっても実際に参加しているのはヒールレスラーの方が少ないんじゃないかという

気がしています(笑)。前大会同様、知っている方と同じリーグになると盛り上げるんですが。

カオスといえば最強外国人の一角であり、レッスル全体で見てもトップクラスのレスラーでも

あります。設定上ではモーガン>カオスなんですが、私の中ではカオス≧モーガンとなって

います。カオスは『1』のボスキャラでもあり皆勤賞レスラーなのでシリーズを通して苦戦させられて

きているのでそう思えちゃうんですよね。モーガンは登場作品が少ないのとストーリーに出て来て

いないのがマイナスポイントかな。『愛』のストーリーアプリでようやく登場し、その強さを見せて

くれましたがやはり今までのイメージが強いんですよね。

それにカオスの根性が最高値の"9"に対してモーガンは"7"になっているのでカオスの方が

競り合いに強い、粘り強くなっているのも原因の一つです。
(『サバイバー』だとカオスが"7"、モーガンが"5"と酷いことになっているのが残念)

後はカオスのパラメータが祐希子の天敵になっているのも大きいかな。

まぁこの辺は人それぞれなんでしょうけどね。

『サバンナの黒豹』感想

相撲協会の対応は相変わらずだなぁとあきれています。

『サバイバー2』に備えて『愛』キャラの復習を!

ストーリーアプリ第5話、「サバンナの黒豹」の感想です。

ソニと共にリンドリから引っ越してきたディアナが主人公です。

気が付けば『サバイバー2』発売まで2ヶ月、1週間に1話ずつクリアしないと発売まで

間に合わなくなっていました(笑)

「そんなにディアナが好きか―!」

ごめん、言ってみただけです(笑)

某御大将のセリフですな。

»続きを読む

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 感想

第22話 「皇帝 ルルーシュ」

最近は展開が早いなぁ。

しっかしルルーシュとスザクの衣装どうにかならなかったんでしょうか。

ルルーシュのはまだマシだったけどスザクのは・・・。

そういえばOPのラストがまた青空に変わっていましたね。

来週はどうなっているのかな。

»続きを読む

特典についてまとめてみた

レッスルエンジェルス サバイバー2』発売まで後2ヶ月ということで現時点で分かっている

特典について纏めてみました。

★初回限定版同梱特典

 キャラソン&ドラマCD『パニック・ライブ・エンジェルス』

★予約特典

 ボイスCD『どきどき エンジェル ボイス』

 ○コナミスタイル
 ○セブン&アイ
 ○ゲームスター
 ○い~でじ!!
 ○桃太郎王国

★店舗特典

 ○Amazon
  ボイスCD『どきどき エンジェル ボイス』
  Amazon.co.jpオリジナル ミニサウンドトラックCD

 ○ソフマップ
  ボイスCD『どきどき エンジェル ボイス』
  ソフマップ限定ボイスCD
  描き下ろしテレホンカード

 ○マグマニ
  描き下ろしテレホンカード(武藤&千種)

 ○いまじん・マジカルガーデン
  ボイスCD『どきどき エンジェル ボイス』
  いまじんオリジナル図書カード

 ○メディアランド
  ボイスCD『どきどき エンジェル ボイス』
  描き下ろしテレホンカード

今の所特典が付いているのが分かっているのはこれぐらいですかね。

抜けているのもあるかもしれません。(^ ^;

『パニック・ライブ・エンジェルス』と『どきどき エンジェル ボイス』の内容も一応書いておきます。

◆『パニック・ライブ・エンジェルス』

 ドラマCDの為に書き下ろされたオリジナルキャラクターソング全4曲と、登場キャラクターの
 ドラマを収録した全40分のフルボリュームCDです!

 ▼超!豪華人気声優5名をキャスティング▼
 後藤 邑子、桑島 法子、川澄 綾子、中原 麻衣、沢城 みゆき


◆『どきどき エンジェル ボイス』

 個性的な「おはようボイス」、意味深な「お休みボイス」、ハートフルな「誕生日ボイス」、
 想像力が膨らむ「クリスマスボイス」、極めつけのドキドキの「告白ボイス」など全5種類の
 キャラクターボイスを収録したスペシャルボイスCDをプレゼント。
 収録キャラクター数が40人以上に及ぶ大ボリュームのボイスCDは、思わず血が沸騰&身悶え
 しちゃうこと間違いなし!?


店舗特典はこれからまだ出てくるでしょう。

前回も特典が付いていたゲーマーズやメッセサンオー、メディアランド等々。

私はソフマップで予約しました。Amazonも気にはなっていますが。

★08/09/07 02:50 追記

螢野光さんから予約特典情報を頂きました。

メディアランド追加です。

【拍手レスです】

»続きを読む

『アオイシロ』ドラマCD・サントラ・花影抄感想

『アオイシロ』のドラマCDとサントラが届きました!

漫画版の花影抄の最終巻も昨日買えました。
アオイシロCD表
アオイシロCD裏

それでは感想といきたいところですがその前にWindows版公式が更新されていましたので

まずはそちらから。

更新内容は、「製品概要」、「PS2版との違い」、「物語」、「登場人物」、「関連情報」です。

製品概要を見ていて気になったことが。プロデューサーがほんまPから中野Pに変わっています。

ほんまPは発売日が1ヶ月伸びて5月になったと発表された時以来出てきていません。

『アオイシロ』とは別の仕事をやっていると麓川さんが言っていましたがどうなんでしょう。

ホントは既に退職されているんじゃないかと気になっています。

しっかしHDD、8G必要とは思わなかったなぁ。空き容量はあるので大丈夫ですなんですけどね。

それ以上に驚きなのがVRAM64MBっところ。マジでこんなに必要なのか。信じ難いな。

登場人物の紹介は流石にPS2版より詳しく載っています。

って、コハクさんのキャラ紹介の所で名前がカヤになっています!これはいかんな。

ギャラリーやダウンロードの項目もあるので今後増えていくんでしょう。

出来るだけ早く載せて欲しいですね。さてそれでは感想に行ってみましょう。

sd_momoko

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード