fc2ブログ

うしおととら 第39話(最終回) 「うしおととらの縁」 感想

原作ファンとしては物足りない部分もありましたが
限られた尺の中でよくまとめてくれました。
アニメを見て面白かったと思う方は是非とも原作にも
手を出してほしいですね。

潮ととらの前に次第に押されていく白面の者は、槍への恐怖を
拭い去るため自らの目を潰し襲い掛かかる。
高速で動く白面の者を倒す為にとらは自らの身体を犠牲にする
秘策を潮に伝える。
最終決戦に挑む2人は、果たして白面の者に勝利することが
できるのか!
うしおととらの縁が終幕を迎えようとしていた。


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

スポンサーサイト



うしおととら 第38話 「最終局面」 感想

潮はやっぱりこの熱さが魅力ですよね。
これまでの長い旅、もっと描いてほしかった。

結界域に封じ込められた白面の者は、身体から毒気を放ち
結界域から妖怪たちを追い出す策にでるが潮ととらは鎧の力で
守られる。
毒気の結界内は潮ととらvs白面の者というタイマンの死闘が始まる。
白面の攻撃を何度受けても立ち上がり向かっていく潮だったが、
獣の槍を扱う代償である獣化が始まってしまう、、、!


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

うしおととら 第37話 「最強の悪態」 感想

カットされたエピソードの妖怪たちがあちこちに登場していましたね。
とらと真由子、ニコラスとマルコのシーンは感動しましたよ。

真由子は霊体となり、白面に敗れ傷心したとらの元へ向かった。
白面の者を相手に、妖怪、人間が一丸となり白面の者を結界域へ
押し込むのであったが、あと一歩の所で白面の結界が消えてしまう。
絶望感の潮の前に飛び込んできたのは黄金の妖
その妖の名は、とら!
二体で最強のコンビは、白面の者を結界域に封じ込めることが
できるか!?


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

うしおととら 第36話 「約束の夜へ」 感想

ようやく家族の元に帰れた鏢。
お疲れ様でした。
彼の最期は泣けてきますよ。

人間も、妖怪も、共に白面の者に立ち向かう。
希望を持つ者たちの力が、白面の者の動きを縛っていく。
皆のもつ希望、その中心には、復活した獣の槍を持つ
蒼月潮がいた!
登る太陽を背に、潮は再び白面の者に戦いを挑む。
その頃、東京近郊のとある邸宅の庭では、紅煉との戦いで
気を失っていたヒョウが目を覚ます。
宿敵紅煉にヒョウは最後の力を振り絞り戦うのであった。
長く続いた復讐の人生に今終止符が打たれようとしていた。


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

うしおととら 第35話 「希望」 感想

最終ラウンド開始に向けて準備が着々と。
これからは名セリフも多い熱い展開が続きますからね。
楽しみです。

槍の破片に見せられ、全ての過去を知った潮。
みんなを死なせたくない、その思いを胸に、再び立ち上がる。
白面の者は各都市を破壊しながら日本列島を縦断していく。
街は火の海に包まれ、巨大な台風の接近により国外に避難することも
叶わない状況の中、金色の妖が白面の者の前に立ちふさがる。
その頃、砕け散った槍の破片の力により、人々・あやかしたちに
潮たちの記憶が戻り皆の心に希望の光が灯り始める。
“潮ととら”あの二人の力があれば!


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

うしおととら 第33話 「獣の槍破壊」 感想

白面の者の狡猾さが厄介すぎる!
まぁ、ラスボスはこれぐらい絶望感が無いとね。
しっかしシュムナの存在感が(笑)

白面の者復活!白面の者復活!!
…基地内に響き渡る伝令とともに、人間達に戦慄が走る。
不気味な叫び声と共に海底から飛び出す白面の者!!
東・西の妖怪がそれぞれ結集し形を成した妖“火の兄”も
白面の前では無残に散る。
TV画面に映し出される凶悪な白面の姿とそのしもべ達、、、
人々を恐怖が包みこんでいく一方、命を捨て白面の者と
戦わねばいけないと母の口から聞かされる潮。
なぜオレだけがこんな目に、、みんなを奪い去っていった
白面の者を強く憎む潮。
潮はその憎しみだけで、白面の者に戦いを挑んでしまうのであった。


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

うしおととら 第32話 「母」 感想

結界が破られた際のあのニヤリとした笑み。
白面の者が復活した際の絶望感が凄かった。
やっぱりラスボスはこのぐらい絶望感がないと。

潮は白面の者の策略から母・須磨子を救い出すため、
海底にある大きな岩柱へと向かう。
その洞の中で、強大な白面を目の前に、結界を
張り続けている須磨子。
“うしお”と優しく名を呼ぶ須磨子。
温かい家族の時間が流れる。
突然、二人の間を引き裂くように轟音が響き渡る。
柱に打ち込まれる無数の魚雷。
そしてとうとう結界は破れ、白面の者が、、!?


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

うしおととら 第31話 「混沌の海へ」 感想

とらと流の対決に一話使ってくれてよかったです。
特に最後のシーン。
あそこはしっかり尺をとってほしかったので。

白面の者の策略通り、現代のお役目である潮の母・須磨子が
いる海底の石柱を破壊するため動き出す厚沢率いる自衛隊。
それを阻止するべく、潮ととらは対白面用移動橋頭堡・仙獄に
乗り込む。
しかし、白面側に寝返った流が潮たちの前に立ち塞がる。
流の裏切りを信じられない潮であったが、事は一刻を争う状況。
流のことはとらに任せ、潮は先を目指すことに。
流 vs とらの対決が始まる――
そして、九死に一生を得た麻子は、命の恩人・潮を探す道中で
HAMMR機関の者に出会う。
そこで麻子は潮の秘密を知り、急ぎ潮の元へと向かう。
潮の秘密とは一体――!?


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

うしおととら 第30話 「不帰の旅」 感想

ハマー機関の二人、優秀ですよね。
今回もそうですが、これからは名シーンのオンパレード。
しっかり描いてくれるのを楽しみにしています。

白面の者の陰謀が暗躍し始める――
厚沢の元に唐突に謎の幽霊が訪れる。
その幽霊はジエメイと名乗り、対妖怪組織の指揮官である厚沢に
お願いがあるのだという。
ジエメイの要望を聞き入れた厚沢は急ぎ行動を開始する・・・
一方、潮ととらの元には、潮たちに「面会を望む者」いるため
迎えに来たと言う自衛隊員が訪れていた。
面会に向かう道中、行く手を阻むかのように光覇明宗法力僧・秋葉流が
立ち塞がる。
流は潮にある事実を伝えに来たのだ。
その内容に戸惑いを隠しきれない潮。
流の真意とは果たして何なのか――
そして「面会を望む者」の正体は――!?


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

うしおととら 第29話 「三日月の夜」 感想

鏢はカッコイイですよね。
この作品を支える名わき役の一人。
出来れば外伝も入れてほしかったですね。
尺的に無理なのは分かっていても。

打倒・白面の者を果たすため、真由子・霧雄・九印は
各々にできることを為そうとしている。
獣の槍製造を阻止した潮は、符呪師・ヒョウと出会う。
ヒョウは浄眼の力により、潮ととらの記憶を奪われていなかった。
一方、とらの前には、突如とらにそっくりな妖・字伏
そして強妖・紅煉が現れた。
臨戦態勢の潮ととらに見向きもせず紅煉に飛び掛る字伏。
そんな字伏と酷似するとら・紅煉は字伏となにか関係はあるのか・・・?
そしてヒョウが芙玄院を訪れた目的とは一体――!?


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

うしおととら 第28話 「もうこぼさない」 感想

東西妖大戦のエピソードがカットされているのにジエメイが
そのことに触れた時に思わずツッコミを入れてしまいましたよ。
視聴者の記憶を食っていたとは婢妖恐るべし(笑)

獣の槍が砕け散るという未来を知った東西の妖の
長たちが出した結論――
それは、ジエメイの血を引き、お役目としての力に
目覚めた真由子を人身御供にして獣の槍をもう一度
造りあげるというものだった。
不思議な力に気づいた真由子は、世界のため、獣の槍の
人身御供になることを決意する。
しかし、真由子を失いたくない麻子は、妖の長にある提案を
持ちかける・・・
一方、小夜と時逆から今回の一連の騒動が白面の者の
陰謀によるものだと教えられた潮ととらは、急ぎ妖怪たちの
本拠地・空屋敷に向かう。
しかし、記憶を奪われた妖怪たちがその行く手を阻む。
潮ととらは獣の槍製造を阻止し、麻子と真由子を無事
救出することができるのか――!?


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

うしおととら 第27話 「風が吹く」 感想

分割3クール目ですが、尺の都合でカットされた影響で
え!?と思う場面がいくつも。
やっぱり5クールはほしかったなぁ。

白面の者との最終決戦が近づいていることに焦りと
不安を隠しきれない潮。
そんな潮は学校の帰り道、偶然に麻子と出会うが
いつものようにケンカをしてしまう。
いつも通りの日常が続くとは限らないと本当の気持ちに
少しだけ正直になり、からかい、ふざけあう。
しかし、潮の日常は唐突に終わりを告げる――
「・・・誰?あなた」――不意に麻子から拒絶にも等しい
一言を皮切りに、不可解な出来事が潮に襲い始める。
一体、潮の周りで何が起こっているのか――!?


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード