ガンダム Gのレコンギスタ 第14話 「宇宙、モビルスーツ戦」 感想
OPは今回から変更なんですね。
年明けからだと思っていました。
前OPの方がよかったです。
それとOP絵はまた使い回しなのが残念。
本編は面白いからいいんですけどね。
ザンクト・ポルトでは地球側とドレット艦隊との間で交渉が始まった。
ノウトゥ・ドレットのほか司令官の名前を思い出すラライヤ。
交渉の場を抜け出したベルリ達は、マスクの下へ帰るというマニィと別れる。
一方、交渉の裏でミノフスキー粒子がザンクト・ポルトの方向から撒かれた。
クンパが煽っているらしいと気づいたマスクは、メガファウナがベルリ達を
ザンクト・ポルトから収容している間にマックナイフで出撃してドレット艦隊に肉薄。
旗艦ギニアビザウにメッセージチューブを張り付かせると、スペース・ガランデンを
月へ向けた。
クリムもドレット艦隊の追撃部隊を撃破すると、サラマンドラを月に向かわせる。
2艦に後れを取るメガファウナ。
しかし、ベルリはG-セルフを駆使して追っ手のモラン隊のパイロットを殺さずに
無力化して、そのうちの一人を捕虜にすることに成功する。
マスクが敵旗艦に張り付かせたチューブには「降参すれば地球に住まわせてやる」
という誘いのメッセージが入っていた。
トワサンガの船乗りを取り込むつもりらしい。
メガファウナでは、すっかり回復したラライヤが本名のアクパールを名乗り、
改めてベルリ達と挨拶を交わす。
一方、捕虜になったリンゴはトワサンガでは地球人が来るなんて想定外で
対応できる人間はいないとうそぶく。
しかし、無防備だとは考えられないアイーダは、ベルリの活躍を期待して
笑顔でおだてるのだった。
ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト
年明けからだと思っていました。
前OPの方がよかったです。
それとOP絵はまた使い回しなのが残念。
本編は面白いからいいんですけどね。
ザンクト・ポルトでは地球側とドレット艦隊との間で交渉が始まった。
ノウトゥ・ドレットのほか司令官の名前を思い出すラライヤ。
交渉の場を抜け出したベルリ達は、マスクの下へ帰るというマニィと別れる。
一方、交渉の裏でミノフスキー粒子がザンクト・ポルトの方向から撒かれた。
クンパが煽っているらしいと気づいたマスクは、メガファウナがベルリ達を
ザンクト・ポルトから収容している間にマックナイフで出撃してドレット艦隊に肉薄。
旗艦ギニアビザウにメッセージチューブを張り付かせると、スペース・ガランデンを
月へ向けた。
クリムもドレット艦隊の追撃部隊を撃破すると、サラマンドラを月に向かわせる。
2艦に後れを取るメガファウナ。
しかし、ベルリはG-セルフを駆使して追っ手のモラン隊のパイロットを殺さずに
無力化して、そのうちの一人を捕虜にすることに成功する。
マスクが敵旗艦に張り付かせたチューブには「降参すれば地球に住まわせてやる」
という誘いのメッセージが入っていた。
トワサンガの船乗りを取り込むつもりらしい。
メガファウナでは、すっかり回復したラライヤが本名のアクパールを名乗り、
改めてベルリ達と挨拶を交わす。
一方、捕虜になったリンゴはトワサンガでは地球人が来るなんて想定外で
対応できる人間はいないとうそぶく。
しかし、無防備だとは考えられないアイーダは、ベルリの活躍を期待して
笑顔でおだてるのだった。
ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト
![]() | ガンダム Gのレコンギスタ (1) (カドカワコミックス・エース) (2014/12/22) 太田 多門 商品詳細を見る |