fc2ブログ

ガールズ&パンツァー 第9話 「絶体絶命です!」 感想

今回も熱かったですね。
手に汗を握る展開、面白すぎですよ。
そしてこの引きは反則です(笑)
次回が気になって仕方ないじゃないですか!

最終話は、AT-Xでは2013年1月9日21時からとなっていますが、
地上波ではどうなるんでしょうね。

プラウダ高校に包囲され、廃墟の中に追いつめられた大洗女子学園。
メンバーの一部に「ここまで頑張ったのだから……」という空気が流れた時、
生徒会長・角谷がこの大会で絶対に負けられない理由を明かす。
衝撃の事実に寒さと飢えが加わり、士気のあがらないメンバー。
その時、みほがとったのは思わぬ行動だった!
期限の時間がきてプラウダ高校から降伏か否かを確認する伝令がくる。
その伝令に対してみほは「最後まで戦います!」と宣言する。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.4TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.4
(2012/12/05)
秋山優花里(中上育実)

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第8話 「プラウダ戦です!」 感想

聖グロリアーナと黒森峰の試合も見たかったですが、尺的に
難しかったんでしょうね。

プラウダ相手に追い詰められた大洗女子。
ここからどう盛り返すんでしょうね。
次回が楽しみです。

ガールズ&パンツァー展in大洗駅」ですが、展示会には、3日間で
延べ1,500人の来場者があったそうで。
特集が組まれたモデルグラフィックスは増刷されるなど、『ガルパン』
人気の高さには驚かされるばかりです。

プラウダ高校のカチューシャと聖グロリアーナ女学院のダージリンが
お茶の時間を楽しんでいた。
カチューシャは、ダージリンから大洗女子の隊長が、西住流の娘であると知って驚く。
一方西住の家では、母しほが、戦車道を再び始めたみほの勝手な行動に怒っていた。
準決勝出場を前に盛り上がる大洗女子の生徒たち。
そんな中、みほは生徒会のメンバーに呼び出される。
みほを待っていたのは、あんこう鍋だった。
生徒会の狙いは……。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.3TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.3
(2012/12/05)
五十鈴華(尾崎真実)

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第7話 「次はアンツィオです!」 感想

アンツィオの扱いが(笑)
イタリアなので噛ませ犬になる予感はありましたが、ここまでとは
思いませんでしたよ。

公式ブログでも紹介されていましたが、今月号のモデルグラフィックスと
電撃ホビーマガジンでも『ガルパン』が取り上げられていました。

MGでは表紙を飾っていました。
先月のタミヤ特集が組まれていたのと同じ雑誌とは思えません(笑)
更に巻頭36ページ特集が組まれており、中村桜さんによる11月に発売された
『ガルパン』仕様の八九式戦車2daysモデリング挑戦や、12月に発売される
38(t)用の金色塗装講座が組まれていました。
MG的には、クレオスのラフゴールドを採用し、作例が載っています。
その他にもバンダイビジュアルの杉山氏へのインタビュー記事や聖地巡礼紹介、
各船社の車内紹介と盛りだくさん!

電撃では「キャラグミン西住みほ」の作例紹介が!
また、優花里の水着バージョンのキャラグミンはボークスVS、VIP会員のみの
販売とのことです。
先月号のように設定紹介がなかったのは残念。

倒れた祖母のもとへと駆けつけた麻子。
みほたちが遅れて駆けつけると、おばあはベッドに横になりながらも達者な口調で
麻子やみほたちを叱りつけるのだった。
お見舞いの帰り道、安心から寝付いてしまった麻子。
みほはそこで沙織から、おばあが麻子の唯一の肉親であると教えられる。
みほはその話を聞きながら、西住流の家元である自分の家族のことに思いを馳せる。
そしてアンツィオ高校との二回戦に備え、新しい戦車探しが始まった。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.2TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.2
(2012/11/21)
武部沙織(茅野愛衣)

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第6話 「一回戦、白熱してます!」 感想

今回も熱くて面白かったですね。
試合はぐりぐり動くし、描写も細かくて見ごたえありましたよ。
敵も味方もキャラが生き生きとしていて、面白いですね。

「あんこう祭」ですが、例年来場者は例年2~3万人の所、
今年は推定65,000人だったそうですね。
『ガルパン』人気、想像以上だなぁ。

サンダース大附属との死闘は続く。
相手のフラッグ車を撃破したほうがこの試合を制する。
その時、みほが考えた作戦とは……。
大洗女子の無線を傍受していたサンダース大附属のアリサは、
大洗女子チームが高台に集結することを知る。
だがケイたちが到着した時、そこには大洗女子の戦車はなかった。
無線傍受を逆手に取った作戦だったのだ。
そしてその直後、アリサの乗ったフラッグ車とバレー部チームが
接触をしてしまう。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.1TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.1
(2012/11/21)
西住みほ(渕上舞)

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー リトルアーミー 第1巻 感想

友達と喧嘩をしたり友情を育んだり、戦車を通じて描かれる物語。
アニメ本編の補完という意味でも、お勧めできると思いますよ。

戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子の
たしなみとされている世界。
あえて戦車道のない県立大洗女子学園に転校してきた西住みほは、
学園の生徒達を見て自分の過去を思い返す。
当時10歳だったみほが戦車を通じて3人の少女と出会ったあの夏の日を――。
圧倒的な迫力の戦車とあどけない少女たちが贈る、ひと夏の
ハートフル・タンク・ストーリー!


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー リトルアーミー 1 (アライブコミックス)ガールズ&パンツァー リトルアーミー 1 (アライブコミックス)
(2012/10/23)
槌居、ガールズ&パンツァー製作委員会 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第5.5話 「紹介します!」 感想

諸般の事情で今回は第5.5話で総集編。
誰かのやっつけ仕事が原因って、第5話があれだけ盛り上がっていただけに
残念です。
しかもその所為で最終回が枠外放送って……。

いよいよスタートした戦車道全国高校生大会。
戦車道を避けて大洗女子学園に転校して来たみほが、仲間と共に
サンダース大学付属高校との一回戦に臨むことになるまでを、
チームメイトの紹介と共にみほ自身が回想する。
そして、チームの結束を強めるきっかけとなった聖グロリアーナ女学院との
練習試合を、みほと優花里による戦車&戦況解説を通じて読み解いていく。


「ガールズ&パンツァー」特番第5.5話と最終話の放送に関するお知らせ

 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー (MF文庫J)ガールズ&パンツァー (MF文庫J)
(2012/11/22)
ひびき遊

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第5話 「強豪・シャーマン軍団です!」 感想

今回も面白かったですね。
一回戦が始まるまでも面白かったですが、試合が始まると
更に面白くなりましたよ。
なのにこの試合の続きが19日となるのが残念。
来週放送される、Blu-ray Disc及びDVDの第3巻に映像特典として
収録される5.5話も楽しみではあるんですけどね。

電撃ホビーマガジン12月号に大洗女子学園・学園艦の設定画が
載っていましたが、とんでもない大きさですね。
全長約7,600m、甲板部分約7,100m、甲板部分最大幅約900m、
甲板下構造物込幅約1,100m、空中線支柱込幅約1,700m、
艦橋約150m、信号マスト約216m、船底~喫水線約250m、
船底~甲板約690m、喫水線~甲板約440mって、どんだけでかいの!

大洗女子学園・学園艦でこの大きさなら、その他の学園は
どのくらいの大きさなんでしょうね。

第63回戦車道全国高校生大会がいよいよ始まる。
みほが抽選で引き当てた1回戦の相手は、シャーマン軍団を率いる
強豪サンダース大附属高校。
抽選会後、みほたちが、戦車喫茶でお茶をしていると、黒峰森女学園の
選手がやってきた。
その中にいるみほの姉、まほ。
「…まだ戦車道をやっているとは思わなかった」。
黒峰森はみほがかつて通っていた高校。
どうしてみほは黒峰森を去り、戦車道のない大洗女子に転校してきたのか・・・。
初戦が近づき様々な思いが交錯する中、みほは作戦を練る。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

Enter Enter MISSION!Enter Enter MISSION!
(2012/11/07)
あんこうチーム

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第4話 「隊長、がんばります!」 感想

今回も熱くて面白かったですね。
前半と後半のギャップが……、まるで2話分を見てるかのような
展開の早さでしたね。

11月24日発売の月刊モデルグラフィックス'13年1月号で
巻頭特集が組まれるなど、今後の展開が楽しみです。

大洗の郊外で始まった聖グローリアーナ女学院との試合。
みほが考えた大洗女子の作戦は「こそこそ作戦」。
「こそこそ隠れて、相手の出方を見て、こそこそ攻撃を仕掛けたいと思います」。
偵察に出たIV号戦車は、聖グロリアーナの戦車隊を引きつけるため
砲撃を仕掛ける。
IV号戦車を追って迫ってきた聖グロ戦車隊を、一斉に迎え撃つ大洗女子の各チーム。
しかし、実力差のため、逆に聖グロの一斉攻撃にさらされピンチに陥ってしまう。
生徒会チームと1年生チームが脱落した時、みほが下す決断とは……。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー リトルアーミー 1 (アライブコミックス)ガールズ&パンツァー リトルアーミー 1 (アライブコミックス)
(2012/10/23)
槌居、ガールズ&パンツァー製作委員会 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第3話 「試合、やります!」 感想

戦車で朝のお迎え&空砲でのモーニングコールって嫌すぎる(笑)
これが受け入れられてるって凄い世界観ですよね。

戦車演習場でみほたちが操るIV号戦車がぶつかりそうになったのは
麻子だった。
なりゆきで戦車に麻子が乗り込んだ直後、IV号戦車は砲撃を受けて
操縦手の華が気絶する。
バレー部チームと歴女チームに狙われ絶体絶命の危機に、IV号戦車を
操って見せたのは麻子だった。
窮地をしのいだIV号戦車は反撃に転じる。
校内練習試合が終わり、大浴場で初めての試合の感想を語り合う
IV号戦車の面々。
麻子の参加も決まり、5人で改めてポジションを決める。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー 1 [DVD]ガールズ&パンツァー 1 [DVD]
(2012/12/21)
渕上舞、茅野愛衣 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第2話 「戦車、乗ります!」 感想

これは面白い作品ですね。
思っていたよりもよくできてますよ。
早くもバトルが始まりましたし、続きが気になりますね。

戦車道をやることを選んだみほ。
最初の仕事は、戦車道を選んだメンバー全員で学校周辺に放置された
戦車を探すことだった。
沙織と華と戦車を探すみほは、近くにいた優花里にも声をかける。
戦車も無事揃い、メンバー全員で洗車をする。
放課後も一緒に過ごした4人は、みほの部屋で夕食とともに食べるのだった。
翌朝、みほは登校途中にいまにも倒れそうな女の子を発見する。
彼女は成績トップだが遅刻常習犯の冷泉麻子だった。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー 1 (フラッパーコミックス)ガールズ&パンツァー 1 (フラッパーコミックス)
(2012/09/21)
才谷屋龍一、ガールズ&パンツァー製作委員会 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第1話 「戦車道、始めます!」 感想

最後の空母が全部持っていきましたよ!
戦車道が乙女の嗜みって凄い世界観ですね。
これはとりあえず視聴続行かな。

西住みほは大洗女子学院の転校生。
実家を離れ寮暮らしを始めたばかり。
クラスでもまだ友達もなくひとりで過ごすことが多い。
そんなみほに声をかけてきたのが武部沙織と五十鈴華だった。
3人はあっという間にうち解ける。
そこに現れたのは生徒会長の角谷。
「必修選択科目なんだけどさぁ……。『戦車道』取ってね、よろしく」。
わざわざ戦車道がない大洗女子を選んだみほは困惑する。
悩むみほをよそに戦車道のオリエンテーションが始まる。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
(2012/12/21)
渕上舞、茅野愛衣 他

商品詳細を見る

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード