fc2ブログ

ガールズ&パンツァー OVA第6話 「エンカイ・ウォー!」 感想

最終巻は大洗女子戦車道メンバーが全員集合!
みんなそろっての宴会、面白かったですね。
個人的にはアヒルさんチームの物真似が一番良かったです。
レオポンさんチームのかくし芸の時に見せてくれた八九式への愛情も含めて。
OVAではアヒルさんチームの出番が少なかったのですが、その分を今回で
取り戻しましたね。

知波単学園の西さんの名前がここで出てくるとは思いませんでした。
アンチョビもスルーされなくてよかったね。

 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー -スタンダード版- 6 (最終巻) [Blu-ray]ガールズ&パンツァー -スタンダード版- 6 (最終巻) [Blu-ray]
(2013/07/26)
水島努

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー OVA第5話 「スノー・ウォー!」 感想

優花里とエルヴィン、いいコンビですよね。
気の合う友達と巡り合えるというのは大切なことですよ。
今回の第5話はこれまでのOVAシリーズで一番面白かったかも。

杉山Pのインタビューで、2期でなく映画化を選んだ理由について
語られていましたね。
2期をやるとなると世界大会ということになるけど、物語構造としては
1期と同様になり、より強い相手と戦うだけの強さのインフレに
なってしまうので、これまでの流れを活かした劇場版を作った方が
いいだろうと。
これは英断だったと思います。
1期が凄くまとまったいい形で終わっているので、この選択で
良かったと思います。

 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー 5 (初回限定版) [Blu-ray]ガールズ&パンツァー 5 (初回限定版) [Blu-ray]
(2013/05/28)
渕上舞、茅野愛衣 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー OVA第4話 「アンコウ・ウォー!」 感想

2014年に完全新作での劇場版が公開予定!
対アンツィオ戦OVA決定!
ハートフル・タンク・カーニバルの映像を中心としたファンディスクの
発売が決定と『ガルパン』の勢いはまだまだ続きますね。
劇場版が2014年って、スケジュール的に大丈夫かと心配になりますが。
OVAは、聖グロリアーナと黒森峰の試合もやってくれないかなぁ。
そちらの方も見てみたいんですよね。

今回の特典のメインは、「不肖 秋山優花里の戦車講座」でした。
約14分もあるとは思いませんでしたよ。
アンコウ踊りのフルは、シュールな光景でしたね。
柚子役の高橋美佳子さんが12月にこれのフルを踊っていましたが、
よくやったなぁと思いますよ。
かなり疲れそうですもんね。

 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]
(2013/04/24)
渕上舞、茅野愛衣 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー OVA第3話 「スクールシップ・ウォー!」 感想

今回は、学園艦と世界観についての説明が。
色々と考えられていますね。
改めて聞くと、ぶっ飛んだ世界なんだなぁと思いますよ(笑)

西住みほ役の渕上舞さんが、『ガルパン』最終回を終えての
今の気持ちをブログで書かれていますが、これは泣けますね。
 いまのきもち

阪口桂利奈役の多田このみさんも、ガルパン最終回について
更新されていました。
 ガルパン最終回を迎えて

皆さん、これからも飛躍していってほしいですね。

 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー 3 (初回限定版) [Blu-ray]ガールズ&パンツァー 3 (初回限定版) [Blu-ray]
(2013/03/22)
渕上舞、茅野愛衣 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第12話(最終回) 「あとには退けない戦いです!」 感想

最高の最終回!
熱くて感動する、素晴らしい最終回でした。
手に汗握る展開に、見入ってしまいましたよ。
『リトルアーミー』と繋がるセリフがあったのも、よかったです。
これ、何回もビデオを見ることになりそう(笑)

3/23~24日に行われた大洗海楽フェスタには、石破茂幹事長から
ビデオメッセージが届いたそうで。
予想以上に凄い事になってますね。
かなり盛り上がったようで、イベントに行けなくて残念です。

黒森峰のマウスの圧倒的な力に押される大洗女子。
だが、ここでマウスを倒さなくては、形勢の逆転はあり得ない。
カメさん(生徒会)チーム、アヒルさん(バレー部)チーム、
そしてあんこうチームは捨て身の作戦で挑む。
果たして活路は開けるか。
大洗女子の命運は!?


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]
(2013/04/24)
渕上舞、茅野愛衣 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第11話 「激戦です!」 感想

10.5話から3ヶ月、長いようで短かったような。
3ヶ月待った甲斐のある面白さに満足!
残念なのは、次回が最終回だということ(笑)

この3ヶ月で『ガルパン』人気は衰えるどころか、ますます人気に!
結果として、災い転じて福となすとなったのは、関係者にとって
ラッキーでしたね。
3/24の「大洗フェスタ」には本物の74式戦車が展示されるって、
凄いことになってますね。
74式戦車は凄く好きな戦車なのでできれば見にいきたかったですが、
行けなくて残念です。

黒森峰女学園と熾烈な戦いは続く。
火力と数に勝る黒峰森に対抗するため、長期戦に持ち込みたい大洗女子。
みほは地形的に有利な山の上に陣取るため「もくもく作戦」「パラリラ作戦」を
連続して展開する。
だが、それには動じず、正攻法で対抗する黒森峰。
ようやく山の上に集結した大洗女子は、攻勢をかけ最終的に2台の
黒峰森戦車を倒す。
これで7対18。
みほの繰り出す作戦が効果をあげ、試合の流れは大洗女子に
傾いているように見えたが……。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー 3 (初回限定版) [Blu-ray]ガールズ&パンツァー 3 (初回限定版) [Blu-ray]
(2013/03/22)
渕上舞、茅野愛衣 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー リトルアーミー 第2巻 感想

いよいよ来週には、アニメ第11話が放送!
出来ればその前に読んでもらいたい1冊となっています。
まほがみほのことをどれだけ大事に想っているのか。
みほが戦車道や西住流について悩んだり、自分の戦車道に対する
決意の一歩を踏み出すシーン等が描かれているので。

戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子の
たしなみとされている世界。
あえて戦車道のない県立大洗女子学園に転校してきた西住みほは、
学園の生徒達を見て自分の過去を思い返す。
4人のなかよし小学生チームを編制したみほだったが、とある事件により
メンバーの友達と喧嘩をしてしまう。
そんななか、その友人が引っ越してしまう話を聞いてしまったみほは――。
圧倒的な迫力の戦車とあどけない少女たちが贈る、ひと夏の
ハートフル・タンク・ストーリー!


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー リトルアーミー 2 (アライブコミックス)ガールズ&パンツァー リトルアーミー 2 (アライブコミックス)
(2013/02/23)
槌居、ガールズ&パンツァー製作委員会 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー OVA第2話 「サバイバル・ウォー!」 感想

2月は『ガルパン』ラッシュ!
発売日順に、アーマーモデリングにBD/DVD第2巻、ラノベ版に
漫画はコミカライズ版とリトルアーミーの2冊!
更にモデルグラフィックスと3/11放送の第11話と3/25放送の
第12話に向けて、盛り上げてくれますね。

OVAでは本編では描く余裕のなかった日常メインになっていますが、
他のチームのメンバーとの交流が描かれているのもいいですね。

優花里と澤ちゃん、華と宇津木ちゃん、麻子と丸山ちゃんといった
意外な組み合わせも。

 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ &パンツァー 2 (初回限定版) [Blu-ray]ガールズ &パンツァー 2 (初回限定版) [Blu-ray]
(2013/02/22)
渕上舞、茅野愛衣 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第10.5話 「紹介します 2!」 感想

私たちの戦いはこれからです!!

今回で、とりあえずは最終回。
続きが3月に控えているので、あくまでもとりあえず、ですが。

今回の総集編での戦車の紹介。
男らしいとか、女らしいとか、くびれとか、面白い説明でしたね。
総集編というよりも、コメンタリーっぽかったですよ。

ガルパン設定資料集をゲーマーズで購入した際に、BD&DVD第1巻
発売記念フェアをやっていてオリジナルブロマイドが付いてきて、
私のは聖グロリアーナ女学院の三人でした。
ダージリンは好きなキャラなので、よかったですよ。

設定資料集には、歴女チームの本名が載っていたり、メガネを外した
猫田の姿も載っていました。
予想はしていましたが、メガネを外した猫田はかなりの美人でしたよ!

その他には、聖グロリアーナ女学院の三人については、ダージリンさまと
いう風に「さま」付けになっていて、何でやねん!と思ったり。
でも、何か納得できたりしますが(笑)

可哀想だったのは、アンチョビ。
アンツィオ高校キャプテンとして載っていて、アンチョビという名前では
載ってないんですよね。
本編での出番だけでなく、こんなところまで……。

弱小チームながらも、メンバーの知恵と勇気と友情で辛くも
戦車道全国高校生大会を勝ち進んできた大洗女子学園。
いよいよ黒森峰女学園との決勝戦がスタートした今、改めて
みほと優花里がこれまでの道のりを対戦相手のメンバーや
使用車輌、戦術の解説を交えながら振り返る。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

TVアニメ ガールズ&パンツァー オリジナルサウンドトラックTVアニメ ガールズ&パンツァー オリジナルサウンドトラック
(2012/12/26)
TVサントラ、カチューシャ(金元寿子) 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー OVA第1話 「ウォーター・ウォー!」 感想

OVAでは本編で描かれていなかった日常を描いて行くんですかね。
沙織と優花里のテンションがおかしいことに(笑)

本編も面白かったですが、優花里の戦車講座もよかったですよ。
こちらの続きも楽しみな内容です。

第10話に登場したガルパンかつが、水戸の「とんかつレストランクックファン」で
本日12/24(月)からラインナップされたり、大洗の老舗酒蔵「月の井酒造店」から
「清酒 蝶野亜美 撃破率120%」が発売されたりと、力の入れ方が凄いですね。

 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
(2012/12/21)
渕上舞、茅野愛衣 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第10話 「クラスメイトです!」 感想

10話は今までと違って不完全版とのことで心配していましたが、
それ程酷くは無かったかな。
微妙なところもところどころでありましたが。

次回は2度目の総集編となり、続きの11話以降については16日の更新で
記事にしましたが、特別編ということで3月放送予定というのが残念。
長い、長すぎますよ!

 ガールズ&パンツァー 第11話以降は2013年3月以降に!

12/15に発売された『グレートメカニック』冬号のDX23では、
ガルパン戦車図鑑が2ページ、考証・スーパーアドバイザーの鈴木貴昭さんと
プロデューサーの杉山潔さんへのインタビューが載っていました。

戦車図鑑では簡単な紹介コメントと製造期間、製造台数が載っていて
面白かったです。
インタビュー記事では戦車道の成り立ちや、この世界の男性は一騎打ちや
名誉に拘る存在になっていたこと等も書かれていて、こちらも面白かったです。

辛くもプラウダ高校を下し、決勝進出を決めた大洗女子学園。
その戦いを見たみほの母・しほは、みほの戦いを「邪道」と一蹴。
黒森峰女学院の隊長まほに決勝戦では「王者の戦いを見せてやりなさい」という。
一方、大洗女子は決勝戦に備えて、戦力の増強と各戦車の武装強化に
余念がなかった。
最後の練習を終えたみほたちは、みほの部屋で沙織お手製のカツを囲み
食事をする。
そして決勝戦の会場は、戦車道の聖地・東富士。
そこに黒森峰女学院の戦車が到着する。


 ガールズ&パンツァー 公式サイト

TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.5TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.5
(2012/12/05)
冷泉麻子(井口裕香)

商品詳細を見る

»続きを読む

ガールズ&パンツァー 第11話以降は2013年3月以降に!

ガールズ&パンツァー』の第10話と第11.5話。
そして第11話以降について公式ブログと水島監督のブログにて
発表がありました……。

【公式ブログ更新:ガールズ&パンツァー
第10.5話の放送と今後の展開に関するお知らせです。
年内最終回は、第10.5話『紹介します 2!』を放送致します。
続きの話数は特別番組として2013年3月放送予定です。


う~ん……、残念ですが仕方ないですね。

 ガールズ&パンツァー 公式サイト

ガールズ &パンツァー 2 (初回限定版) [Blu-ray]ガールズ &パンツァー 2 (初回限定版) [Blu-ray]
(2013/02/22)
渕上舞、茅野愛衣 他

商品詳細を見る

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード