fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

たまゆら ~卒業写真~ 第4部 「朝-あした-」 感想

4月2日(土)から2週間限定で劇場公開された第4部。
『たまゆら』の集大成に相応しい胸が熱く、心が温まる
作品でした。

高校を卒業して別々の学校に通うことになっても、
大好きな街・竹原で、大切な友達と過ごす時間は
変わらないと思っていた楓。
しかし、かおるに言われた言葉で、自分の本当の
気持ちに気づき……。
4人での新たな思い出も積み重ねながら、卒業の
ときが近づいてくる。


↓画像クリックで『たまゆら ~卒業写真~』公式サイトへ↓
WORKING!!!

»続きを読む

スポンサーサイト



たまゆら ~卒業写真~ 第3部 「憧-あこがれ-」 感想

11月28日(土)から2週間限定で劇場公開された第3部。
前半は麻音、後半は楓がメインのストーリー。
『たまゆら』らしい心が温かくなる物語でしたね。

同級生たちが次々に志望校を決めていく中、物語、イラスト、音楽、芝居など
興味のあることが多すぎて、いまだに進路に迷い続けている麻音。
両親が大崎下島で営んでいる実家の旅館のどか亭を継ぐことも、たくさんある
夢の1つだった。
ところが、三者面談の場で、父親が旅館を継がせるつもりはないと宣言。
突然の父の言動に、麻音は困惑する。
そして、竹原の町並み保存地区が竹灯りで照らされる「憧憬の路」に日。
楓が使い続けてきた父の形見のカメラ・ローライ35Sが、また故障してしまう。
日の丸写真館の店主マエストロは、すぐに直せると言うが、楓の心は
なぜか落ち着かない。
そして、かおるたちも、どこか普段と違う楓のことが気にかかるものの……。



↓画像クリックで『たまゆら ~卒業写真~』公式サイトへ↓
WORKING!!!

»続きを読む

たまゆら ~卒業写真~ 第2部 「響-ひびき-」 感想

本日から2週間限定で劇場公開された第2部。
前半はのりえ、後半はかおるをメインに進路についてのストーリー。
のりえは兄が、かおるはさよみとそれぞれ身近な少し年上の存在が
重要な役割を果たしているという点も比較して面白かったですね。

校内でも、卒業後の進路についての話題が増えてくる高校3年生の初夏。
ある出来事をきっかけに、のりえが「スイーツ封印」を宣言。
大好きなスイーツを食べたり作ったりするのを止めただけでなく、卒業後の
進路も白紙に戻してしまいます。
楓、かおる、麻音は、そんなのりえを心配しながらも、将来を左右すること
だからと何も言えずにいました。

一方、「お好み焼きほぼろ」の店主ちもから、4人にとあるイベントの
内容を考えて欲しいとの依頼が。
「私たち展」でも中心になってさまざまな企画を考えたかおるは、
迷わず快諾。
しかし、いまだに将来の目標が見つからないという進路についての
迷いもあって、受験勉強とどっちつかずの状態になっていき……。


↓画像クリックで『たまゆら ~卒業写真~』公式サイトへ↓
WORKING!!!

»続きを読む

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第8.5話(OVA) 「一日だけの修学旅行、なので」 感想

いい友達は一生の宝物ですね。
こんないい話が未放送だったのは勿体ないよ。

9月、楓たちは沖縄に修学旅行にやってきました。
みんなでお土産物を見て盛り上がっている中、いつもより1つだけ
足りないものがありました。
それは、麻音が体調を崩して修学旅行に参加できなかったこと。
修学旅行から帰ってきて、楓たちは麻音のお見舞いにやってきました。
留守番も楽しかったと気丈に振る舞う麻音でしたが、のりえは、麻音の
修学旅行の想い出を描くためのスケッチブックを見つけてしまうのでした。
そんな時、楓が1つの提案をします。
それは、もう1度みんなで修学旅行にいくことでした。


↓画像クリックで たまゆら~もあぐれっしぶ~ 公式サイトへ↓
たまゆら~もあぐれっしぶ~

»続きを読む

たまゆら ~卒業写真~ 第1部 「芽-きざし-」 感想

最終シリーズは劇場版となりましたが、できればTV放送で見たかったです。
とはいえ心が温かくなる作品、いつも通りの雰囲気で一安心。
高校3年生ということで進路の悩みや別れ、そして新たな出会いも
描かれていて続きが楽しみな反面、このシリーズでラストだと思うと
寂しいですね。

この春、高校3年生へと進級した楓、かおる、のりえ、麻音。
かなえ先輩が卒業した写真部には、後輩2人も入部。
新しい仲間を加えながらも、これまでと変わらないにぎやかな
毎日を過ごしています。
そんな中でも4人は、約1年後に迫った卒業に向けて、自分たちの
将来の夢や進路について少しずつ想いを膨らませていました。
そして、これまで過ごしてきた大切な時間の数々を思い返していた
楓には、ある気持ちが芽生えてきて…。


↓画像クリックで『たまゆら ~卒業写真~』公式サイトへ↓
WORKING!!!

»続きを読む

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第12話(最終回) 「そして旅立ちの季節、なので」 感想

サブタイ的にかなえ先輩の卒業がメインになるのかと思っていたのですが
色々な意味が込められていましたね。

ある日、楓がいつも持ち歩いていたお父さんの形見のカメラ
Rollei35sの調子がおかしくなってしまいました。
マエストロに修理をお願いしますが、楓はどこか不安そうです。
かなえがまもなく卒業してしまうこと、いろんなことが少しずつ
変わっていくことをなんだか寂しいと感じる楓。
そんな気持ちを胸にこれまでに撮影した写真をひとりで整理をしていた時、
母親の珠恵から二人で出掛けようと誘われます…。


 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 公式サイト

【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 (「たまゆら」メモリアルアルバム~みんなの想い~ Part1(A4サイズ、16ページ予定)&特製描きおろしバインダ付き)(「ファン感謝祭イベント(仮)」応募ハガキ付き) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 (「たまゆら」メモリアルアルバム~みんなの想い~ Part1(A4サイズ、16ページ予定)&特製描きおろしバインダ付き)(「ファン感謝祭イベント(仮)」応募ハガキ付き) [Blu-ray]
(2013/10/30)
竹達彩奈、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

»続きを読む

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 「今年もありがとう、なので」 感想

まるで最終回のような流れでしたね。
最後のシーンにはウルっときてしまいましたよ。

今回はかなえも加わった「私たち展」。
楓が写真部を作ってあっという間の一年。
この一年間を通してたくさんの新しい出会いや、大切な想い出ができました。
そんな時間を経験して、去年とは違う自分たちを見てもらいたいと、
みんな準備に大忙しです。
そして受験を控えたかなえにとっては、私たち展は写真部の活動ができる最後の日。
そんなかなえの最後の活動を楽しい想い出にしてあげたいと、みんな気合が
入ります…。


 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 公式サイト

TVアニメーション たまゆら~もあぐれっしぶ~ ボーカルアルバム うたとせTVアニメーション たまゆら~もあぐれっしぶ~ ボーカルアルバム うたとせ
(2013/09/25)
TVサントラ

商品詳細を見る

»続きを読む

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第10話 「いつかくるその日まで、なので」 感想

今回は待望のかなえ先輩回。
いい話だっただけに作画はもうちょっと頑張ってほしかった。
marble本人がまさかの本編登場にはビックリでした。

秋が訪れ、気がつくと卒業アルバム用に撮った写真もたくさん溜まっていました。
これまでに撮り溜めた写真を、楽しそうに見ている楓たち。
しかし、かなえだけ一人うつむいています…。
卒業アルバム用に撮った写真が増えたこと、それはかなえの卒業も近いということ。
残り少ない高校生活、そして写真部での活動に悔いが残らないようにと
かなえはあることを思いつきます。
それは、みんなで撮影旅行にいくことでした…。


 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 公式サイト

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [Blu-ray]たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [Blu-ray]
(2013/10/30)
竹達彩奈、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

»続きを読む

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第9話 「心に灯す竹あかり、なので」 感想

今回もいい話でしたね。
2期で一番いい話だったんではないでしょうか。
夏目とマエストロのやり取りにはウルッときてしまいましたよ。

竹灯りを町中に灯すお祭り、憧憬の路。
楓が竹原に来てから今回で2回目です。
今年は見る側から見られる側になり、わくわくしながらみんなと一緒に
準備を進めています。
お祭りの準備が進む中、いつものように日の丸写真館に写真の現像にやって来た楓。
そこでマエストロから、今日は楓の家にお客さんが来ることを伝えられます。
ドキドキしながらカフェたまゆらに行くと、そこに座っていたのは
亡くなったお父さんの友人の夏目望さんでした…。


 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 公式サイト

TVアニメーション「たまゆら~もあぐれっしぶ~」エンディングテーマ 『ありがとう』(初回限定盤)(DVD付)TVアニメーション「たまゆら~もあぐれっしぶ~」エンディングテーマ 『ありがとう』(初回限定盤)(DVD付)
(2013/08/07)
中島愛

商品詳細を見る

»続きを読む

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第8話 「あの日の遠い約束、なので」 感想

今回も泣ける、いい話でしたね。
挿入歌で使われた1期OPの「おかえりなさい」。
あのタイミングであの曲って反則ですよ。

夏休みのとある日の写真部の部室。
いつものように机を囲んでいる楓たちと、今日は汐入から遊びに来た
ちひろの姿もあります。
楓が作った写真部の部室を見て、ちひろは感激して思わず泣きそうになります。
ちひろを迎えて、楓たちは写真部の作戦会議を始めました。
今回の目標は竹原の花火大会の花火を写真におさめる事。
そしてその竹原の花火を一緒に見ることは、幼い日の楓とちひろが交わした
大切な約束でした…。


 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 公式サイト

TVアニメーション「たまゆら~もあぐれっしぶ~」オープニングテーマ 『はじまりの海』(初回限定盤)(DVD付)TVアニメーション「たまゆら~もあぐれっしぶ~」オープニングテーマ 『はじまりの海』(初回限定盤)(DVD付)
(2013/07/31)
坂本真綾

商品詳細を見る

»続きを読む

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第7話 「ついに、みんなで来たよ!なので」 感想

いい話だっただけに作画が残念だったのが惜しい。
ともちゃんはいいキャラしてましたね。

夏休みも残りわずか。さよみお姉さんが運転する車で旅行に
出かけることになります。
不安の表情の楓やかおる達を乗せて、たどり着いたのは楓の生まれ育った町、
横須賀市汐入。
楓にとっては、竹原に引っ越してから初めて帰る懐かしい町です。
汐入に帰ってきた楓を出迎えてくれたのは、ちひろと、ちひろの高校の
友達のともちゃん。
楓たちは初めてのともちゃんとの出会いです。
そんなともちゃんの提案で、皆で汐入散策をすることになるのでした・・・。


 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 公式サイト

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [Blu-ray]たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [Blu-ray]
(2013/10/30)
竹達彩奈、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

»続きを読む

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第6話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」 感想

父親の軌跡を辿る、いい話でしたね。
楓の口癖の「~ので」に驚愕の真実が!(笑)

夏のある日、楓やかなえ、かおる達のみんなで海水浴にやってきました。
みんなでわいわいと楽しい時間を過ごしていると、そこに楓の憧れの写真家
志保美りほさんが楓を訪ねてやってきました。
その傍らには楓たちが知らない女性が一緒にいました。
その人は楓のお父さんが旅行会社で働いていた時の後輩だと名乗ります。
そして十数年前にツアー企画のために、楓のお父さんとめぐったルートを
楓と一緒に回ってみたいと提案をしてきました・・・。


 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 公式サイト

TVアニメーション たまゆら~hitotose~ドラマCD たまドラ~マタアエタネ、なので。~TVアニメーション たまゆら~hitotose~ドラマCD たまドラ~マタアエタネ、なので。~
(2011/08/10)
ドラマ、竹達彩奈 他

商品詳細を見る

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。