fc2ブログ

劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- 感想

公開初日に見に行ったのですが、あいにくの悪天候の影響もあったのか
入りは今一つな感じでしたね。
まさか雪が積もるとは思いもしませんでしたよ。
2013年秋公開予定からかなり延期となっていましたが、延期も納得の
充実したかなり面白い内容になっていました。

ヒーローに復帰したワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・
ブルックスJr.。
二人は2部リーグのヒーローとして相変わらず言い合いながらも、街の事件の
解決に取り組んでいた。
そんな中バーナビーは、スカイハイ、ブルーローズ、ドラゴンキッド、
ファイヤーエンブレム、折り紙サイクロン、ロックバイソンたちHERO TVで
活躍する1部リーグのメンバーを見て、1部リーグに復帰したいとこぼす。
バーナビーを諭しつつ複雑な思いを抱く虎徹。
一方、ワイルドタイガーとバーナビーの所属するアポロンメディアは
新たにカリスマ実業家のマーク・シュナイダーを新オーナーに迎え
会社の立て直しを図っていた。
その一環として、シュナイダーはバーナビーの1部リーグ復帰を決める。
だがバーナビーの相棒はワイルドタイガーではなく新ヒーロー、
ゴールデンライアン(ライアン・ゴールドスミス)だった。
時を同じくしてシュテンビルトでは奇妙な事件が連続する。
伝説の女神がシュテンビルトに下した天罰を思わせるその事件は、
街の滅亡を暗示するのか……。
その事件の影にうごめく三人のNEXT。
事件の真の目的とは何か。
女神伝説を祝うジャスティスデーが迫る中、謎に翻弄されるヒーローたちに
さらなる危機が襲い掛かる!!。


↓画像クリックで劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- 公式サイトへ↓
劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

»続きを読む

スポンサーサイト



劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning- 感想

劇場版『TIGER & BUNNY』を初日の朝一で見にいってきました!
ある程度は予想をしていましたが、女性比率が高かったですね。
それと年齢層も幅広かったですよ。

舞台となるのは、巨大都市「シュテルンビルト」。
この街には様々な人種、民族が集い、その中には「NEXT」を呼ばれる
能力者も存在した。
かつては偏見と迫害の時期もあったNEXTだが、現在は平和に市民と共存している。

そのために大きな役割を果たしているのが、NEXT能力を使い街の平和を守る
ヒーロー。
ヒーローたちはただ平和を守っているだけではない。彼らにも生活があり、
スポーツ選手のように企業のヒーロー事業部に属し、スポンサー企業の
ロゴを背負って、事件解決や人命救助に奔走する。
その様子は人気TV番組「HERO TV」で中継され、働きに応じて加算される
ヒーローポイントで決まる年間ランキングを競っている。

現在シュテルンビルトで働くヒーローは個性豊かな面々。
そのうちの一人、ピークを過ぎたベテランヒーロー、ワイルドタイガー
(鏑木・T・虎徹)は、市民の安全のためには器物損壊も厭わない
不器用な熱血漢。
しかし人気は下降気味で崖っぷちに立たされている状況。
そんなワイルドタイガーが会社から命じられたのは、新人ヒーローの
バーナビー・ブルックスJr.とコンビを組むことだった。
ヒーローとして能力は高いが、生意気なバーナビーと頑固者の虎徹のコンビは
果たしてうまくいくのか……。


 TIGER & BUNNY 公式サイト

TIGER & BUNNY オンエアジャック!TIGER & BUNNY オンエアジャック!
(2012/09/20)
Sony PSP

商品詳細を見る

»続きを読む

TIGER & BUNNY Blu-ray第8巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想

●「オーディオドラマ#8 「S.B.P.D.第8分署」

シリアスに見えてシリアスでない展開な今回のお話(笑)

森田さんは、ストレス発散が出来たようですね。

タイバニ学園も見たかった(聞きたかった)ですよ。

シュテルンビルト・ダウンタウン地区のスラムにある警察署

『シュテルンビルト市警・第8分署』。

一際高い検挙率を誇るこの警察署には凄腕の刑事達が集っていた。

そこに一人の新人刑事が配属される。

バーナビーとワイルドタイガーが刑事ドラマに出演!?


 TIGER & BUNNY 公式サイト

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 8 (初回限定版) [Blu-ray]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 8 (初回限定版) [Blu-ray]
(2011/12/22)
平田広明、森田成一 他

商品詳細を見る

»続きを読む

TIGER & BUNNY Blu-ray第7巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想

●「オーディオドラマ#7 「ヒーロー編集長の皆さん、会議のお時間よ!」

まさかのオチに吹きました(笑)

スカイハイは、相変わらずの天然ですね。

雑誌『MONTHLY HERO(マンスリーヒーロー)』でヒーローたちが

編集長を務める増刊号が出版されることになった。

各ヒーローが個別の特集記事を担当することになり、ファイヤーエンブレムを

議長にヒーロー達の会議が始まる。


 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 7 (初回限定版) [Blu-ray]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 7 (初回限定版) [Blu-ray]
(2011/11/25)
平田広明、森田成一 他

商品詳細を見る

»続きを読む

TIGER & BUNNY Blu-ray第6巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想

●「オーディオドラマ#6 「ユーリ・ペトロフの憂鬱なる日常」

ユーリはヒーローに対し、内心色々と思うところがあったんですね。

相当ストレスが溜まっていたんでしょうね。

ルナ先生のまさかのオチ、そんなキャラになっちゃって(笑)

トレーニングルームの施設改善の命を受けたヒーロー管理官ユーリ・ペトロフ。

ヒーロー達の意見を聞こうとトレーニングルームを訪れる。


 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 6 (初回限定版) [Blu-ray]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 6 (初回限定版) [Blu-ray]
(2011/10/26)
平田広明、森田成一 他

商品詳細を見る

»続きを読む

TIGER & BUNNY Blu-ray第5巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想

●「オーディオドラマ#5 「期間限定!ニューコンビ・ローズ&ドラゴン」

これは、CDドラマだけでなく映像としても見たかったですね。

色気より食い気のホァン、それもまた可愛いですね。

それにしても牛角さんの扱いが……。

ホァンちゃん、GJ!?(笑)

季節は夏真っ盛り。

アニエスに呼び出されたドラゴンキッドとブルーローズは期間限定で

ニューコンビ結成を命じられる。

早速PV撮影のため、海に行くことになり…。


 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 5 (初回限定版) [Blu-ray]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 5 (初回限定版) [Blu-ray]
(2011/09/22)
平田広明、森田成一 他

商品詳細を見る

»続きを読む

TIGER & BUNNY 第25話 (最終回)「永久不滅」 感想

第25話「Eternal lmmortality-永久不滅-」

最後の最後までお姫様抱っこ(笑)

これはこれで、らしいとは言えますけどね。

謎は残ったけど、いい最終回だったです。

〆は、アメコミっぽかったですね。

 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY 公式ガイドブック  HERO gossipsTIGER&BUNNY 公式ガイドブック HERO gossips
(2011/09/26)
不明

商品詳細を見る

デマプチキーラバーコレクション TIGER&BUNNY (BOX)デマプチキーラバーコレクション TIGER&BUNNY (BOX)
(2011/11/30)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

TIGER & BUNNY 第24話 「虎穴に入らずんば虎子を得ず」 感想

第24話「Nothing ventured, nothing gained-虎穴に入らずんば虎子を得ず-」

女性陣の精神的な強さに比べ、牛角さんは……。

バーナビーの名(迷)セリフが飛び出しましたが、どうなるんでしょうね、これ。

最後はハッピーエンドだと思いたいですが。

H01と対峙する虎徹とバーナビー。

一方、ヒーロー達は圧倒的な強さのH01に捕まり、ヒーローとして苦渋の決断を

迫られる事に。

強い絆で繋がっていた筈のヒーロー達も、決断を急ぐロトワングの姑息な手に翻弄され、

次第に疑心暗鬼になり始める。


 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY [2012年 カレンダー]TIGER&BUNNY [2012年 カレンダー]
(2011/11/09)
不明

商品詳細を見る

TIGER & BUNNY ぷにぷにうで枕 ドラゴンキッドTIGER & BUNNY ぷにぷにうで枕 ドラゴンキッド
(2011/10/30)
エーシージー

商品詳細を見る

»続きを読む

TIGER & BUNNY 第23話 「不幸は単独では来ない」 感想

第23話「Misfortunes never come singly-不幸は単独では来ない-」

斎藤さんとベンさんの名コンビが格好イイですね。

正気に戻ったバニーちゃん、ちょっとアッサリだったかな。

他の6人のヒーローには、もっと頑張ってほしかったですね。

ついに再会を果たした虎徹とバーナビー。

しかし記憶の操作を解かれなかったバーナビーは、虎徹を未だサマンサ殺しの

犯人だと追い詰める。

対峙する2人を、ただ見守るしかないヒーロー達。

彼らにもまた、魔の手が迫っていた。


 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER & BUNNY(ロマンアルバム)TIGER & BUNNY(ロマンアルバム)
(2011/09/27)
アニメージュ編集部

商品詳細を見る

TIGER & BUNNY オフィシャルヒーローブック2(仮)TIGER & BUNNY オフィシャルヒーローブック2(仮)
(2011/10/25)
ポストメディア編集部

商品詳細を見る

»続きを読む

TIGER & BUNNY Blu-ray第4巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想

●「オーディオドラマ#4 あの時、ボクも若かった」

スカイハイの天然っぷりが酷い(笑)

キースに振り回されるイワン、大変ですね。

ネイサンもキースに振り回されてるし(笑)

天然、恐るべし!

折紙サイクロンとスカイハイはファイヤーエンブレムが営む店を手伝うことになり…。

 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 4 (初回限定版) [Blu-ray]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 4 (初回限定版) [Blu-ray]
(2011/08/26)
平田広明、森田成一 他

商品詳細を見る

»続きを読む

TIGER & BUNNY 第22話 「人間万事塞翁が馬」 感想

第22話「Bad luck often brings good luck-人間万事塞翁が馬-」

ヒーロー達の洗脳を解くのは、やっぱり楓が鍵となりましたね。

それにしても牛角さん、もっとしっかりしろよ、親友でしょうに。

モブ子にも遂にセリフが!

あったとしても最終回だろうと思っていたんですけどね。

依然、窮地に立たされている虎徹だが、秘策があるという。

虎徹がヒーロー達の目の前でとった行動とは、旧スーツを身にまとい、

1人1人に訴えかけるという事だった。

しかし、ヒーロー達には全く響かず、攻撃を受ける。

状況を見つめていたマーベリックも、余裕の笑みを浮かべバーナビーを

現場に向かわせる。

そして・・・。


 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 6 (初回限定版) [Blu-ray]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 6 (初回限定版) [Blu-ray]
(2011/10/26)
平田広明、森田成一 他

商品詳細を見る

デマプチキーラバーコレクション TIGER&BUNNY (BOX)デマプチキーラバーコレクション TIGER&BUNNY (BOX)
(2011/11/30)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

TIGER & BUNNY 第21話 「天は自ら助くる者を助く」 感想

第21話「Heaven helps those who help themselves-天は自ら助くる者を助く-」

今回は、かなり燃える展開でした!

ベンさんが格好良すぎる!

虎徹とベンさんのコンビはいいですね。

ルナ先生も格好良かったですよ。

ワイルドタイガー&バーナビーのニューVerのヒーロースーツはまるで悪役ですね。

ブラックタイガーの正体は、やっぱりアンドロイドなのかな。

 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

正義の声が聞こえるかい正義の声が聞こえるかい
(2011/08/24)
バーナビー(森田成一) タイガー(平田広明)、タイガー(平田広明) 他

商品詳細を見る

TIGER&BUNNY もふもふひざ掛け 虎鉄柄TIGER&BUNNY もふもふひざ掛け 虎鉄柄
(2011/09/29)
エーシージー

商品詳細を見る

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード