fc2ブログ

断章のグリム XVII 白雪姫・下 感想

終わりの始まり。

「……白野君、やっぱり私、あなたが嫌いだわ」
甲田学人が描く悪夢の幻想新奇譚、ついに終幕!
「正直僕も、白野君をどれだけ追い詰めればいいのか、手探りなんだよ──」
日々苦しみ続けていた蒼衣の過去の悪夢の真相、雪乃が抱える様々な想いや誇り、
そして神狩屋から消えてしまった颯姫と夢見子……。
謎が謎を呼び、混沌と していく神狩屋で、また一人『白雪姫』の悪夢に巻き込まれ、
騎士たちが消えていく。
だが全ては、蒼衣の過去より、始まるべくして始まっていた──。
蒼衣と雪乃、そして最悪の悪夢の結末は──!?
甲田学人が描く悪夢の幻想新奇譚、ついに最終幕!


断章のグリムXVII 白雪姫・下 (電撃文庫)断章のグリムXVII 白雪姫・下 (電撃文庫)
(2012/05/10)
甲田 学人

商品詳細を見る

»続きを読む

スポンサーサイト



新フォーチュン・クエスト (18) うれしい再会と人魚のおつかい 〈上〉 感想

いつも通り、安心のフォーチュンクエスト。

ほのぼのテイストの安心感がいいですね。

今回の副題の「うれしい再会」、彼の事をすっかり忘れていましたよ。

立派に成長したなぁ。

謎の行商人にさらわれかけたルーミィを救い出し、ゆっくり昼まで

寝ていたパステルたち。

しかしヒュー・オーシに叩き起こされてしまった。

ルーミィ救出作戦でヒュー・オーシから借りたエレキテルオルカが

故障したので、弁償しろと言う。

その額、なんと二十万G!

もちろん貧乏パーティに払えるはずもなく……。

弁償する代わりにヒュー・オーシが出した条件は、

「新大陸へ行ってある交渉をしてくること」。

しかも旅費はタダ!

新大陸へ向けて、優雅な船旅が始まる……はずだったんだけど!? 

未知の海へとこぎ出す、第18巻!!


新フォーチュン・クエスト〈18〉うれしい再会と人魚のおつかい〈上〉 (電撃文庫)新フォーチュン・クエスト〈18〉うれしい再会と人魚のおつかい〈上〉 (電撃文庫)
(2011/08/10)
深沢 美潮

商品詳細を見る

»続きを読む

半熟作家と“文学少女”な編集者 感想

"文学少女"シリーズもとうとう完結。

遠子先輩は、いつまでも"文学少女"でした!

”文学少女”シリーズ、最後の物語。

新しい担当編集の天野遠子嬢は、清楚な美人だった。

――が、いきなり本棚の前でグルメ批評を始めるわ、ほんわかにこにこと容赦なく

原稿を修正してくるわ、売れっ子高校生作家たるオレが、どうしてこうも振り回される!?

そんな時届いた脅迫状じみたファンレター。

そこにはまだ刊行される前の小説の内容が書かれて……って差出人は、まさか!?

高校生作家雀宮快斗とその担当編集者遠子が織りなす、物語や文学を食べちゃうくらい

愛する”文学少女”の、最後の物語。


半熟作家と“文学少女”な編集者 (ファミ通文庫)半熟作家と“文学少女”な編集者 (ファミ通文庫)
(2011/04/30)
野村 美月

商品詳細を見る

»続きを読む

デルフィニア戦記外伝2 - コーラル城の平穏な日々 - 感想

「ポーラの休日」(初出:『デルフィニア戦記画集』)と「シェラの日常」の

二本立てで、コーラル城の華やかで危険な日々が登場。

デルフィニア国王の愛妾ポーラが気晴らしにとコーラル城下に出かけたが

これが大騒動に発展―(『ポーラの休日』)。

リィとウォルの婚姻も間近なある日シェラは超絶技を駆使して平穏な日々を

送っていた…?(『シェラの日常』)。

デルフィニア物語が二中篇+一短篇にて久々の登場。


コーラル城の平穏な日々 デルフィニア戦記外伝2 (C・NOVELS Fantasia)コーラル城の平穏な日々 デルフィニア戦記外伝2 (C・NOVELS Fantasia)
(2011/03/31)
茅田砂胡

商品詳細を見る

»続きを読む

“文学少女”と恋する挿話集(4) 感想

早いもので挿話集も今回で4巻目、そして短編最終巻でもあります。

今回の表紙は、中学生時代の美羽。

随分と色っぽく見えますね。

ビター&スイートな短編集第4弾!

「心葉先輩、大発見です~~!」文芸部に飛び込んできた菜乃の“発見”とは?

『“文学少女”見習いの、発見。』、部室にいつの間にか置かれていた薔薇の模様の指輪。

これは誰かから遠子へのプロポーズ!?

謎を探る遠子とそれに振り回される心葉だったが……

『“文学少女”と騒がしい恋人たち【ラヴアーズ】』ほか、甘くほろ苦いエピソードが満載!

美羽、ななせ、遠子の“その後”を描いた書き下ろしも収録の、物語を食べちゃうくらい愛する

文学少女”の恋する挿話集第4弾!!


“文学少女”と恋する挿話集4 (ファミ通文庫)“文学少女”と恋する挿話集4 (ファミ通文庫)
(2010/12/25)
野村 美月

商品詳細を見る

»続きを読む

新フォーチュン・クエスト (17) いざ、聖騎士の塔へ!?  感想

こんにちは、パステルです!

「聖騎士の塔」挑戦ツアーの真相を確かめるため、そしてクレイが聖騎士の試練に

挑戦するため(本人は見に行くだけだって言うんだけどね)塔が建っている島へ

通じる祠があるトッタテトッカ島へやってきた。

でもそこには想像してたような神聖さや荘厳さはまるでなくって、ヒュー・オーシによって

立派な観光地になってしまっていた。

びっくりして抗議するわたしたちに、ヒュー・オーシはクレイの「聖騎士の塔」挑戦の

スポンサーになってやる、と言い出して!?

彼がタダでそんな事言い出すはずがないもの、一体何を企んでいるのやら…?

伝説の「聖騎士の塔」を舞台に繰り広げられる、第17巻。


新フォーチュン・クエスト(17) いざ、聖騎士の塔へ!?<下> (電撃文庫)新フォーチュン・クエスト(17) いざ、聖騎士の塔へ!?<下> (電撃文庫)
(2010/12/10)
深沢 美潮

商品詳細を見る

»続きを読む

ダンタリアンの書架 (6)他 感想

ダンタリアンの書架』がGINAXでアニメ化企画進行中ですか。

楽しみ半分、不安半分といったところですね。

ダンタリアンの書架』原作文庫6巻の感想とコミック版『ダンタリアンの書架』1巻、

スピンオフ作品『ダンタリアンDays』1巻の感想を纏めていきます。

●「ダンタリアンの書架 6巻」

ダリアンとヒューイは、保養地として知られるレイサム群島に渡った。

恩師マクギガンに呼び寄せられたのだ。

マクギガンはダリアンに姪のリーシアを紹介する、友だちになってほしいと。

だが犬と子供は嫌いだと言い放つダリアンに、リーシアは胸の黒板に

『あなたのほうがチビ』と書いて…。

一方、島では伝説の海魔による連続殺人事件が噂されていた。

そしてそこには、もう一組の男女の影も―。

悪魔の本と少女の冒険、第6弾。


●コミック版「ダンタリアンの書架 1巻」
亡き祖父から悪魔の叡智が込められた『幻書』が収められた『ダンタリアンの書架』を

引き継いだヒューイ。

少女・ダリアンとヒューイは、納屋で会った二人目のレニー・レンツの妻の謎に挑む!!

●「ダンタリアンDays 1巻」
ダリアンとヒューイが学園生活を送る、ダリアンの普通な日常!?

ダリアンがやってきたロードウィンダル学園で出会った少女との物語が始まる。


ダンタリアンの書架6ダンタリアンの書架6
(2010/11/30)
三雲 岳斗

商品詳細を見る

ダンタリアンの書架 (1) (角川コミックス・エース 84-3)ダンタリアンの書架 (1) (角川コミックス・エース 84-3)
(2010/10/26)
阿倍野 ちゃこ

商品詳細を見る

ダンタリアンの書架 ダリアンDays (1) (角川コミックス・エース 221-4)ダンタリアンの書架 ダリアンDays (1) (角川コミックス・エース 221-4)
(2010/11/26)
瀬菜 モナコ

商品詳細を見る

»続きを読む

とある魔術の禁書目録 (22) 感想

22巻の表紙は一方通行と番外固体。

今回で、「神の右席」編が完結です。

21巻が発売されてから2ヶ月、待ちわびましたよ。

あんないいところで終わたれちゃあ、ねぇ?

これでも十二分に早い発刊ペースなんですけどね。

今月は連休の関係で12日が発売日なのですが、6日に既に売っているのが

電撃文庫らしいです(笑)

少女を守りたい、三人の少年の想いは届くのか……!!

ローマ正教の暗部『神の右席』最後の一人、右方のフィアンマ。

彼の企てる『計画』が、ついに発動する。

第三次世界大戦下のロシア上空に浮遊した巨大要塞『ベツレヘムの星』。

十字教信者だけでなく、全世界の人間を「救う」と言われるそれは、

しかし人類史上でも未曾有の大災害が発生することを意味していた。

フィアンマが『浄化』と呼ぶその謀略が蠢く中、三人の少年は

自らの想いを胸に戦い続ける。

浜面仕上は、滝壺理后の治療を終え、クレムリン・レポートを

未然に防ごうと動いた直後、宿敵・麦野沈利と相まみえた。

一方通行は、大天使ミーシャをかろうじて退け、ついに打ち止めを救う

『とある解法』に行き当たる。

しかしそれはまさに禁断の一手だった。

そして上条当麻は、『ベツレヘムの星』計画を食い止めるため、

インデックスを解き放つため、単身フィアンマに挑む……!


とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)
(2010/10)
鎌池 和馬

商品詳細を見る

»続きを読む

“文学少女”見習いの、卒業 感想

もうひとつの”文学少女”の物語の、終わりとはじまり。

「わかったでしょう? 邪魔よ」 親友の瞳から、そう告げられた菜乃。

しかも心葉は、そんな瞳とつきあうという!

仰天する菜乃の前に、さらに、瞳の過去――人を死なせたと噂された三年前、

彼女の側にいた人物が姿を現す。

瞳に何か起こっているなら、引くわけにはいかない!

心を決め、動きはじめた菜乃に、心葉は一冊の本を差し出し……。

瞳が抱く秘密とは?

そして、迫る心葉との別れと、菜乃の初恋の行方は――。

もうひとつの”文学少女”の物語、堂々完結!


“文学少女”見習いの、卒業。 (ファミ通文庫)“文学少女”見習いの、卒業。 (ファミ通文庫)
(2010/08/30)
野村 美月

商品詳細を見る

»続きを読む

バカとテストと召喚獣 (8) 感想

ドキドキ一つ屋根の下?

姫路さん、がんばります!

玲の提案で瑞希が吉井家で暮らすことに。

今まさに明久の眼前に広がるのは魅惑の同棲生活!?

だがしかし!

それは同時に異端者の終わりなき逃避行の始まりでもあり……

「おい明久! お前――」

もう万事休す!?

と、明久の生命が危機に晒される中、再び幕を開けた試召戦争が

Fクラスを未曾有の大混乱へと突き落とす!

昨日の友は今日の敵、あれ?

あなたはどちら様??

「ズボンだけは残しておいて下さい!」(by明子ちゃん)

波乱の予感が吹き荒れる第8巻!!


バカとテストと召喚獣8 (ファミ通文庫)バカとテストと召喚獣8 (ファミ通文庫)
(2010/08/30)
井上 堅二

商品詳細を見る

»続きを読む

フルメタル・パニック!(12) ずっと、スタンド・バイ・ミー(下) 感想

大きな犠牲を出しながら、ついに飛び立ったフル装備の<レーバテイン>と相良宗介。

強力な敵の迎撃部隊を突破し、かなめが待つメリダ島最深部へ着実に近づいていた。

だが、新兵器を装備したレナードが駈る<ベリアル>が出現。

切り札の<妖精の羽>も破壊されピンチに陥る。

一方、核ミサイルの発射を防ぐため、宗介たちとは別行動をとるマオとクルーゾーも、

絶望的な状況に陥っていた。

全面核戦争による世界滅亡のカウントダウンが始まる中、彼らに起死回生の秘策はあるのか!?

そして宗介とかなめが交わした、あの日の約束は永遠に成就しないのか!?

SFミリタリーアクションの金字塔ついに完結。


フルメタル・パニック!12  ずっと、スタンド・バイ・ミー(下) (富士見ファンタジア文庫)フルメタル・パニック!12 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下) (富士見ファンタジア文庫)
(2010/08/20)
賀東 招二

商品詳細を見る

»続きを読む

クラッシュ・ブレイズ - ファロットの休日 - 感想

レティシアは至って気楽に声を掛けた。

「よう、ニコラ。久しぶりじゃん」はじかれたようにニコラが飛び上がった。

悲鳴を上げなかったのが不思議なくらいの過剰反応だった。

ニコラがこれほど恐怖を覚え、緊張しているのには理由がある。

レティシアは小柄で陽気で気さくな性格で、まさにどこにでもいる典型的な少年の一人だが、

その正体は殺人鬼である。

「その…誰か紹介してもらえないかな。こういうことに慣れていて、
 秘密厳守でうまく処理してくれる人」

「ひょっとして俺を犯罪組織の構成員かなんかと勘違いしてねえ?」

ニコラの眼が丸くなる。

「…違うの?」

―連続猟奇殺人事件の犯人(!)だったニコラが、被害者(!?)だったレティに

まことに大胆な頼み事を?

クラッシュ・ブレイズ、これにて終幕。

ファロットの休日―クラッシュ・ブレイズ (C・NOVELSファンタジア)ファロットの休日―クラッシュ・ブレイズ (C・NOVELSファンタジア)
(2010/07)
茅田 砂胡

商品詳細を見る

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード