『サバイバー2』購入特典情報と『ヤングリーグ』レポその4
マグマニでも『サバイバー2』購入特典が発表されました。
書下ろしのめぐちぐテレカなのですがエロいです。『サバイバー』でもそうでしたが
特典テレカのエロ路線は引き続き継続中のようですね。
これからもどんな特典イラストが出てくるのやら。
千種がHal先生verになったので今回は特典にたくさん出てくるんじゃないかと思っています。
ただこのテレカのイラストはHal先生が描いたんじゃないような気がするんですが。
さて第3回『ヤングリーグ』レポ、最終章です。
vs クレイモア
神田幸子 × vs ○ ジョーカー・レディ
11分30秒 パイルドライバー
『愛』での最強外国人の一角、ジョーカー・レディが相手だったのですが、試合運びがうまくいき
追い込んだのですがなんと2連続「必殺」ジョーカーアタックからのパイルドライバーを喰らって
しまい無念の逆転負け。
vs ブレイブハーツ
神田幸子 × vs ○ 結城千種
16分30秒 バックドロップ
パラメータ的には得意カテの差はあるが2試合目に戦った「よっぴーず」さんと同じような値。
但しこちらの方が一回り小さい感じ。試合は序盤こそ千種ペースだったものの中盤以降は
神田ペースで試合は進み千種を追い込むも「2度あることは3度ある」。
またもや「必殺」カードが炸裂し敗北。
vs ぷちでび~ず
神田幸子 × vs ○ 大空みぎり
15分38秒 超高層ボディスラム
既に全勝で2回戦突破をきめている「ぷちでび~ず」、ここに勝って意地を見せてやる!と
気合を入れて望んだ一戦だったがあっという間に追い込まれ残りHPわずかになってしまうも
今までは様子見、ここからが本番と言わんばかりに一気に攻勢に出る神田。みぎりのHPを
空にするまで攻め立て追い込むも「3度あることは4度ある」。イヤ~な予感はしていましたが
またもや「必殺」カードが炸裂し悔しい一敗を喫した。
ここまで全敗できているも全てはこの一戦に輝く為!ライトオさんとの対戦です。
vs ラディカルズ
神田幸子 ○ vs × サンダー龍子
9分38秒 デスバレーボム
これまで一戦もせず沈黙を守っているラディカルズ。実はまだ龍子の調整中だったようで。
攻撃値は完成しているもまだ防御に隙のある龍子。しかも今回は珍しく神田にもいい目の
「パ」カードが揃っている!(「打」カードが無いのはいつものことですしね。)
一気にいくぜっと猛攻を仕掛ける神田。また反撃の「必殺」が来るんだろうなぁと
ビクビクしながら攻撃を繰り出していたのですが、予想に反しそのまま勝利することが
出来ました。2回戦初勝利です(苦笑)。龍子が完成していたら全敗だったんだろうなぁ。
1回戦は8勝1敗で勝ち進んだものの、2回戦は1勝8敗と大きく負け越して敗退が決まりました。
でも正直言って、これは勝てないと思った軍団は1チームだけで後は試合運び次第で
充分勝てた試合だったと思います。これだけ負けているので説得力はないかもしれませんが。
追い込んでから「必殺」カードを出され(時には連発され)負けたという展開が多かったのが
悔しいです。「必殺」カードを出される前に勝つように試合を持っていかなければいけなかった
のですが...無念じゃ~。
後は序盤の低レベル技であっさりとダウンすることがあったのも痛かったなぁ。
これ以上言い訳をしても仕方が無いしみっともないのでこの辺で止めときます。
賞品ですが技の腕ひしぎ十字固めはいらないので20APを貰う予定にしています。
同じリーグになり対戦していただいた方、ありがとうございました。
そしてライトオさん、頑張ってください!応援しています!ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
書下ろしのめぐちぐテレカなのですがエロいです。『サバイバー』でもそうでしたが
特典テレカのエロ路線は引き続き継続中のようですね。
これからもどんな特典イラストが出てくるのやら。
千種がHal先生verになったので今回は特典にたくさん出てくるんじゃないかと思っています。
ただこのテレカのイラストはHal先生が描いたんじゃないような気がするんですが。
さて第3回『ヤングリーグ』レポ、最終章です。
vs クレイモア
神田幸子 × vs ○ ジョーカー・レディ
11分30秒 パイルドライバー
『愛』での最強外国人の一角、ジョーカー・レディが相手だったのですが、試合運びがうまくいき
追い込んだのですがなんと2連続「必殺」ジョーカーアタックからのパイルドライバーを喰らって
しまい無念の逆転負け。
vs ブレイブハーツ
神田幸子 × vs ○ 結城千種
16分30秒 バックドロップ
パラメータ的には得意カテの差はあるが2試合目に戦った「よっぴーず」さんと同じような値。
但しこちらの方が一回り小さい感じ。試合は序盤こそ千種ペースだったものの中盤以降は
神田ペースで試合は進み千種を追い込むも「2度あることは3度ある」。
またもや「必殺」カードが炸裂し敗北。
vs ぷちでび~ず
神田幸子 × vs ○ 大空みぎり
15分38秒 超高層ボディスラム
既に全勝で2回戦突破をきめている「ぷちでび~ず」、ここに勝って意地を見せてやる!と
気合を入れて望んだ一戦だったがあっという間に追い込まれ残りHPわずかになってしまうも
今までは様子見、ここからが本番と言わんばかりに一気に攻勢に出る神田。みぎりのHPを
空にするまで攻め立て追い込むも「3度あることは4度ある」。イヤ~な予感はしていましたが
またもや「必殺」カードが炸裂し悔しい一敗を喫した。
ここまで全敗できているも全てはこの一戦に輝く為!ライトオさんとの対戦です。
vs ラディカルズ
神田幸子 ○ vs × サンダー龍子
9分38秒 デスバレーボム
これまで一戦もせず沈黙を守っているラディカルズ。実はまだ龍子の調整中だったようで。
攻撃値は完成しているもまだ防御に隙のある龍子。しかも今回は珍しく神田にもいい目の
「パ」カードが揃っている!(「打」カードが無いのはいつものことですしね。)
一気にいくぜっと猛攻を仕掛ける神田。また反撃の「必殺」が来るんだろうなぁと
ビクビクしながら攻撃を繰り出していたのですが、予想に反しそのまま勝利することが
出来ました。2回戦初勝利です(苦笑)。龍子が完成していたら全敗だったんだろうなぁ。
1回戦は8勝1敗で勝ち進んだものの、2回戦は1勝8敗と大きく負け越して敗退が決まりました。
でも正直言って、これは勝てないと思った軍団は1チームだけで後は試合運び次第で
充分勝てた試合だったと思います。これだけ負けているので説得力はないかもしれませんが。
追い込んでから「必殺」カードを出され(時には連発され)負けたという展開が多かったのが
悔しいです。「必殺」カードを出される前に勝つように試合を持っていかなければいけなかった
のですが...無念じゃ~。
後は序盤の低レベル技であっさりとダウンすることがあったのも痛かったなぁ。
これ以上言い訳をしても仕方が無いしみっともないのでこの辺で止めときます。
賞品ですが技の腕ひしぎ十字固めはいらないので20APを貰う予定にしています。
同じリーグになり対戦していただいた方、ありがとうございました。
そしてライトオさん、頑張ってください!応援しています!ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
- 関連記事
-
- 『サバイバー2』公式更新、段々と情報が出てきましたね。 (2008/08/22)
- 『サバイバー2』購入特典情報と『ヤングリーグ』レポその4 (2008/08/21)
- キャライメージ表【外国人】と『ヤングリーグ』レポその3 (2008/08/20)
スポンサーサイト