fc2ブログ

【4/1 オリックスvs楽天】大敗、ひどすぎる試合

現地観戦しましたが、ひどすぎる試合にあきれ返りました。
福良監督は、「何が悪いのかわからない。作戦の立てようがない」
と言ったそうですが、あなたの采配も酷かったですよ。

 オリックス 4 - 13 楽天 (京セラドーム大阪:26,408人)
 2戦 オ0勝2敗0分 3時間48分
 勝:辛島(1勝0敗0S)
 負:コーク(0勝1敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ
オープン戦で抜群の成績を残したコークでしたが、まさかここまで
酷いことになるとは思いませんでした。
3回に急にストライクが入らなくなりました。
四球でランナーをためて打たれる、バファローズの悪い伝統を
コークも継いでしまいました。

二番手の山崎福也はよかったです。
というか、こんな負け試合の中継ぎとして使ってほしくなかった。
先発か勝ち試合での中継ぎとして使ってほしい。

三番手ですが、なぜヘルメンを使うの!?
これまで結果を残せていないヘルメンを、1点取ってようやく反撃と
いうところで使う理由がさっぱりわからない。
案の定、2失点で反撃ムードを消してくれました。

四番手の佐藤達は8回は良かった。
素晴らしい投球でした。が、9回も回跨ぎで搭乗した時は何で?と
思いましたよ。

投手を温存したかったのかもしれませんが、佐藤達に回跨ぎは
危険だというのは既に分かっているでしょうに。
分かっていないのだとしたら、何を見ていたの?となります。

案の定、別人のようなピッチングになり打たれてしまったわけで……。
8回抑えた時点で交代していれば、自信回復にも繋がったのに
また潰してしまいました。

佐藤達が作ったピンチに五番手として登場したのは澤田。
この継投にはまたもやアホかと思いましたよ。
澤田を使うなら回頭からでしょうに。
こんなピンチを新人に背負わすなよ。
ただでさえ昨日のことでいろいろと背負い込んでいるでしょうに。

澤田ですが、制球が酷かった。
高めに抜けることが多く、観ていて気の毒だった。
福良監督は期待の新人を潰すつもりですか!
澤田のメンタルが心配です。

打線は大幅にいじってきました。
開幕2戦目でこれって我慢が足りなさすぎませんか。

昨日の西野は打てない守れないで、今日も走者一掃の併殺打で
チャンスを潰していましたが、2戦目でこの扱いじゃ中途半端な
選手にしか育ちませんよ。

駿太にしてもそんなアッサリと見切りをつけるならオープン戦から
もっと競争させろ!
武田を早々に落として駿太を使い続けたのはなんだったの?

武田もU-23で結果を残していたのだからもう少し我慢して駿太と
競争させていた方が二人のためにもチームのためにもなったんじゃ
ないんですか!

オープン戦で好調だった吉田雄人も使わなくなりましたね。
ポジションがライトなので使いづらい部分があるのかもしれませんが
それなら代打で使ってもいいでしょ。
駿太よりも打率で一割以上も上の結果を残していたのに。
結局お気に入り優先ですか。

お気に入りと言えば2試合とも若月を途中交代させていたのも
意外でした。
伊藤が福良監督と鈴木コーチに潰されかけたときに、若月もいずれ
そうなるかもしれないと思いましたが、もうその時か?

伊藤はこの試合は三塁手として先発していて途中から捕手。
負担が大きいですね。
それでも結果を残しているのは流石です。
ホント器用な選手ですよ。

明日は伊藤を先発捕手で使ってみてはどうですか?
昨年組まそうとしなかった西とのバッテリーを試してみてほしいです。
あのノーヒットノーランバッテリーですからね。
でもやっぱり若月を使うのかな。

打線で一番ひどいのはT-岡田ですね。
昨日の試合でも本塁打を打ったとはいえ、その後は2三振。

この試合でも満塁で打ってくれていたら流れが変わっていたのに凡退し、
9回の11点差がついたところでタイムリー。
そんなところで打ってもね……。

打つに越したことはないけど、もっと肝心なところで打ってくれ!
T-岡田のところにチャンスが回ってくることが多いのに、大事なところで
打ってくれないと勝てるチャンスが無くなってしまいます。

恥ずかしいぼろ負けをしてしまい開幕カード負け越しが決まりましたが
3戦目は何としても勝ってほしい。
西と古川の先発で負けたらもうどうしようもない。
開幕したばかりですが、終戦ですよ。


にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

則本、岸でないのに。これは少しいや、かなりショックですね。
去年から管理人さんが言ってたことですかやはり監督采配がイマイチですね。
下手するとオールスター前に責任とって辞任。だったら去年でクビにするべきだった、なんてオチで。
今日の試合は結果、内容ともにファンが納得するものを見せてほしいですね

お返事です

>>だいさん
三連敗は予想していませんでした。
ショックが大きすぎます。
特に今日の試合は采配が?でした。
せめてやるべきことはしっかりやって、負けるにしても
まだ納得できるものであってほしいです。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4777-5c1ef15f

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード