キン肉マン 第149話 「"正義(ジャスティス)"が認めた"正義"! !」 感想
テリーマンがまさかの勝利!
勝負に負けて試合に勝つ。
読者だけでなく完璧超人陣営もビックリの展開でしたね。
許されざる世界樹決戦(アンフォーギブン・ユグドラシル) 第3ラウンド、
テリーマンvsジャスティスマンの一戦もいよいよクライマックス!!
テリーマンは、コーナーポストとロープを使ったテリー流の
竜巻地獄=テキサスツイスターでダウンを奪うと、さらに必殺の
カーフ・ブランディングでジャスティスマンの頭部をマットに叩き付けた!
ところが渾身の必殺技も、アシュラマン同様、頭部にキズひとつ
負わせることすら叶わなかった…。
ついにジャスティスマンの牙城を崩せぬまま、裁きの技・奥義
「ジャッジメント・ペナルティー」に捕らえられたテリーマン!
最後の審判が下される―――!!
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト

勝負に負けて試合に勝つ。
読者だけでなく完璧超人陣営もビックリの展開でしたね。
許されざる世界樹決戦(アンフォーギブン・ユグドラシル) 第3ラウンド、
テリーマンvsジャスティスマンの一戦もいよいよクライマックス!!
テリーマンは、コーナーポストとロープを使ったテリー流の
竜巻地獄=テキサスツイスターでダウンを奪うと、さらに必殺の
カーフ・ブランディングでジャスティスマンの頭部をマットに叩き付けた!
ところが渾身の必殺技も、アシュラマン同様、頭部にキズひとつ
負わせることすら叶わなかった…。
ついにジャスティスマンの牙城を崩せぬまま、裁きの技・奥義
「ジャッジメント・ペナルティー」に捕らえられたテリーマン!
最後の審判が下される―――!!
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト

抵抗むなしくジャッジメント・ペナルティを喰らったテリーマン。
この技って顔面や背中に対するダメージも大きいですが、
何気に股間へのダメージが一番大きいんじゃないでしょうか(笑)
テリーマンの義足が外れましたが、技から逃れるために
外れると予想していたのですが、そんなことはなかったですね。
テリーマンですが、まだ意識があったのか!
腕もくっついたままですし、アシュラマンとはタフさが違いますね。
というか、アシュラマンが脆すぎたというのが正しいんでしょうけど。
何回腕をもがれてたんだよ。
「へイ ボーイ!」
「正義の魂をからかっちゃいけないぜ!」
このセリフ、初登場時の少年に怪獣退治を頼まれた際のセリフの
オマージュですよね。
素晴らしいオマージュですよ。
ボロボロになっても闘う意思を失わないテリーマン。
この泥臭さがテリーマンの格好いいところですね。
ダブル・ジョバディ、二重処罰の禁止と既に処罰を科したのにも
耐えて生き抜いたテリーマンを認め無罪放免したジャスティスマン。
裁きの天秤もテリーマンを認めたことから光のダンベルを差しだし
テリーマンの勝利を宣言しましたよ!
これにはサイコマン、武道、ネメシスもビックリ。
特にサイコマンの驚きよう。
他人をからかい上から目線だったサイコマンがこんな表情をするのって
初めてですよね。
ブロッケンJrが八つ当たりの対象にされそうですが(笑)
勝負に負けて試合に勝ったテリーマン。
何となく不完全燃焼という気もしますね。
ジャスティスマンの扱いに困った結果、こういう結末にしたとも感じます。
まぁ、これはこれでありかもしれませんが。
でもこれって武道が黙ったままでいるとは思えないんですが。
ジャスティスマンの粛清に動くんじゃないかな。
これまで圧倒的な強さを見せていたジャスティスマンを武道が倒せば
ますますその強さを際立たせることができますし。
にほんブログ村

この技って顔面や背中に対するダメージも大きいですが、
何気に股間へのダメージが一番大きいんじゃないでしょうか(笑)
テリーマンの義足が外れましたが、技から逃れるために
外れると予想していたのですが、そんなことはなかったですね。
テリーマンですが、まだ意識があったのか!
腕もくっついたままですし、アシュラマンとはタフさが違いますね。
というか、アシュラマンが脆すぎたというのが正しいんでしょうけど。
何回腕をもがれてたんだよ。
「へイ ボーイ!」
「正義の魂をからかっちゃいけないぜ!」
このセリフ、初登場時の少年に怪獣退治を頼まれた際のセリフの
オマージュですよね。
素晴らしいオマージュですよ。
ボロボロになっても闘う意思を失わないテリーマン。
この泥臭さがテリーマンの格好いいところですね。
ダブル・ジョバディ、二重処罰の禁止と既に処罰を科したのにも
耐えて生き抜いたテリーマンを認め無罪放免したジャスティスマン。
裁きの天秤もテリーマンを認めたことから光のダンベルを差しだし
テリーマンの勝利を宣言しましたよ!
これにはサイコマン、武道、ネメシスもビックリ。
特にサイコマンの驚きよう。
他人をからかい上から目線だったサイコマンがこんな表情をするのって
初めてですよね。
ブロッケンJrが八つ当たりの対象にされそうですが(笑)
勝負に負けて試合に勝ったテリーマン。
何となく不完全燃焼という気もしますね。
ジャスティスマンの扱いに困った結果、こういう結末にしたとも感じます。
まぁ、これはこれでありかもしれませんが。
でもこれって武道が黙ったままでいるとは思えないんですが。
ジャスティスマンの粛清に動くんじゃないかな。
これまで圧倒的な強さを見せていたジャスティスマンを武道が倒せば
ますますその強さを際立たせることができますし。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- キン肉マン 第150話 「永遠なる魂! !」 感想 (2015/11/16)
- キン肉マン 第149話 「"正義(ジャスティス)"が認めた"正義"! !」 感想 (2015/11/09)
- キン肉マン 第148話 「盤石なる仇敵! !」 感想 (2015/11/02)
スポンサーサイト