キン肉マン 第144話 「"正義"の名の下に! !」 感想
テリーマンの試合は地味ですが、正統派プロレスな感じがして
これはこれでいいですね。
勝ちフラグはジャスティスマンが立ててくれましたが、どうやって
勝つのかがサッパリ想像がつきません(笑)
1勝1敗で迎えた“許されざる世界樹(アンフォーギブン・ユグドラシル)”
決戦第3ラウンドは、テリーマンvsジャスティスマン!
好敵手だったアシュラマンの無念を晴らすため、そして、
互いの「正義」がぶつかりあった相手と“わかりあう”ために
リングに立つテリーマン。
圧倒的パワーで立ちはだかるジャスティスマン相手に勝機を
見出せるのか―――!?
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト

これはこれでいいですね。
勝ちフラグはジャスティスマンが立ててくれましたが、どうやって
勝つのかがサッパリ想像がつきません(笑)
1勝1敗で迎えた“許されざる世界樹(アンフォーギブン・ユグドラシル)”
決戦第3ラウンドは、テリーマンvsジャスティスマン!
好敵手だったアシュラマンの無念を晴らすため、そして、
互いの「正義」がぶつかりあった相手と“わかりあう”ために
リングに立つテリーマン。
圧倒的パワーで立ちはだかるジャスティスマン相手に勝機を
見出せるのか―――!?
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト

完璧超人の傲慢さを認めるジャスティスマン。
テリーマンが勝てば完璧の教えに不備があり、ゴールドマンや
シルバーマンが目指したものに答えがあったかもしれないって
自らフラグを立てに来ましたか(笑)
これって武道は態度には出していませんが、内心怒ってないですかね。
なまじ沈黙してるのが怖いよ。
本気モードとなるジャスティスマン、カッコイイですね。
体が黒くなったかと思いきやページをめくると元通りに。
演出だったんかい!
この試合、予想はしていましたが地味な試合ですね。
地味というか昭和なプロレスという感じかな。
いかにもテリーマンらしい試合ですね。
これはこれで好きですよ。
スピニング・トゥホールドを決めたテリーマン。
煽り文では勝機ここにありと書かれていましたが、ないでしょ(笑)
どう見ても決まるとは思えませんよ。
それにしてもジャスティスマンの圧倒的な強さが光りますね。
多分引き分けになるんじゃないかと思うのですが、どうやったら
負けないのか思いつきませんね。
メンタル方面を責めるしかなさそうですが、どうなるのかな。
それとサイコマンの動きも気になりますね。
試合後にジャスティスマンの粛清に動いたりするかも?
というか、ブロッケンJrはどうなっているんでしょうね。
既にサイコマンにボコボコにされてダウンしてたりして(笑)
にほんブログ村

テリーマンが勝てば完璧の教えに不備があり、ゴールドマンや
シルバーマンが目指したものに答えがあったかもしれないって
自らフラグを立てに来ましたか(笑)
これって武道は態度には出していませんが、内心怒ってないですかね。
なまじ沈黙してるのが怖いよ。
本気モードとなるジャスティスマン、カッコイイですね。
体が黒くなったかと思いきやページをめくると元通りに。
演出だったんかい!
この試合、予想はしていましたが地味な試合ですね。
地味というか昭和なプロレスという感じかな。
いかにもテリーマンらしい試合ですね。
これはこれで好きですよ。
スピニング・トゥホールドを決めたテリーマン。
煽り文では勝機ここにありと書かれていましたが、ないでしょ(笑)
どう見ても決まるとは思えませんよ。
それにしてもジャスティスマンの圧倒的な強さが光りますね。
多分引き分けになるんじゃないかと思うのですが、どうやったら
負けないのか思いつきませんね。
メンタル方面を責めるしかなさそうですが、どうなるのかな。
それとサイコマンの動きも気になりますね。
試合後にジャスティスマンの粛清に動いたりするかも?
というか、ブロッケンJrはどうなっているんでしょうね。
既にサイコマンにボコボコにされてダウンしてたりして(笑)

にほんブログ村

- 関連記事
-
- キン肉マン 第145話 「テリーマンの空中殺法! !」 感想 (2015/10/05)
- キン肉マン 第144話 「"正義"の名の下に! !」 感想 (2015/09/28)
- キン肉マン 第143話 「テリーが闘う理由! !」 感想 (2015/09/14)
スポンサーサイト