ガンダムビルドファイターズトライ 第22話 「心のままに」 感想
ミナトはいい仲間を持ちましたね。
今回は熱い戦いで面白かったです。
HGBFトライオン3、早く発売してほしいですよ。
全日本ガンプラバトル選手権準決勝第一試合は激闘の末、
僅差で私立ガンプラ学園に勝利の女神が微笑む。
敗れたルーカス・ネメシスはセカイに決勝戦で戦えなかった事を
謝罪し、「一足先に待っているよ…」とまるで世界の舞台で
再会することを予見した様なエールを送り去って行く。
一方、ユウマとフミナたちの前にも天大寺学園のサカイ・ミナトが
現れ宣戦をしてくる。
一方的にユウマを目の敵にするミナトの行為が解せないフミナは
その理由を問う。
それをキッカケに今まで溜めていたユウマへの想いを一気にぶつけるミナト。
ミナトの想いを受け止めたユウマは心から謝罪し自分の決意を
ミナトに伝えるのであった。
決意も新たに勝利を目指 すトライファイターズとビルドバスターズ
両チームの準決勝第二試合の火蓋が切って落とされる。
ガンダムビルドファイターズトライ 公式サイト
今回は熱い戦いで面白かったです。
HGBFトライオン3、早く発売してほしいですよ。
全日本ガンプラバトル選手権準決勝第一試合は激闘の末、
僅差で私立ガンプラ学園に勝利の女神が微笑む。
敗れたルーカス・ネメシスはセカイに決勝戦で戦えなかった事を
謝罪し、「一足先に待っているよ…」とまるで世界の舞台で
再会することを予見した様なエールを送り去って行く。
一方、ユウマとフミナたちの前にも天大寺学園のサカイ・ミナトが
現れ宣戦をしてくる。
一方的にユウマを目の敵にするミナトの行為が解せないフミナは
その理由を問う。
それをキッカケに今まで溜めていたユウマへの想いを一気にぶつけるミナト。
ミナトの想いを受け止めたユウマは心から謝罪し自分の決意を
ミナトに伝えるのであった。
決意も新たに勝利を目指 すトライファイターズとビルドバスターズ
両チームの準決勝第二試合の火蓋が切って落とされる。
ガンダムビルドファイターズトライ 公式サイト
![]() | ガンダムビルドファイターズトライ 4 [DVD] (2015/03/27) 冨樫かずみ、内田雄馬 他 商品詳細を見る |
アイバもトミタも本当に問題児だったんですかね。
とてもそうは見えないのですが。
むしろ監督が酷い。
お互いを認め合うルーカスとキジマもいいライバル関係ですね。
小学生の部でユウマが優勝した時の司会者、ジュドーですね。
ミナトはユウマに対し、ツンデレだなあ。
フミナ先輩、壁ドンって言わないで!(笑)
ここで手が痛くなっているのがミナトらしいですね。
トライオン3を合体させないこと、もしくは合体している最中に
攻撃する作戦を立てるトライファイターズ。
戦術としては間違っていないけど、それを主人公側がやったら
ダメでしょ!
ロマンや美学というものが分かっていませんね(笑)
トライオン3の出撃、名前入りカタパルトなんだ。
最初から楽しませてくれる、エンターテイナーですね。
トライオン3の合体シーンに専用BGMが!
背景の地形がおかしいよ(笑)
宣言通り合体シーンに攻撃を仕掛けるトライファイターズ。
確かにチャンスだけど、これは酷い。
無粋ですね。
合体時に攻撃されるのは計算していたミナト、バリアを張っていましたよ!
対策はバッチリ、よくやった!
合体シーンへの攻撃はロマンも美学もないというミナトのセリフに
頷かざるを得ない(笑)
アームドブースターは聖拳突きよりも威力があるんだ。
トライバーニング相手に押してますよ!
ヒートウイニングでライトニングとスターウイニングを牽制しつつ
トライバーニングの背後から攻撃し、怯んだところをアームドブースターで
押しきると戦い方が上手い!
腰を攻撃することで次元覇王流を防ぐと対策もバッチリ。
アシムレイトが裏目に出ていますね。
ミナトもよく相手を研究していますよ。
ハイメガ粒子砲とウイニングビーム&ビームキャノンの激突!
ダブルキャノンにライガーフレアと攻撃を重ねたトライオン3が
押し切りましたね。
このいかにもスーパーロボットな戦い方、いいですよ。
トライオン3は武装の塊ですね。
火力は高いし格闘戦もできると3機合体しているだけあって
非常に強力な機体に仕上がっていますね。
捕縛系必殺技からの巨大剣による必殺剣!
天空剣Vの字斬りかサイキック斬、またはヒートショックですかね。
必殺剣が「G」の字を描いているというのもいいですよ。
「S」を描くソーサースペシャルや「R」を描くルースクラッシュみたいですね。
トライバーニングとスターウイニングが粒子全開でライトニングを守りきり
リタイア、こういう形での1対1はありですね。
ライバル同士の決着というのは燃えますし。
プラフスキーパワーゲートってスタービルドストライクのやつですね。
この高出力ビームを避けるのではなく真っ向から斬ったトライオン3ですが
超咆剣ハイパーミノフスキーも砕け散りました!
こういうぶつかり合いはベタですが燃えますよ。
粒子残量が少なくなったことで時間一杯逃げ切る作戦を取ろうとする
ミナトでしたが、コデラ、イサカ、サトウがミナトの想いを叶えるために
戦うようにと活を入れましたよ!
仲間のためにユウマとの決着をつけるのではなく逃げ切ろうとする
ミナトと、ミナトの想いを叶えるために戦うことを願う仲間たち。
ビルドバスターズ、いいチームですね。
コデラの立ち位置がヒロインになってますよ!
ぶつかり合うトライオン3とライトニング、熱い戦いですね。
吹き飛ばされた先にビームライフルがって、1期でメイジンの
レナート兄弟との戦いでの作戦か!
決着時に夕焼けになっているという演出がいいですね。
バトルフィールドも空気を読みましたか(笑)
2週間後の名人杯で決着をつけようとミナトに宣言するユウマ。
ユウマとミナトはこれからもライバルとしてお互いを高めあう
いい関係が続いていきそうですね。
次回 第23話「ビルド・ファイター」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「風を呼ぶ少年」 感想
第2話 「結成!トライファイターズ」 感想
第3話 「その名はギャン子」 感想
第4話 「Gミューズ」 感想
第5話 「憧れと挑戦を胸に」 感想
第6話 「戦場の支配者」 感想
第7話 「素組みのシモン」 感想
第8話 「この盾に誓って」 感想
第9話 「決戦のソロモン」 感想
第10話 「ガン☆コレ」 感想
第11話 「ニールセン・ラボ」 感想
第12話 「未来へ羽ばたくために」 感想
第13話 「ビヨンド・ザ・ナックル」 感想
第14話 「好敵手たち」 感想
第15話 「新生!トライ・ファイターズ」 感想
第16話 「華麗なるシア」 感想
第17話 「亡霊城の罠」 感想
第18話 「スナイバル・ドラゴ・ギラ」 感想
第19話 「運命の再会」 感想
第20話 「折れない心」 感想
第21話 「蒼き翼」 感想
1期の感想は↓
第1話 「セイとレイジ」 感想
第2話 「紅の彗星」 感想
第3話 「フルパッケージ」 感想
第4話 「ガンプラアイドル キララ☆」 感想
第5話 「最強ビルダー」 感想
第6話 「戦う理由(わけ)」 感想
第7話 「世界の実力」 感想
第8話 「逢戦士たち」 感想
第9話 「想像の翼」 感想
第10話 「開幕!世界大会」 感想
第11話 「ロワイヤル」 感想
第12話 「ディスチャージ」 感想
第13話 「バトルウェポン」 感想
第14話 「暗号名(コードネーム)C」 感想
第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 感想
第16話 「再会、父よ?」 感想
第17話 「心の形」 感想
第18話 「ブラッド・ハウンド」 感想
第19話 「アストレイの刃」 感想
第20話 「裏切りのアイラ」 感想
第21話 「きらめく粒子の中で」 感想
第22話 「名人VS名人」 感想
第23話 「ガンプラ・イブ」 感想
第24話 「ダークマター」 感想
第25話(最終回) 「約束」 感想
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGの感想は↓
第1話 パーツA 「ビギニングガンダム」 感想
第2話 パーツB 「フォーエバーガンダム」 感想
第3話(最終回) パーツC 「ビギニング30」 感想
とてもそうは見えないのですが。
むしろ監督が酷い。
お互いを認め合うルーカスとキジマもいいライバル関係ですね。
小学生の部でユウマが優勝した時の司会者、ジュドーですね。
ミナトはユウマに対し、ツンデレだなあ。
フミナ先輩、壁ドンって言わないで!(笑)
ここで手が痛くなっているのがミナトらしいですね。
トライオン3を合体させないこと、もしくは合体している最中に
攻撃する作戦を立てるトライファイターズ。
戦術としては間違っていないけど、それを主人公側がやったら
ダメでしょ!
ロマンや美学というものが分かっていませんね(笑)
トライオン3の出撃、名前入りカタパルトなんだ。
最初から楽しませてくれる、エンターテイナーですね。
トライオン3の合体シーンに専用BGMが!
背景の地形がおかしいよ(笑)
宣言通り合体シーンに攻撃を仕掛けるトライファイターズ。
確かにチャンスだけど、これは酷い。
無粋ですね。
合体時に攻撃されるのは計算していたミナト、バリアを張っていましたよ!
対策はバッチリ、よくやった!
合体シーンへの攻撃はロマンも美学もないというミナトのセリフに
頷かざるを得ない(笑)
アームドブースターは聖拳突きよりも威力があるんだ。
トライバーニング相手に押してますよ!
ヒートウイニングでライトニングとスターウイニングを牽制しつつ
トライバーニングの背後から攻撃し、怯んだところをアームドブースターで
押しきると戦い方が上手い!
腰を攻撃することで次元覇王流を防ぐと対策もバッチリ。
アシムレイトが裏目に出ていますね。
ミナトもよく相手を研究していますよ。
ハイメガ粒子砲とウイニングビーム&ビームキャノンの激突!
ダブルキャノンにライガーフレアと攻撃を重ねたトライオン3が
押し切りましたね。
このいかにもスーパーロボットな戦い方、いいですよ。
トライオン3は武装の塊ですね。
火力は高いし格闘戦もできると3機合体しているだけあって
非常に強力な機体に仕上がっていますね。
捕縛系必殺技からの巨大剣による必殺剣!
天空剣Vの字斬りかサイキック斬、またはヒートショックですかね。
必殺剣が「G」の字を描いているというのもいいですよ。
「S」を描くソーサースペシャルや「R」を描くルースクラッシュみたいですね。
トライバーニングとスターウイニングが粒子全開でライトニングを守りきり
リタイア、こういう形での1対1はありですね。
ライバル同士の決着というのは燃えますし。
プラフスキーパワーゲートってスタービルドストライクのやつですね。
この高出力ビームを避けるのではなく真っ向から斬ったトライオン3ですが
超咆剣ハイパーミノフスキーも砕け散りました!
こういうぶつかり合いはベタですが燃えますよ。
粒子残量が少なくなったことで時間一杯逃げ切る作戦を取ろうとする
ミナトでしたが、コデラ、イサカ、サトウがミナトの想いを叶えるために
戦うようにと活を入れましたよ!
仲間のためにユウマとの決着をつけるのではなく逃げ切ろうとする
ミナトと、ミナトの想いを叶えるために戦うことを願う仲間たち。
ビルドバスターズ、いいチームですね。
コデラの立ち位置がヒロインになってますよ!
ぶつかり合うトライオン3とライトニング、熱い戦いですね。
吹き飛ばされた先にビームライフルがって、1期でメイジンの
レナート兄弟との戦いでの作戦か!
決着時に夕焼けになっているという演出がいいですね。
バトルフィールドも空気を読みましたか(笑)
2週間後の名人杯で決着をつけようとミナトに宣言するユウマ。
ユウマとミナトはこれからもライバルとしてお互いを高めあう
いい関係が続いていきそうですね。
次回 第23話「ビルド・ファイター」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「風を呼ぶ少年」 感想
第2話 「結成!トライファイターズ」 感想
第3話 「その名はギャン子」 感想
第4話 「Gミューズ」 感想
第5話 「憧れと挑戦を胸に」 感想
第6話 「戦場の支配者」 感想
第7話 「素組みのシモン」 感想
第8話 「この盾に誓って」 感想
第9話 「決戦のソロモン」 感想
第10話 「ガン☆コレ」 感想
第11話 「ニールセン・ラボ」 感想
第12話 「未来へ羽ばたくために」 感想
第13話 「ビヨンド・ザ・ナックル」 感想
第14話 「好敵手たち」 感想
第15話 「新生!トライ・ファイターズ」 感想
第16話 「華麗なるシア」 感想
第17話 「亡霊城の罠」 感想
第18話 「スナイバル・ドラゴ・ギラ」 感想
第19話 「運命の再会」 感想
第20話 「折れない心」 感想
第21話 「蒼き翼」 感想
1期の感想は↓
第1話 「セイとレイジ」 感想
第2話 「紅の彗星」 感想
第3話 「フルパッケージ」 感想
第4話 「ガンプラアイドル キララ☆」 感想
第5話 「最強ビルダー」 感想
第6話 「戦う理由(わけ)」 感想
第7話 「世界の実力」 感想
第8話 「逢戦士たち」 感想
第9話 「想像の翼」 感想
第10話 「開幕!世界大会」 感想
第11話 「ロワイヤル」 感想
第12話 「ディスチャージ」 感想
第13話 「バトルウェポン」 感想
第14話 「暗号名(コードネーム)C」 感想
第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 感想
第16話 「再会、父よ?」 感想
第17話 「心の形」 感想
第18話 「ブラッド・ハウンド」 感想
第19話 「アストレイの刃」 感想
第20話 「裏切りのアイラ」 感想
第21話 「きらめく粒子の中で」 感想
第22話 「名人VS名人」 感想
第23話 「ガンプラ・イブ」 感想
第24話 「ダークマター」 感想
第25話(最終回) 「約束」 感想
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGの感想は↓
第1話 パーツA 「ビギニングガンダム」 感想
第2話 パーツB 「フォーエバーガンダム」 感想
第3話(最終回) パーツC 「ビギニング30」 感想
- 関連記事
-
- ガンダムビルドファイターズトライ 第23話 「ビルド・ファイター」 感想 (2015/03/19)
- ガンダムビルドファイターズトライ 第22話 「心のままに」 感想 (2015/03/11)
- ガンダムビルドファイターズトライ 第21話 「蒼き翼」 感想 (2015/03/04)
スポンサーサイト