fc2ブログ

キン肉マン 超人列伝 「ウルフマンの巻 -土俵上の士-」 感想

鋼の肉体をまといし名横綱。
見よ、男の気高き誇りを――!!


今連載している本編にウルフマンが登場しないので読み切りは
ウルフマンかもと思っていましたが、ついに来ましたね。
本編に登場しなかった理由も説明されましたし、引退は寂しいですが
こうして読み切りで描かれたのはまだよかったかもしれないですね。

 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マンコラボ 後藤洋央紀×ウルフマンTシャツ Lキン肉マンコラボ 後藤洋央紀×ウルフマンTシャツ L
()
新日本プロレスリング

商品詳細を見る
いきなりまさかのウルフマン引退断髪式!
その理由が左足の人体が切れアキレス腱も断裂って意外です。
普通の理由すぎて逆に違和感が。

度重なる手術により再手術も付加な上にメディカルサスペンションカプセルに
入っても感知する見込みが無いので使わせてもらえないって酷い(笑)
ウルフマン以上に重傷を負ったけどバリバリ第一線で戦っている超人もいるのに。

ラーメンマンもそうですし、ロビンマスクも再起不能になったはずなのに
正義超人のリーダーとして大活躍していますからね。
これが人気の差ですかね(笑)

メディカルサスペンションカプセルも使わせてあげればいいのに。
まあ、あのカプセルの効果については疑問がありますが。

ウルフマンは大家族だったんですね。
父親と弟が普通の人間にしか見えないです(笑)
親方もね。

カニベース、おいしい役どころですね。
コヨーテ親方はナイスフォローでした。
重鎮のいる場所にカニベースがいたことにカレクックやキューブマンから
蹴りの嵐を受けていましたが、それをいうならカナ&スペも……。
アイドル超人の参加がジェロニモだけというのが寂しいですよ。

ウルフマンの永世超人相撲横綱に物言いをつけるブラック・シップ。
まわしがアメリカ国旗を表していると実に分かりやすい(笑)
この世界ではアメリカでも相撲が流行ってるんですね。
てっきるモンゴル超人が現れるかと思いましたよ。

ブラック・シップにコテンパンにやられているスペシャルマンとカナディアンマン。
相変わらずの扱いです(笑)
屑セリフをはくのでなく、噛ませ役だっただけまだマシだったかも。

ミートもブラック・シップにやられたことで、再び土俵に立つウルフマン。
自分の事ならまだしも友を傷つけられるのは許せないってカッコイイです。
ウルフマン、久々の見せ場ですよ。

大一番の取り組みに大銀杏の髷をウルフマンに投げ渡したジェロニモも
いい仕事をしました!

ぶつかり合いからの蹴手操りに張り手、のど輪落としでピンチに陥ったものの
火事場のクソ力でピンチを脱出し合掌ひねりで逆転勝ちを決めたウルフマン。
流石の貫録ですね。
1ページぶち抜きでの決めポーズとセリフ、カッコイイですよ。
一世一代の見せ場です!

超人オリンピック ザ・ビッグファイトでキン肉マンと同じ日本超人として
ライバルとして登場したウルフマンですが、七人の悪魔超人編では
スプリングマンにアッサリとやられ、その後はスニゲーターとの闘いで
命を落としたキン肉マンを復活させたり、悪魔超人との試合では
リングを支えたりと縁の下の力持ち役に。

タッグトーナメントでは見せ場もなくやられ王位争奪編でも最後に
ちょっと出番があっただけと不遇な扱いでしたね。

ペンタゴンがタッグトーナメントで敗れたとはいえクロノスチェンジと
ストップザタイムという新技で見せ場があり、完璧無量大数軍戦では
ジャック・チーに圧勝と活躍の場が与えられたのとは逆ですね。

読者からの人気と作者が気に入るかとの違いは大きすぎたと。
それでもこうして読み切りが作られ、引退がしかkりと描かれたのは
まだよかったかもしれませんね。
今後、活躍の場が与えられないとなったのは残念かもしれませんが。
2世でも出なかった弟子が今後読み切り等で描かれることはあるのかな。

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

これを見れば、現在連載中のキン肉マンにウルフマンが登場しないのも納得です。

実に、見所満載ですか

これを見れば、ウルフマンが登場しないのも納得です。

実に、見所満載の作品です。

カナ&スペ……知らない超人ですね(すっとぼけ)9

お返事です

>>筋肉 卓さん
ウルフマンが回想でしか登場しない理由がハッキリしましたね。
まさか引退とはビックリです。

Re:

逆にカナとスペの読み切りが見たいです。実は実力はあるがメンタル面の問題で本番にむちゃくちゃ弱いだけ、という強引な設定で。

お返事です

>>だいさん
カナ&スペの読み切りはありだとは思いますが、本当は強かったと
いうのはちょっとどうかと。
ベンキーマンのように上手く話を盛り上げてくれるといいですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3906-58a7e90e

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード