fc2ブログ

ログ・ホライズン 第2シリーズ 第12話 「供贄の黄金」 感想

デミクァスはいい顔をするようになりましたね。
シロエと直継、それぞれに修羅場が!
ミノリの視線と顔に吹きました(笑)
次回はギャグ回のようですが、すごく楽しみですよ。

デミクァスの単独突破により、地下迷宮「奈落の参道」を突破したシロエ。
迷宮の最深部に存在する「供贄の黄金」とは、金貨の大河と湖が広がる、
目もくらむほどまばゆい黄金の庭園であった。
そして、そこに待ち受けていたのは、幾度もシロエと交渉を重ねてきた
供贄一族の若き頭領・菫星。
彼はシロエに「好きなだけ黄金を持ち帰ることができる」と告げるが、
シロエは意外な行動に出る。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズンTRPG リプレイ ごちそうキッチンと病の典災ログ・ホライズンTRPG リプレイ ごちそうキッチンと病の典災
(2014/09/29)
橙乃ままれ、七面体工房 他

商品詳細を見る
菫星の心情を読み取るシロエ。
確かに死んでも死んでも蘇り挑戦してくる冒険者は大地人からしてみれば
怖い存在ですよね。
ゾンビアタックされたらたまったものじゃありませんよ。

ウイリアムたちは三なる庭園のイブラ・ハブラを撃破しましたか。
四なる庭園のタルタウルガーは顕在ですが、何とかなりそうですね。
前回格好良かったデミクァスが影の尖兵から泣きながら逃げていますよ!
シリアスが一気にギャグに(笑)

契約書を取り出し、破り捨てるシロエ。
ギルドホール他主要施設を買い取っていたのをヤマトサーバに譲渡するって
マジで!?
契約の破棄を持ってその譲渡を永遠にするということは、もう二度と誰も
買い取ることはできなくなるということですか。
これは思い切ったことをしましたね。

ヤマトの全ての地表ゾーンを買い取り譲渡することで購入可能ゾーンを
失くすことがシロエの考え。
Plant hwyadenは大神殿を購入していますが、新たに施設を購入することは
不可能になり、現在購入している施設については莫大な維持費を払い続ける
ことになり、資金面から追いつめることになるんですね。

そして冒険者には購入できるが大地人には不可という不公平さの解消という
意味も込められていると。
確かに大地人との共存は必須なわけですし、もめごとの種は断っといた方が
いいですね。

システムに頼らない、人と人とのやり取りでこれからはやっていけるとの提案。
冒険者としての特権に頼らずにやっていこうとするのは上手いやり方ですね。
勇気もいったでしょうし。

シルバーソード他の面々はタルタウルガーも倒しましたか。
お宝が山のように!

アイテムの分配として月桂の華護りをシロエの分と決めたウイリアム。
死亡時に失われる経験値の減少と精神属性の攻撃魔法及び、防御魔法の
強化という能力、シロエにピッタリなアイテムですね。
強力な幻想級アイテムですがメンバーが反対しないのもそれだけシロエが
皆に認められたからこそですね。

立てられたギルドフラッグ。
そして最初にレイドクリアしたギルドとしてシルバーソードの名前が刻まれ、
その中にはデミクァスの名前も!
これは嬉しい、いい演出です。

アイキャッチで七なる庭園のルセアートがいじけてる!
放置されちゃいましたからね(笑)

一ヶ月以上会えなかった恋人との再会に何を着たらいいのか悩んでいる
マリエールが可愛いですね。
ため息をつくヘンリエッタも可愛いですよ。

おめかしをするルンデルハウス、似合ってますね。
シロエの帰りを待ちわびてそわそわするミノリは可愛い。
対するアカツキは大人の余裕。
月の浜辺でシロエと再会したり、年話でやり取りしていますしね。
そう言う意味ではずるいかも。

お互いに嫌い合っているということで折り合えたシロエとデミクァス。
それでも付き合っていけるのが大人ですね。
男同士だからというのもありますが。
これが女同士だとそういうわけにはいかないですけどね。

死を経験したシロエと直継に興味津々なリ=ガン。
溢れる知識欲、らしいですね。
そりゃ色々と知りたい気持ちも分かりますよ。

照れながらフレンドリストに登録してくれとシロエにお願いするウイリアム。
いかつい外見とのギャップが可愛いですね。
憧れの人が既に登録してくれていてくれて嬉しかったでしょうね。

嫁相手に話を膨らませた自慢話をしているデミクァス。
まあ、これくらいはアリですよね。
いい顔になった、よかったねと褒められ照れるデミクァス、尻に敷かれていますね。
でも、こんな嫁がいて勝ち組だよなあ。

男の娘だったてとら。
シロエは知っていたけど直継には内緒で、てとらはからかっていたと。
ネトゲではネカマは珍しくありませんが、てとらは本来の自分と違う性別で
戸惑わなかったんですかね。
アカツキはそれでシロエからポーションを譲ってもらって男キャラから
本来の自分の性別と外見に再構築したのに。
てとらはそういう意味では器用でタフなんですね。

Plant hwyadenの幹部たちが登場!
カズ彦はLv97って高っ!
どんなレベルの上げ方をしてるんでしょうね。

ミズファはLv68で低いと思ったら大地人かよ!
大地人でそのレベルは無茶苦茶高いですね。
カズ彦のLv97より凄いんじゃないの。

ジェレド=ガンはLv36って、こいつも大地人か。
名前からするとリ=ガンの関係者っぽいですね。
大魔導師ということは師匠なのかな。

ロレイルはLv41、こいつも大地人なんでしょうね。
レベルが90以上は冒険者、それより低いのは大地人と考えて間違いないでしょうし。
幹部に大地人が多いとは意外でした。

ネルレスの件もPlant hwyadenが絡んでいたの?
カズ彦は知らなかったようですが、インティクスを始めとする文官が
進めていた策略だったのかな。

シロエはやっぱり警戒されているんですね。
インティクスの計算通りにならないノイズ。
こうして見ているとPlant hwyadenwを取りまとめているのは濡羽でなく
インティクスという感じですね。
インティクスは濡羽のカリスマを利用してことを進めているっぽいですが
この2人の関係ってどんなものなんでしょうね。

KRも元シロエの仲間ですか。
だからこそシロエを警戒し動向を把握してたんですね。

アキバに帰還したシロエ達。
ミノリの笑顔、シロエに会いたくてたまらなかったんでしょうね。

てとらが直継の手を取って駆け出しましたよ!
そしてマリエールがふくれっ面に(笑)
てとらに手を引かれながら言い訳する直継ですが、その格好じゃ
説得力無いですよ(笑)

マリエールから虎とだるまのオーラが!
てとらとマリエールに挟まれた直継が大変なことに(笑)
ヘンリエッタは楽しそうですね。

アカツキを大人びたと感じるシロエ。
精神的に成長しましたからね。
それまでがミノリよりも子供だったというのもありますが。
照れるアカツキが可愛いぞ。

そしてミノリの視線が(笑)
こっちも修羅場ですね。
って、ちょっといい雰囲気のシロエとアカツキにミノリの顔が(笑)

この状況で次回はバレンタインですか。
次回予告で幸せになれない人というところで小竜のカットが(笑)
「立ち上がりたい、もう一度」って、シロエがレイド戦よりへろへろに(笑)
1期での「あ~ん」戦争再びとなるんですかね。

次回 第13話「2.14 甘いワナ」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「北の国のシロエ」 感想
第2話 「無法者とミスリルアイズ」 感想
第3話 「奈落の参道」 感想
第4話 「ひび割れた翼」 感想
第5話 「クリスマス・イブ」 感想
第6話 「夜明けの迷い子」 感想
第7話 「水楓の乙女たち」 感想
第8話 「アキバレイド」 感想
第9話 「変わりゆく戦場」 感想
第10話 「ギルドマスター」 感想
第11話 「リトライ」 感想

1期の感想は↓
第3話 「パルムの深き場所」 感想
第4話 「脱出」 感想
第5話 「アキバへの帰還」 感想
第6話 「決意」 感想
第7話 「クレセントムーン」 感想
第8話 「腹ぐろ眼鏡」 感想
第9話 「円卓会議」 感想
第10話 「その手につかみとれ」 感想
第11話 「イースタルからの招待状」 感想
第12話 「ラグランダの杜(もり)」 感想
第13話 「盾と自由」 感想
第14話 「ワールド・フラクション」 感想
第15話 「襲撃」 感想
第16話 「ゴブリン王の帰還」 感想
第17話 「怠惰で臆病な姫君」 感想
第18話 「遠征軍」 感想
第19話 「あの背中を追いかけて」 感想
第20話 「契約」 感想
第21話 「ふたりでワルツを」 感想
第22話 「つばめとひなむく」 感想
第23話 「魔法使いの弟子」 感想
第24話 「混乱」 感想
第25話(最終回) 「天秤祭」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

次週は本編ではなく、にゃん太班長が主役でヒロインがセララの外伝漫画
「にゃん太班長の幸せレシピ」のお話です。

お返事です

>>サクさん
外伝もフォローしてくれるのは嬉しいですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3890-950202c9

ログ・ホライズン(第2シリーズ)「第12話 供贄(くにえ)の黄金」

ログ・ホライズン(第2シリーズ)「第12話 供贄(くにえ)の黄金」に関するアニログです。

ログ・ホライズン(第2シリーズ) 第12話

ログ・ホライズン(第2シリーズ) 第12話 『供贄(くにえ)の黄金』 ≪あらすじ≫ デミクァスの単独突破により、地下迷宮「奈落の参道」を突破したシロエ。迷宮の最深部に存在する「供贄(くにえ)の黄金」とは、金貨の大河と湖が広がる、目もくらむほどまばゆい黄金の庭園であった。そして、そこに待ち受けていたのは、幾度もシロエと交渉を重ねてきた供贄一族の若き頭領・菫星。彼はシロエに「好きなだけ...

ログ・ホライズン 第2シリーズ #12 感想 土地は冒険者の手から大地人に返却。シロエよ、君の発想には恐れ入る!

[ 供贄(くにえ)の黄金 ]

ログ・ホライズン 第2シリーズ 第12話 『供贄(くにえ)の黄金』 安定のアカツキ、不安定なミノリ...アチラが立てばコチラが立たず。

金借りたのとは違う菫星(きんじょう)。同じ供贄一族、同じ菫星という名前、そして同じ顔。でも前の菫星とは別人みたいですね。ラスボス相手にシロエ一人…終わった。と思ったら戦いは無い様で。シロエが交渉を開始…契約書燃やした!?燃やしたのは廃棄したんじゃなくて成立したからか。 シロエの提案はギルド会館など諸々の権利をヤマトサーバーへの譲渡。つまりフリーゾーンにするというこ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード