fc2ブログ

キン肉マン 第77話 「アビスガーディアンを打ち破れ! !」 感想

アビスマン、やっぱり努力の方向性を間違えていますよね。
とはいえ、よく粘りましたよ。
アビスマンの敗因は、対戦相手が悪魔将軍だったことですね(笑)

超人墓場に侵攻を開始した悪魔将軍!
彼の真の目的は自分と弟をのぞく“完璧超人始祖”全員の抹殺だった! 
“完璧・参式”ミラージュマンを撃破した悪魔将軍の次なる相手は、
“完璧・肆式”アビスマン!
超人の神から“パーフェクト・ザ・ルール”の称号と共に「アビスガーディアン」
という鉄壁の守りを会得したアビスマンは、悪魔将軍の攻撃を難なく弾き返す。
そして、渾身のグレイブヤードタックルで、悪魔将軍を刺し貫き―――!?


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン 25 (ジャンプコミックス)キン肉マン 25 (ジャンプコミックス)
(2013/06/06)
ゆでたまご

商品詳細を見る
アビスマンの必殺技が見れると興奮する鬼たち(笑)
ノリがいいというか、それでいいんかい!

アビスマンの必殺技の奈落斬首刑ですが、アビスマン流地獄の断頭台と
いった感じですね。
回転して相手を投げ飛ばすことといい、相手の首に添えて頭から落とすといい、
名前も似てますよ。

ダイヤモンドボディで奈落斬首刑に耐えた悪魔将軍ですが、硬度調節機能を
破壊されてしまいましたよ!
キン肉マンが悪魔将軍の硬度調節機能を破壊した際もかなり苦労したのに
それがこんな簡単に……。
人は見かけによらないと言いますが、アビスマンも雑魚っぽい外見の割に
強敵ですね。

悪魔将軍は出血していますが、この悪魔将軍の鎧の中はがらんどうではなく
ゴールドマンの肉体があるということでしょうか。
だとすると、スネークボディが使えないということになりますね。

悪魔将軍の必殺技の一つ、地獄の九所封じ その一、大雪山おとしが炸裂!
アビスマンには背中を守るアビスガーディアンがあるので、大雪山おとしは
出るだろうと確信していましたが、やっぱりでましたね。

背中を負傷したアビスマン。
アビスガーディアンは背中からの攻撃でないと発動しないという致命的な
欠点が発覚!
正面から堂々と攻撃して背中を気付付ける分には全く効力を発揮しないって
それはあかんやろ!
アビスマン、努力する方向を間違えてますよね。

アビスガーディアンを破壊されても諦めずに立ち向かうアビスマン。
いやホント、この見た目が勿体ない超人ですよね。
アビスマンと比べるとミラージュマンは何だったのか(笑)

地獄の九所封じ その二と三、スピン・ダブルアームソルトが炸裂!
ここで残りの地獄の九所封じを使うみたいですね。
てっきり地獄の断頭台が来るのかと思ったんですけどね。

硬度調節機能の損傷、地獄の断頭台、地獄の九所封じといった必殺技が
使われたことを考えると、次からは悪魔六騎士の出番ですかね。

悪魔将軍にはヨガっぽいポーズでダメージを回復させることができますが、
あれで硬度調節機能は即座には治らず、回復するまでの間を悪魔六騎士が
務めることになるんじゃないかな。

アビスマンはさすがに来週で退場でしょうけど、よく粘りましたよ。
まさか悪魔将軍相手にここまで戦えるとは思っていませんでしたから。

煽り文によると次回で超人墓場に大異変が起こるそうですが、
信じていいんですかね。

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

先週自分が書き込んだ期待通りの展開でしたね。やっぱりカッコいいなぁ大雪山おとし…としみじみしながら読んでました。しかもスピンダブルアームソルトまで見れるとはなぁ…。
いやぁ本当に頑張ってくれましたねアビスマン。正直ミラージュ戦でいろいろと失望を隠せなかった自分ですが本当に良かったです!!奈落斬首刑も拳でやる断頭台という感じで大雑把な感じもアビスらしいと思います(実は将軍への対抗意識もあるのかな?)。続く相手もこれぐらいなら六騎士が出てきても楽しめそうですね。本当にアビスには感謝ですね…(笑)お疲れ様。
しかしアビスは本当は純粋すぎたのかもしれませんね。武道をひたすら尊敬し、その教えを馬鹿正直に真っ直ぐ受け止め背中バリヤーに行きつくという…一見努力する方向を間違えてるけど(笑)そういうアビスだからこそ将軍に深手を負わせるほどのパワーファイターになれたのかもしれませんね。間違いなく強豪だったと思います…あの外見も鬼どもの親分って感じでちょっと愛着がわいてきました(笑)。

No title

 いやいや、出ましたね『地獄の九箇所封じ』これを最初に見た時には、敵ながら悪魔将軍がとっても格好良かったです。
 今回のこの悪魔将軍の「敵なのに応援してしまう」というのは、不思議な気分ですが、やはりアトランティスやスプリングマンの時も思いましたが、昔の超人が活躍していると嬉しくなってしまいます。
 アビスマンも将軍の硬度調節機能を破壊するという展開、たとえここでアビスマンを倒しても、この先の戦いは間違いなく厳しくなりますね。
 それにしても、正面から背中を攻撃すれば良かったとは……将軍のテクニックを誉めるべきか、そこに考えが至らなかったアビスマンを攻めるべきか……。
 さて、この九箇所封じは最後まで発動されるのか……久しぶりにじっくりと堪能したいですね

No title

アビスマンが善戦したことで、ミラージュマンの立場がヤバいことになってますね(笑)
アビスマンもそうですが、ミラージュマンも、、ダイヤモンドパワーやら本性の鏡ではなく、格闘スキルを磨いておくべきだったかも。 通常の格闘戦では、悪魔将軍に一撃も入れられなかったし。
アビスマンに至っては、悪魔将軍よりパワーが上だったり、将軍のブレーンバスターを外したりしてるんで、これで普通に格闘スキルを磨いていたら、とんでもない実力者になれた気がします。

始祖の敗因は、掟に縛られた事ではなく、努力の方向を間違いえたからでは・・・? 
いや、古い掟に固執するのも、ある意味で間違った努力かもしれませんけど。

No title

>>
大雪山おろしでKO、あるいは地獄の断頭台へと繋げるのかと
思っていたので、スピンダブルアームソルトまで出すのは
予想外でした。
アビスマンは見せ場も作ったし上々だと思います。
超人も見かけで判断しちゃダメですね。

>>CBTFさん
悪魔将軍、格好良かったですね。
このシリーズの悪魔超人の格好よさは素晴らしいですよ。
アビスシールドの破壊についてはツッコミを入れるところですよね。
あの発想は無かったです(笑)

>>河原さん
ミラージュマンはちょっとフォローができない状態になってますね。
実は幻影の力しか当てにされてなかったりして(笑)
アビスマンの努力する方向がおかしいのには笑ってしまいました。
いいキャラしてますよね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3523-a1fd2cde

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード