伝説の勇者の伝説 第7話 「その手を離さない」 感想
「ライナ……あの凶暴性悪女に何か弱みを握られて、
よからぬ企てに利用されているのね……
ライナを助けられるのは、私しかいない!そして……うふふふふ……」
「隊長?」
「あ、はいっ!?それでは……作戦を開始します。
ライナ……いま助けるからね」
伝説の勇者の伝説 公式サイト
よからぬ企てに利用されているのね……
ライナを助けられるのは、私しかいない!そして……うふふふふ……」
「隊長?」
「あ、はいっ!?それでは……作戦を開始します。
ライナ……いま助けるからね」
伝説の勇者の伝説 公式サイト
![]() | 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray] (2010/10/22) 福山潤高垣彩陽 商品詳細を見る |
![]() | 伝説の勇者の伝説〈3〉非情の安眠妨害 (富士見ファンタジア文庫) (2003/05) 鏡 貴也 商品詳細を見る |
![]() | 伝説の勇者の伝説1 (角川コミックス ドラゴンJr. 140-1) (2009/03/09) 長蔵 ヒロコ 商品詳細を見る |
ミルクは幼い頃にライナに助けられていたんですね。
そしてこの事がキッカケで惚れたと。
この状況じゃ惚れるのも無理ないですね。
勇者の遺物を探していたライナとフェリスですが、見つけたのは脱税の記録(笑)
まあ、これはこれで強力な武器には違いないんですけどね。
それにしてもフェリスはライナに剣を突きつけるな!(笑)
今回初登場のスイとクゥの兄妹。
一見ボケボケしていますが、実際はかなり鋭そうですね。
ミルクの部隊はミルクファンクラブですか(笑)
ミルクの想像……そんなに間違ってないのが何とも(笑)
途中から妄想に変わっていましたけどね(苦笑)
攻撃を仕掛ける忌破り部隊ですが、アッサリと返り討ち。
フェリス、強すぎです!
ライナはミルクの事を覚えていないんですね。
それともミルクの過去が作り物の記憶なのかな?
ネルファの警備隊からライナを守る為に、大声でトイレと叫ぶミルク。
何と言う捨て身の技(笑)
結局、ライナに助けられるんですけどね。
数の不利を何とかするために勇者の剣を調べるライナ。
アルファ・スティグマでも理解できなかった剣を放り投げたライナですが、
剣が刺さった地面が割れてドラゴンが出てきたよ!
出したものは片付けるのが常識。
しかしライナとフェリスには、そんな常識はありませんでした(笑)
こんなの放置しといたら、マズイでしょ。
国家の危機レベルの災厄ですよ。
第1話の時といい、勇者の遺物って魔王の遺物といった方がピッタリな気が。
ミルクの部下はいい人達ですね。
部下というより保護者な感じですが。
フィオレの墓参りをするシオン。
エスリナに涙は堪えたでしょうね。
貴族が反乱を起こしたとの連絡が入りましたが、これを機に反抗勢力を一掃しようと
ミランは企んでいそうですね。
次回 第8話「エスタブール反乱」
第1話 「昼寝王国の野望」 感想
第2話 「英雄と寝とぼけ男」 感想
第3話 「複写眼(アルファ・スティグマ)」 感想
第4話 「ライナ・レポート」 感想
第5話 「目覚め始めた世界」 感想
第6話 「暗がりに潜む者」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
そしてこの事がキッカケで惚れたと。
この状況じゃ惚れるのも無理ないですね。
勇者の遺物を探していたライナとフェリスですが、見つけたのは脱税の記録(笑)
まあ、これはこれで強力な武器には違いないんですけどね。
それにしてもフェリスはライナに剣を突きつけるな!(笑)
今回初登場のスイとクゥの兄妹。
一見ボケボケしていますが、実際はかなり鋭そうですね。
ミルクの部隊はミルクファンクラブですか(笑)
ミルクの想像……そんなに間違ってないのが何とも(笑)
途中から妄想に変わっていましたけどね(苦笑)
攻撃を仕掛ける忌破り部隊ですが、アッサリと返り討ち。
フェリス、強すぎです!
ライナはミルクの事を覚えていないんですね。
それともミルクの過去が作り物の記憶なのかな?
ネルファの警備隊からライナを守る為に、大声でトイレと叫ぶミルク。
何と言う捨て身の技(笑)
結局、ライナに助けられるんですけどね。
数の不利を何とかするために勇者の剣を調べるライナ。
アルファ・スティグマでも理解できなかった剣を放り投げたライナですが、
剣が刺さった地面が割れてドラゴンが出てきたよ!
出したものは片付けるのが常識。
しかしライナとフェリスには、そんな常識はありませんでした(笑)
こんなの放置しといたら、マズイでしょ。
国家の危機レベルの災厄ですよ。
第1話の時といい、勇者の遺物って魔王の遺物といった方がピッタリな気が。
ミルクの部下はいい人達ですね。
部下というより保護者な感じですが。
フィオレの墓参りをするシオン。
エスリナに涙は堪えたでしょうね。
貴族が反乱を起こしたとの連絡が入りましたが、これを機に反抗勢力を一掃しようと
ミランは企んでいそうですね。
次回 第8話「エスタブール反乱」
第1話 「昼寝王国の野望」 感想
第2話 「英雄と寝とぼけ男」 感想
第3話 「複写眼(アルファ・スティグマ)」 感想
第4話 「ライナ・レポート」 感想
第5話 「目覚め始めた世界」 感想
第6話 「暗がりに潜む者」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- アマガミSS 第7話 「棚町薫編 第三章 ウラギリ」 感想 (2010/08/13)
- 伝説の勇者の伝説 第7話 「その手を離さない」 感想 (2010/08/13)
- 屍鬼 第6話 「第髏苦話」 感想 (2010/08/13)
スポンサーサイト