fc2ブログ

Angel Beats! 第13話(最終回) 「Gradustion」 感想

奏「あなたが信じてきた事をあたしにも信じさせて」
奏「生きる事は素晴らしいんだって」


今回で最終回を迎えた『Angel Beats!』ですが、何とも残念な卒業式となりました。

終わり悪ければ全て悪し、という訳でもないですが、かなりガッカリさせられましたね。

舞台は死後の世界

運命に立ち向かう少年少女たちの物語

なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、

ゆりと名乗る少女と出会う。

彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、

天使と日夜激戦を繰り広げていた。

そして、立ちはだかるは神の使い・天使。

それは、可憐なひとりの少女だった。

生前の記憶が無く、この死後の世界で何が起きているのかも分からず戸惑う音無。

彼は、ゆりたちと共に戦う道を選ぶことにしたのだが…。


 Angel Beats! 公式サイト

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/07/21)
櫻井浩美神谷浩史

商品詳細を見る

Angel Beats! デスクマットAngel Beats! デスクマット
(2010/08/25)
キャラアニ

商品詳細を見る

ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
(2010/10/25)
グッドスマイルカンパニー

商品詳細を見る
いきなり3日後かい!

って3日間ゆりが眠っていたって事か。

ゆりと奏が不自然なくらい仲良くなっていますね。

この二人の距離が縮まるのが急激ですね。

今回の事に限った事じゃないけど、唐突過ぎることが多いんですよね。

他の皆はもう消えているの!

高松もNPCから正気に戻って成仏出来たって、それを描かないでどうするの!

端折りすぎだろ!

ゆり「想いの強さでいつか人に戻れるようにしてあったのね」

それをしっかり描かないから残念な事になってるんですよね。

死んだ世界戦線卒業式。

ゆりのキャラが変わりすぎです。

日向「戦い終えたらそんな事も分からない無垢な女の子に戻っちまったんだなぁ」
日向「ゆりっぺも可愛いとこあんじゃん」


まるで別人ですね。

卒業式の為に戦歌を作ったのは奏。

これは酷い(笑)

戦歌じゃなくて、麻婆豆腐の歌になってるよ!

奏「<(`^´)>エッヘン」

日向の分の卒業証書もちゃんと用意してあったんですね。

他の皆はまとめて消えたみたいだけど、ゆりを待てなかったの?

特に野田はゆりに心酔していたのに。

この様子だと各自勝手に消えて音無達が遺品を集めて来たって訳じゃなさそうだし。

ゆりが目覚めるのを待って、みんなで卒業式にするとこでしょ。

打ち切り作品みたいな流れになってますよ。

音無「卒業生、退場!」
直井「女の涙なんて見たくない、先に逝く」
直井「ありがとう……ございます」

ゆり「奏ちゃん、争ってばかりでゴメンね」
ゆり「どうしてもっと早く友達になれなかったのかな」
ゆり「じゃ、またどこかで」

日向「本当に特別な存在だったんだな、お前」
日向「じゃあな、親友!」


"卒業"して行く3人。

ゆりが2番目だったのは意外だってけど、順番には納得。

最後にようやく奏に謝りましたね。

ゆりが話し合おうとしていれば、争わなくてもすんだかもしれないのに。

最後に残ったのはやっぱりこの二人、音無と奏。

音無「あのさ、奏。ここに残らないか?」
音無「一緒に残らないか」
音無「奏がいてくれたらこんな世界でも俺は寂しくないから」
音無「前にも言ったかもしれない。俺はお前と一緒にいたい」
音無「これから先もい続けたい」
音無「だって俺はこんなにも奏の事が好きだから」
音無「好きだ」


この展開はあるかもとは思っていました。

この世界での導き手になろうとするかも、と。

それは今までやろうとしていたこととは反する事ですけどね。

奏が嫌がってる表情をしていたのが気になったのですが。

奏「言いたくない」
奏「今の想いを伝えてしまったら、あたしは消えてしまうから」
奏「だってあたしは、『ありがとう』をあなたに言いにきたんだから」
奏「あたしはあなたの心臓で生きながらえた事が出来た女の子なの」
奏「ただあたしの不幸は、あたしに青春をくれた恩人にありがとうを言えなかった事」
奏「それが言いたくて、それだけが心残りでこの世界に迷い込んだの」
奏「最初の一刺しで気付けた」
奏「あなたには……心臓が無かった」
奏「あなたが記憶を取り戻せたのは……あたしの胸の上で夢を見たから」
奏「自分の鼓動の音を聞き続けていたから」


あの状態の音無から、移植は無理だろう!というのは野暮ですか。

音無 = 心音が無い = 心臓が無い、という意味だったんですね。

だから天使の鼓動、『Angel Beats!』というタイトルに繋がったいたのか。

音無の心臓のお陰で少しでも永く生きられたってことは、やっぱりそれぞれが生きていた

時間は、結構差があるんですね。

戦線メンバーが生きていた時間の時系列が知りたいかも。

奏「結弦、お願い。さっきの言葉、もう一度言って」
音無「奏、愛してる。ずっと一緒に居よう」
奏「うん。ありがとう、結弦」
音無「ずっと、ずっと一緒に居よう」
奏「うん。ありがとう」
音無「愛してる、奏」
奏「うん。すごくありがとう」
音無「奏……」
奏「愛してくれてありがとう」
音無「消えないでくれ、奏」
奏「命をくれて……本当に……ありがとう」
音無「奏ぇぇぇ」

天使ちゃんこと、立華奏も卒業!

これじゃ音無が「Angel Player」の作者同様になってしまうんじゃ……。

心残りが出来て卒業できず、バッドエンドなのかと思いました。

最終回のED絵にようやく奏も登場しましたね。

次々と仲間が消えて逝き、最後に残ったのは今回登場した5人。

そして……最後には全員居なくなった。

音無も"卒業"出来た事がここで分かりましたね。

そしてCパート。

最後のは生まれ変わった音無と奏ですか。

奏は髪の毛を短くしたんですね。

音無が奏に声を掛けようとして再会直前という場面で終了でした。

う~ん、何とも残念な最終回でしたね。

尺の都合なんでしょうけど、SSSの面々の最後を描かないというのは駄目でしょう。

卒業式は皆で迎えるものだとばかり思っていたのに。

SSSの面々のゆりに対する気持ちってそんな物なの?

ガルデモのメンバーや今回の面々を見ても分かるように、自分の意思で卒業出来るのだから

ここは皆で卒業式を迎え、卒業して行くべきだったでしょうね。

2クールあればこんなことにならなかったのか、いや、やっぱり同じ事になったかも。

麻枝准氏原作の作品という事で放送前は期待していた作品だったのですが、期待ハズレな

作品になってしまいました。

オリジナルなので先の展開が読めなくて、色々と考察したり、他のブロガーさんの考察を

読むのは面白く楽しめましたけどね。

部分部分を見れば面白い箇所もありましたが、全体を通してみると残念な作品に。

野球でよく繋がらない打線を、点であって線になっていないと例えられますが、そんな感じ。

結局「天使ちゃんマジ天使」というだけの作品に終わってしまった気がします。

素材は良かったと思うんだけど、それを活かしきれませんでしたね。

ゲームとして作られていたなら良かったかも?

何はともあれ、スタッフの皆さん、お疲れ様でした!


第1話 「Departure」 感想
第2話 「Guild」 感想
第3話 「My song」 感想
第4話 「Day Game」 感想
第5話 「Favorite Flavor」 感想
第6話 「Family Affair」 感想
第7話 「Alive」 感想
第8話 「Dancer in the Dark」 感想
第9話 「In Your Memory」 感想
第10話 「Goodbye Days」 感想
第11話 「Change the World」 感想
第12話 「Knockin' on heaven's door」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

1話も見て無い(うちの地元では殆どのアニメが見れません)ので何とも言えませんが、麻枝さんの作品を再構成しないで、1クールで終らせようとすれば、そうなるだろうなと思ってました
元々、何周もしないとすべてが完結しないストーリーを書く人ですからねぇ
今まで他のアニメ化作品が高い評価を受けてるのは、原作のシナリオを再構成して、上手く纏めたからだと思いますよ
今回の作品も、一度ゲーム用として尺を気にしないで仕上げてから再構成してれば、また違ったものになったかもしれませんね

お返事です

>>豆腐屋の哲さん
そうですね。
ABが残念な出来だったのは麻枝さんがゲームと同じ感覚で
アニメを作成してしまったからだと思います。
他の作品の評価が高いのは、ゲームとして完成された物を
アニメ用に上手く構成していたからでしょうね。
アニメとしてのABは残念でしたが、ゲームとしてなら
面白くなったんじゃないかと思います。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1240-19629e01

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

ありがとうは言わないで...

(感想)Angel Beats! 第13話「Graduation」

Angel Beats! 第13話  「Graduation」 出会い、そして別れ・・・卒業するメンバーたち、また、会えるかな・・・?

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

最終回終わりましたが、とりあえず感想だけ書きます。 謎のままの部分が結構多い気がするんだけど・・・。 卒業シーンはギャグも混ざった...

Angel Beats! 13話 「Graduation」

今ここから始まる物語

Angel Beats!(エンジェルビーツ)13話 の感想

天使ちゃんが旅立ってしまうシーン、ED後のシーンは鳥肌ものでした。 終盤にかかる音楽も非常に素晴らしく、涙もの。 最後のシーンは最高で...

『Angel Beats!(エンジェルビーツ)』第13話!「Graduation」

ついに最終話を迎えました、Angel Beats!のお時間です。 全力でAB!を楽しんだ約3ヶ月も、いま思えばあっという間でした。 私個人的にKey作品が好...

[アニメ感想] Angel Beats! 第13話 Graduation

Angel Beats! 最終話。 音無たち5人による卒業式、 果たして彼らは最後に何を思ってこの世界を去っていくのか―――。 以下感想

Angel Beats! 第13話「Gradustion」

結論から言うと、微妙…というか「遠い目」になったというか。これは第1話以来か これは評価ではありません、感想です。そんなのわかってる...

Angel Beats! 第13話「Graduation」

五人だけの卒業式

Angel Beats!13話感想&総括

Angel Beats!の感想です。 卒業式。

■Angel Beats!【EPISODE.13】Graduation

Angel Beats! #13の視聴感想です。 卒業式。 涙。 告白。 唖然。 新たな人生。 生きることは素晴らしい。 ↑さぁポチッとな

Angel Beats! 第13話(最終回)

卒業、それは別れではありません。新たな旅立ちなのです。前に進むための一歩、それが卒業。

Angel Beats! 第13話 Graduation

 卒業式。手作り感覚がいいですね。

Angel Beats! 13話 「Graduation」 感想

最後に残された者達によるたった5人の手作り卒業式。 5人以外のメンバーについては、あまり時間を割けないだろうと 覚悟してはいたのだけど...

Angel Beats!第13話「Graduation」

保健室で目が覚めたゆり。あれからもう3日が経過していた。もうこの世界に残っている

AngelBeats! 第13話(最終回)「Graduation」

卒業--------------。みんなで一緒に。目を覚ましたゆりは、枕元に立つ音無、かなで、日向、直井の姿を見つける。みんな開放されたはずなのに、なぜここにいるのか?「まだ残ってる」ゆ...

Angel Beats!【13話】 「Graduation」

強制終了です。これは終わらざるを得ない・・・。しっかり締めて来ました、Angel Beats!13話でした。 いよいよ皆が消えていく・・・。そんな最終回のようですね。感動の予感もしますがwww 3日後の話のようで、4名+奏以外は皆消えてしまったようです。 消えた瞬間...

アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想

アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 どうしてもハッピーエンドにさ...

Angel Beats! 最終回13話「Graduation」

まさに「Angel Beat」。

Angel Beats! 第13話「Graduation」

Angel Beats! デスクマット(2010/08/25)キャラアニ商品詳細を見る 音無・ゆり・奏・日向・直井の5人で小さな卒業式。他のSSSメンバーはいつの間...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話「Graduation」

あぁ~麻腐豆腐~♪ かなでの作った線歌が酷い(笑) と言うことで、天使ちゃんの希望で卒業式です。 残ったのはもう5人だけとは寂しいで...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話 「Graduation」 感想

別れという始まり―

Angel Beats! 13話 感想

第13話 「Graduation」 ABもついに最終回。 Aパートは残ったメンバーで卒業式。 かなでちゃんとゆりっぺがいつも以上に可愛かったですね。 ...

Angel Beats! #13(終)

【Graduation】 Angel Beats! -Track ZERO-著者:麻枝准(Key)販売元:アスキー・メディアワークス発売日:2010-06-23おすすめ度:クチコミを見る 生きる事は素晴らしいんだ・・・ 

『Angel Beats!』#13「Graduation」(最終回)

「あなたは校内において、 みんなのためにがんばりぬいたことを証します」 一人ラスボスもどきと戦ったゆり。 目覚めたのは三日後だったが...

Angel Beats! 第13話「Graduation」

放送前、後問わず今期一の話題性と言っても過言ではなさそうなアニメ【Angel Beats!】が最終回を迎えました。先週までで大体の問題は解決した様な雰囲気は醸し出しつつも、結構勢い良く大きく広げた風呂敷を残り一話で畳みきれるのか不安な部分はありましたねぃ。まぁ、....

Angel Beats! 第13話感想

 うはあ、そうきたか…    記事タイトルにサブタイ入れると時々トラバが飛ばなくなるので省略。    今期の中で最も心待ちにし...

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想

ありがとう、と・・・ 泣けましたねー、本当に泣けました。 ゆりは最後に奏に謝ってくれました。さんざん苛めておいて今さら 何を言っているんだ、という気持ちもありますが、少しすっきり しましたよ。 悪い事をしたら謝る、謝るというのはなかなか出来ないことです。

Angel Beats! 13話(終)

成仏するかと思われたゆりっぺですが、目覚めるとそこは保健室のベッド。 仲間に見守られて目覚めたゆりっぺに異変が。 「女の子」っぽくなったという日向の台詞、まさにその通り。 突き動かしていたもの、今まで背負っていたものから解放された女の子本来の姿です。 死ん...

Angel Beats! 13話(終)

成仏するかと思われたゆりっぺですが、目覚めるとそこは保健室のベッド。 仲間に見守られて目覚めたゆりっぺに異変が。 「女の子」っぽくなったという日向の台詞、まさにその通り。 突き動かしていたもの、今まで背負っていたものから解放された女の子本来の姿です。 死ん...

Angel Beats! 13話(終)

成仏するかと思われたゆりっぺですが、目覚めるとそこは保健室のベッド。 仲間に見守られて目覚めたゆりっぺに異変が。 「女の子」っぽくなったという日向の台詞、まさにその通り。 突き動かしていたもの、今まで背負っていたものから解放された女の子本来の姿です。 死ん...

Angel Beats! 第13話(最終話)

Angel Beats! 第13話(最終話) 『Graduation』 ≪あらすじ≫ ゆりが謎の青年と決着をつけて3日。 ゆりたちを除く全員が卒業した世界で、ゆりは...

Angel Beats! 第13話(最終話)「Graduation」

天使ちゃん…

Angel Beats! 第13話「Graduation」

マーボー豆腐は最終回への伏線だった第13話です。 影もいなくなり、 戦線メンバも5人を残して、 全員ログアウト。 NPCはいるみたいですが。 ...

AngelBeats!第13話最終回!

AB爆死乙wwww 芋っぺェ・・・・ 天使ちゃんマジ天使! とか色々言われた、

Angel Beats! 第13話(最終回)

(音無さんの策士っぷりには度肝を抜かれた) Angel Beats! 第13話の所感です。

Angel Beats!・第13話

「Graduation」 影の事件が収束して3日。意識を取り戻したゆり。そんなゆりの目の前には、音無、直井、日向、奏。「もう、思い...

Angel Beats! 13話(最終話) 「Graduation」 感想

「他のみんなは?」 「全員逝ったよ」 Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/07/21)櫻井浩美神谷浩史商品詳細を見る

Angel Beats! 第13話(終)

[関連リンク]http://www.angelbeats.jp/EPISODE.13 Graduation目を覚ましたゆりそこには音無、奏、日向、直井がいたあれから3日の日にちが経っていたすでに仲間達はこの5人を残して皆新しい人生...

『Angel Beats!』第13話 感想

【あらすじ】 あれから3日。 未練が無くなったゆりが目を覚ますと、 そこには、音無、奏、日向、直井の姿が。 他の皆は成仏して行ったらし...

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」&シリーズ感想

最後まで想定外だったなぁ^^ いや、面白かった

Angel Beats! 第13話(最終回) 「Gradustion」

今期最大の注目アニメ?もいよいよ最終回! 「天使ちゃんマジ天使」もこれが書き納めです(つ∀`)

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話(最終回)『Graduation』

ありがとうございました! SSS最後の戦いから3日後。ゆりを含めての最後の卒業式。 一番泣いてたのは、直江でした。 「これだから女は...

Angel Beats! 第13話「Graduation」(最終回)

最終回でゆりっペを初めて可愛いと思った(ぇ 天使ちゃん見たさに完走でしたが、うまくまとめたなと。 最終回が一番良かったですね。 毎回こうだとよかったのになあ。 あえて難解なストーリーにしたのかね。 最終回で評価がガラリと変わりそう。 商業的には成功...

AngelBeats #13「Graduation」

総評!リカイフノウデスおかしいな。毎回きちんと見ていたはずなのに、毎週毎週、一話飛ばしてみたような感覚を受けていた。ぶっちゃけ、俺らは13話だと思ってるけど実は52話くらい放...

Angel Beats! EPISODE.13 Graduation  レビュー キャプ 最終話

クリックで別ウインドウ原寸大表示 ゆりが目覚めたのは、3日後・・・ そして、その間かどうかはわからないが、音無、奏、直井、日向以外は 全員成仏していたw あれ~じゃあ、あの影と戦っていた時がみんなの 見納めだったのか・・・遊佐とか、まったく見かけなかった

Angel Beats! 第13話「Graduation」

天使ちゃんマジ天使! 最後もこの言葉で締めるしかないよな。 てっきり、天使ちゃんが最後まで残ると思ってたけど、そうでも無かったぜ!! Thousand EnemiesGirls Dead Monster SMD 2010-05-12売り上げランキング : 2Amazonで詳しく見るby G-Tools

(アニメレビュー) Angel Beats! 第13話(最終回) 「Graduation」

奏「生きることは――素晴らしいんだって。生命をくれて、本当にありがとう――」 音無結弦→『心臓の音無し、心臓を譲る』、立華奏→『心...

アニメ「Angel Beats!」 第13(最終)話 Graduation

Keep The Beats!(2010/06/30)Girls Dead Monster商品詳細を見る 皆とすごせて、本当によかったです。ありがとうございました! 「Angel Beats!」第13話のあらす...

Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第13話(最終回) 感想「Graduation」

Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、最後まで残った音無、天使・立華奏、ゆりっぺなどで卒業式をやります。ラスト5には日向と直井もいますが、5人だけの閑散とした体育館で、校歌斉唱ならぬ隊歌斉唱します。隊長のゆりは隊の歌について一切関与していませんが、奏が...

Angel Beats! #13 『Gradustion』 感想

遂に迎えた最終回。 話の内容的には、予告どおりの展開で、卒業式をしてそのまま…  といった展開でした。 (※以下、ストーリー上での重...

Angel Beats! 第13話 「Graduation」 感想

 タイトル通り、卒業式イベント。  3日後。  目を覚ましたゆりは葛藤がなくなったことを奏に指摘され、照れる。  そんなこんなで卒業...

Angel Beats! 最終話

生きることは。

Angel Beats! EPISODE:13(終)「Graduation」感想

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2010-07-21売り上げランキング : 11おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools &nbsp; これまで語られてきた物語がどう締め括られるのか楽しみで、だけど、ずっと毎週楽しみにしてきた物語だからこそ....

Angel Beats! 第13話「Graduation」

卒業の日。

Angel Beats! 第13話「Graduation」の感想

 ハァハァ、俺の天使ちゃんマジ天使。ちっちゃ可愛くて、ちょっとボケボケで、愛らしい俺の天使ちゃん。その天使ちゃんとももうこれで会え...

Angel Beats! 第13話 最終回 感想

 Angel Beats!   第13話 最終回 『Graduation』 感想  次のページへ

Angel Beats!第13話「Graduation」 (最終回)感想

そして誰もいなくなった。って感じの「Angel Beats!」13話の感想。最終回でした。 すごい・・・すごい綺麗に終わった感じはします。 だってもう、先にネタバレしますけど全員が去って終わりですものね。 そりゃしこりは残らないわな。 先週の話と比べるとえらいシンプ...

AngelBeats! 第13話 『Graduation』 感想

かつてないほど重いテーマを、時に軽やかに、時に感動的に描いた作品の結末。AngelBeats! 第13話 『Graduation』 の感想です。

Angel Beats! -エンジェルビーツ-EPISODE.13『Graduration』《最終回》

『あなたには心臓がなかった』 最終回にして明かされた奏の“未練”。その後の音無に関しては 想像せよでいいのか、ラストシーンで結末とすべきか。 賛否両論飛び交ったAngel Beats!ですが、先を予想したり天使に萌えたり 結構楽しんでた印象ではあります。 Crow Songア

(アニメ感想) Angel Beats! 第13話 「Graduation」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る いよいよAngel Beats!最終回・・・。さあ今回は静かに濃厚に語っていきますかね・・・。 ☆<06/26更新>前回、Angel Beats!コーナー 第12話 「Knockin'on heaven's door」の感想をポッドキャストにて収録! ...

Angel Beats! 第13話 「Graduation」 簡易草子・総評

「かなで愛してる。ずっと一緒にいよう!」by音無結弦 「命をくれて本当にありがとう」by立華かなで 「辛いのが良いんだ!刺激をくれ...

Angel Beats! 第13話 Graduation

直井、ゆりっぺ、日向と次々成仏していく中で、天使ちゃんがここに来た理由がやっと分かりましたよ。ありがとうを言いたかったって・・・天使ちゃんらしい優しい理由だねぇ。しかし、音無としては愛した女性が逝ってしまい、愛が芽生えた音無はAP制作者と同じになってしま...

Angel Beats! 第13話

卒業・ここから・仲間と・君と

Angel Beats! :(最終回)13話「Graduation」

【Angel Beats! :(最終回)13話「Graduation」】の感想です。 Copyright (C) VisualArt's / Key / Angel Beats! Project (当サイトについてのご注意)

Angel Beats! 第13話 「Gradustion」 (最終回)

乙女なゆりっぺ降臨! やっぱり先週の新世界の神な顔よりもこういう表情が見れるほうがいいな(笑) トイレまで映されたりといろいろ不遇では...

AngelBeats! 第13話(最終話) 「Graduation」

さよなら、死んだ世界戦線。

Angel Beate!??裱á???

?´????Τ?Τ ????? ??????´ ?????´ ??????´ ?????´ ???...

Angel Beats ! Episode 13(最終回).『Graduation』(感想)

記事はこちら

Angel Beats! #13(最終回)「Graduation」感想

死んだ世界戦線卒業式 つまりSSSSか、なんかSがハンガーに見えてきたよw Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/07/21)櫻井浩美神谷浩史商品...

Angel Beats! EPISODE.13「Graduation」(最終回)

あれから3日後。 ゆりは保健室で目覚めたが、彼女の側には音無・日向・直井・天使が。 どうやら5人以外のSSSメンバーは、みんな無事に成仏で...

AngelBeats! Episode13「Graduation」

ゆりもかなちゃんも、問題が解決してからすっかり変わったね。特にゆりの変化は著しい。前回で憑き物が落ちてようやく普通の女の子になれたって事なんかね。日向にからかわれて慌て...

(アニメ感想)Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」

あらすじ 影のいなくなった世界でゆりが起きるのを待っていた音無、奏、日向、直井。 そしてゆりが起きたらやって見たい事があったと言う奏...

Angel Beats! EPISODE.13 Graduation 感想

最終回 “あれから3日後”の「あれから」が一瞬何の事だか分からなかったけど、ゆりがPCを破壊してから3日後の事か。以前の感想で言いました...

Angel Beats! episode.13

「Graduation」 最終回でした それなりに面白かったけど、感動したかというと残念ながら感動はなかったです 「人生讃歌」ということで評して...

くるねこ Angel Beats! 化物語

くるねこ 『別腹』 50話を視聴。 前回のOPでトメさんが椅子の上に居たと思ったのですが, 今回は見当たりません。 梯子登りを練習する,ぼん...

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」

&#160; ボーカルが居ないなら、初音ミクを使えばいいじゃない

AngelBeats! 第13話(最終話) 『Graduation』

アニメ AngelBeats! 第13話(最終話) 『Graduation』 ※立花たちばな 奏かなで視点の内容に沿ったオリジナル記事です 【良いことへの道】  全...

Angel Beats! 第13話 Graduation

まーぼーどーふー最終回!

Angel Beats! 第13話「Graduation」

なんといえばいいのだろ・・・。 目覚めたゆりを待っていたのは音無、かなで、日向、直井達の四人。 ここのゆりっぺが今まで一番可愛いで...

Angel Beats!第13話(最終回)『Graduation』の感想レビュー

最終回はゆりっぺカワユスなぁ!と思ったのも束の間、美味しいところはやっぱり天使ちゃんが持っていった気が。 色々ツッコミどころは多かったと思いますが、無事に卒業式を迎えられてスッキリしましたし、良かったのではないかと。 ゆりっぺについては、生前の負い目で

Angel Beats! 第13話(最終回) 「Graduation」

は?最後に音無の意味不明な発言と告白

Angel Beats! 「Graduation」

ひとまず終わりました

Angel Beats! 第13話 (最終回) 「Graduation」 感想

まぁ泣くまではいかなかったですね。 『Angel Beats!』 13話感想です。

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

ささやかなエピローグ、という感じの最終回でした。 ゆりは前回で消えずに残り、合わせて残っていた音無たちと、戦線の卒業式をする事に...

Angel Beats!第13話 「Graduation」 感想

遅くなりましたが最終話で印象的だったところ。 そして作品全体の印象などです。ふぅ~、終わっちまったな。

Angel Beats! Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 08月号より設定説明等ニ期情報も!?

Angel Beats! Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 08月号より設定説明等ニ期情

Angel Beats! #13(終)

第13話『Graduation』  死ぬまでに~ 食~っとけ まーぼーどうふ~♪ 前半と後半のギャップが・・・  しかしこのアニメは奥が深か...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード